トップページ > 少年漫画 > 2018年10月20日 > qeWxjL/C0

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/465 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010001200004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです (ワッチョイ cadf-z2vu)
【赤松健】UQ HOLDER!【Stage62】

書き込みレス一覧

【赤松健】UQ HOLDER!【Stage62】
215 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ cadf-z2vu)[sage]:2018/10/20(土) 14:57:21.46 ID:qeWxjL/C0
まあそもそも原作の時点でアニメでメチャクチャ成功するかって言われると微妙なんだよな
面白いか面白くないかで言われると面白い方だけどネギま時代や他と比べると確実にワンランクパワーが足りない感じ
【赤松健】UQ HOLDER!【Stage62】
218 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ cadf-z2vu)[sage]:2018/10/20(土) 18:22:35.66 ID:qeWxjL/C0
原作序盤なんて特にネギまブランドで持たせてた時期で打ちきり一歩手前みたいな悲壮感漂う雰囲気だったのに作り込んでももともと難しかったと思うぞ
1巻なんて素で読むとひどい
初期はネギま要素チラ見せしてなんとかやって来たって印象でUQとして面白いかと言われるとなあ
逆にそれで持ち直したりしたもんだからあそこまで調子にのってぶちこんできたんだと思う
AKB自体は廃れてるけどネギまの31人出すって言う大人数方式はむしろ今でも通用するんじゃね
【赤松健】UQ HOLDER!【Stage62】
222 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ cadf-z2vu)[sage]:2018/10/20(土) 19:28:12.07 ID:qeWxjL/C0
そりゃソシャゲはアニメみたいな一本道のシナリオにするのが難しいからな
成功するかはわからんがそれの失敗とは別だろう
最初期に限定しても本屋で一巻ただあまりでそれでもなお2巻で信じられないほど部数落ちてたし
月刊への移籍だけですんだけどあれ赤松じゃなかったらそのまま打ち切られてたレベルだと思うぞ
【赤松健】UQ HOLDER!【Stage62】
225 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ cadf-z2vu)[sage]:2018/10/20(土) 19:56:34.82 ID:qeWxjL/C0
>>224
じゃあわりとガチで聞くけどもし仮に赤松じゃなかったら自分がUQ読んでたと思う?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。