トップページ > 少年漫画 > 2018年12月05日 > V321u9Ql0

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/934 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000056001310016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです (ワッチョイ b36b-UsxG)
【葦原大介】ワールドトリガー◆557【一人時間差射撃】
【ジャンプSQ】青の祓魔師PART48【加藤和恵】
【葦原大介】ワールドトリガー◆558【170、171話】

書き込みレス一覧

【葦原大介】ワールドトリガー◆557【一人時間差射撃】
883 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b36b-UsxG)[]:2018/12/05(水) 15:35:36.13 ID:V321u9Ql0
トリオン体って服とかの装飾デザインは極端にいえばボディペイントの延長線みたいなもので感覚はエヴァンゲリオンの機体を当人レベルまで圧縮したようなもんなんだと解釈している。
【葦原大介】ワールドトリガー◆557【一人時間差射撃】
885 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b36b-UsxG)[]:2018/12/05(水) 15:36:57.60 ID:V321u9Ql0
>>884
もはや加湿器だな
【ジャンプSQ】青の祓魔師PART48【加藤和恵】
511 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b36b-UsxG)[]:2018/12/05(水) 15:43:40.67 ID:V321u9Ql0
>>510
今の燐に少しインテリツンギレ(雪男)が入ったみたいになるのでは…?

ろくでもないことしでかし
【葦原大介】ワールドトリガー◆557【一人時間差射撃】
913 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b36b-UsxG)[]:2018/12/05(水) 15:49:13.08 ID:V321u9Ql0
感情操作するのが上手そうなのは東
感情殺すのが上手そうなのは迅
感情と現実の折り合い上手そうなのが風間

感情に冷静に向き合ってなお暴発するのが三雲
【葦原大介】ワールドトリガー◆557【一人時間差射撃】
932 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b36b-UsxG)[]:2018/12/05(水) 15:59:49.11 ID:V321u9Ql0
たまにだけ作画不安定になるけど基本動きがいいし声も馴染んでて見てる分には全然違和感なく楽しめる。
アニオリストーリーはまぁそういうもんだと思って楽しめば気にならない
【葦原大介】ワールドトリガー◆558【170、171話】
10 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b36b-UsxG)[]:2018/12/05(水) 16:03:05.11 ID:V321u9Ql0
>>9
わかる
立ち読みとか一回読んだだけとかじゃなにが起きたか分かんなくなる
読みにくいとかそういうのではなく単純に情報量が多いところは嬉しい
【葦原大介】ワールドトリガー◆557【一人時間差射撃】
939 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b36b-UsxG)[]:2018/12/05(水) 16:05:30.10 ID:V321u9Ql0
今思うとワートリアニメって結構制作と企画側からは大事にされてた方だなって思う
【葦原大介】ワールドトリガー◆557【一人時間差射撃】
948 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b36b-UsxG)[]:2018/12/05(水) 16:13:08.74 ID:V321u9Ql0
迅は読者からも黒鳥になるなる言われすぎてるし作者もそのへん意図して描いてそうだし、
原作の展開的にも為るしかないやろってところまで追い詰められて迅もそんな未来を予期していたっ描写されてからの玉狛第二チームによる怒濤のその未来覆してやらぁ!の横殴りがあるからみてろよみてろよ
【葦原大介】ワールドトリガー◆557【一人時間差射撃】
962 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b36b-UsxG)[]:2018/12/05(水) 16:24:32.45 ID:V321u9Ql0
謎の飛行艇と異界(近隣界)からの身元不明の訪問者が主人公たちと接触。
からの戦闘になったり親睦を深めることになる内にその真相に行き着き協力して、最後には後腐れなく旅立ちを見送るという割りと
完成度と原作侵略のない良いストーリー構成だった記憶があるけどもしかしたら美化してるかもしれん
【葦原大介】ワールドトリガー◆557【一人時間差射撃】
974 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b36b-UsxG)[]:2018/12/05(水) 16:31:17.64 ID:V321u9Ql0
主人公たちの物語は一区切りだけどストーリーはまだまだ続くぞ!
という感じの最終回。
まぁ、続きは原作でってところだな。
【葦原大介】ワールドトリガー◆557【一人時間差射撃】
977 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b36b-UsxG)[]:2018/12/05(水) 16:33:54.96 ID:V321u9Ql0
スマボは面白かったんだが原作ストップによるキャラ追加とイベのめんどくささが悔やまれる…
【葦原大介】ワールドトリガー◆558【170、171話】
316 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b36b-UsxG)[]:2018/12/05(水) 19:50:12.72 ID:V321u9Ql0
修は対人ならなんとか出来そう感あるけどトリオン兵になると途端に無理ゲーやろって思えてしまうの自分の中の修が成長してない
原作でなら条件次第ならラービット殺せそうなぐらい強くなってるはずなのに
理解に認識が追い付いてない
【葦原大介】ワールドトリガー◆558【170、171話】
388 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b36b-UsxG)[]:2018/12/05(水) 20:12:49.15 ID:V321u9Ql0
旧ボーダーの全員の存在がそこまで重要かといわれたらそこまでではないけど風間兄含め迅の隣の子とかまだ物語の引き出しになりそうな面子はいるよな
死亡してると思わせて実はネイバーに拐われたメンバーとかいそう
【葦原大介】ワールドトリガー◆558【170、171話】
402 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b36b-UsxG)[]:2018/12/05(水) 20:17:22.87 ID:V321u9Ql0
むしろ麟児や鳩追うためのキーパーソンとして登場とかなら近隣界側から誰が出てきても不思議じゃない。
【葦原大介】ワールドトリガー◆558【170、171話】
417 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b36b-UsxG)[]:2018/12/05(水) 20:22:04.42 ID:V321u9Ql0
>>406
本部の巨大トリオン障壁を維持してるのってまさか……
だがまぁ、実際トリオン加工する技術って工具的なモノから考えても謎だわ
トリオン兵は燃料はトリオンなんだけど素材そのものはなんで出来てるんかね
どっかで言われてたような気もするが
【葦原大介】ワールドトリガー◆558【170、171話】
601 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b36b-UsxG)[]:2018/12/05(水) 21:54:59.91 ID:V321u9Ql0
>>595
三輪隊みんな有能揃いで凄いわ。
バランスもいいしお互いカバーするトリガーも扱い巧い。
こんなのに単体で勝てるブラックトリガーってやっぱ理不尽だわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。