- 新テニスの王子様 Golden age155(+341)
459 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 81c9-XSaT)[sage]:2018/06/14(木) 03:36:59.14 ID:eocXiDzH0 - 結局不二は覚悟が足りない自分が嫌なんだろうな
まあ部長タイプでは全くないよな
|
- 新テニスの王子様 Golden age155(+341)
470 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 81c9-XSaT)[sage]:2018/06/14(木) 10:33:18.61 ID:eocXiDzH0 - >>464
観月も都大会山吹辺りはクソ雑魚イメージって程でもなかった様な
|
- 新テニスの王子様 Golden age155(+341)
476 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 81c9-XSaT)[sage]:2018/06/14(木) 11:24:32.11 ID:eocXiDzH0 - 不二と越前は全国準決勝まではそんな差がない印象だけどな
あと乾もかなり強い
|
- 新テニスの王子様 Golden age155(+341)
486 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 81c9-XSaT)[sage]:2018/06/14(木) 14:54:37.82 ID:eocXiDzH0 - 真田がなあ…
不二だったらもう少し真面目にやったんやろか あれはそれこそ100回中の1回の勝利って感じだったな
|
- 新テニスの王子様 Golden age155(+341)
491 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 81c9-XSaT)[sage]:2018/06/14(木) 16:01:51.38 ID:eocXiDzH0 - 不二が手塚に執着するのがなんで違和感あるのかわかった
ドロドロしてんのより こいつが跡部や幸村や真田を倒せる可能性が全くないのに目を向けないからだな そもそも越前に抜かれても全く焦ってなさそうだし
|
- 新テニスの王子様 Golden age155(+341)
500 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 81c9-XSaT)[sage]:2018/06/14(木) 17:49:23.52 ID:eocXiDzH0 - たしけのそういうノリで設定めちゃくちゃにすんのほんとやめてほしいわ
太陽と月設定で忍足が跡部くらいの実力に勝手にあげられたら… 謙也と同等の実力みたいな風にもするし
|
- 新テニスの王子様 Golden age155(+341)
504 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 81c9-XSaT)[sage]:2018/06/14(木) 18:36:51.65 ID:eocXiDzH0 - 千石を噛ませにした意図がわからんかったな
最終的にかなり強くなるタイプかと思ったが 結局弱かったし
|
- 新テニスの王子様 Golden age155(+341)
519 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 81c9-XSaT)[sage]:2018/06/14(木) 20:37:12.25 ID:eocXiDzH0 - ってか千歳死角なんてあっても関係ないと思うがな
手塚とラリーしてるし
|
- 新テニスの王子様 Golden age155(+341)
522 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 81c9-XSaT)[sage]:2018/06/14(木) 21:06:56.18 ID:eocXiDzH0 - 橘の技って宍戸にやった縮地法からのボレーが技だと思ってたわ
|