トップページ > 少年漫画 > 2018年11月27日 > rpcg+tEW0

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/457 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000002212209



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです (ワッチョイ 83c9-Phow)
【諫山創】進撃の巨人Part604【別冊マガジン】

書き込みレス一覧

【諫山創】進撃の巨人Part604【別冊マガジン】
125 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 83c9-Phow)[sage]:2018/11/27(火) 18:27:11.71 ID:rpcg+tEW0
マーレ国って巨人兵力に頼らない最新兵器の開発を進めたくて
その開発には島の燃料資源が必須なんだよね
じゃあ島を制圧するより和睦して交易したほうがローリスクじゃね
それとも資源を強奪してそれを世界中に売りさばいて軍資金を稼ぎたいってことなのか
大国なのにそんなに金に困ってるのか
【諫山創】進撃の巨人Part604【別冊マガジン】
136 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 83c9-Phow)[sage]:2018/11/27(火) 18:47:05.75 ID:rpcg+tEW0
>>135
62話読み返せばわかると思うけど
王家の人間が触れれば全て思い出すわけじゃなくて
「礼拝堂の地下」という場所で起こった記憶限定なんだよ
あの場所だったからこそなんだよ
【諫山創】進撃の巨人Part604【別冊マガジン】
144 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 83c9-Phow)[sage]:2018/11/27(火) 19:15:30.73 ID:rpcg+tEW0
>>140
授与式のときは記憶思い出したんじゃなくて
礼拝堂の地下で思い出した記憶を
たんに振り返ってるだけだと思う
「グリシャとフリーダの対話」場面の記憶は礼拝堂の地下で思い出した記憶
【諫山創】進撃の巨人Part604【別冊マガジン】
164 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 83c9-Phow)[sage]:2018/11/27(火) 19:45:17.40 ID:rpcg+tEW0
>>146
礼拝堂の地下で思い出した記憶と考えるほうが自然じゃない?
そもそも62話でロッドレイスが「この場所なら(思い出すかもしれない)」と言ってるしね
グリシャ妹の記憶も、あの場面でようやく思い出したんじゃなくて
もともと思い出してた記憶を振り返ってるだけなのでは
【諫山創】進撃の巨人Part604【別冊マガジン】
199 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 83c9-Phow)[sage]:2018/11/27(火) 20:48:58.25 ID:rpcg+tEW0
エレンがなかなか記憶戻らなかったり5年間も巨人化しなかったのは
「何も知らないから」
普通マーレの戦士とかは最初から巨人化のシステムやら世界情勢のこやらと知ってるから
それで全てがスムーズなんだよ
【諫山創】進撃の巨人Part604【別冊マガジン】
211 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 83c9-Phow)[sage]:2018/11/27(火) 21:13:25.30 ID:rpcg+tEW0
どうでもいいことだけどヨロイブラウンの瓶をなんで噛み砕けたんだろう
ヤクルトの缶みたいな柔らかい素材なのか
【諫山創】進撃の巨人Part604【別冊マガジン】
222 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 83c9-Phow)[sage]:2018/11/27(火) 21:46:58.54 ID:rpcg+tEW0
>>216
キスしたことで初めて思い出したわけじゃなくて
あれは63話の時点でもう既に思い出してた記憶だと思う
グリシャとレイス家が出会ったときの場面
【諫山創】進撃の巨人Part604【別冊マガジン】
231 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 83c9-Phow)[sage]:2018/11/27(火) 22:11:13.96 ID:rpcg+tEW0
>>230
エレンが何も喋ってくれないから聞き出しようがないんじゃね
マーレ潜伏期間に何してたとかも黙秘してるらしいし
【諫山創】進撃の巨人Part604【別冊マガジン】
243 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 83c9-Phow)[sage]:2018/11/27(火) 22:42:51.57 ID:rpcg+tEW0
>>237
結果的にはサシャが毒を疑わずに彼を信じて食べたことで
敵兵であるニコロとの友好関係が築けたんだけどね
作中に描写はないが、あの時点では既にある程度ニコロとは信頼関係築けつつあって
それでニコロ個人に限っては信用することができたのかもよ
よってニコロ以外の捕虜兵が作ってたら信用してなかった可能性もある


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。