トップページ > 少年漫画 > 2018年04月12日 > tkKmkdA1K

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/651 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数04100000004300000000020014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです (ガラプー KKff-TcS2)
【諫山創】進撃の巨人Part531【別冊マガジン】
【諫山創】進撃の巨人Part532【別冊マガジン】

書き込みレス一覧

【諫山創】進撃の巨人Part531【別冊マガジン】
856 :作者の都合により名無しです (ガラプー KKff-TcS2)[sage]:2018/04/12(木) 01:29:17.27 ID:tkKmkdA1K
>>603
言うてナ○トとかワン○ースみたいに
出てくるキャラの昔語にいちいち3話も4話もかけてたらすげぇ冗長な作品になってたと思うぞ
(※作風に明確な違いがあり合う合わないもあるので上記作品をディスってるわけではない)
【諫山創】進撃の巨人Part531【別冊マガジン】
861 :作者の都合により名無しです (ガラプー KKff-TcS2)[sage]:2018/04/12(木) 01:35:08.15 ID:tkKmkdA1K
>>648
エレンの目的がわかってない以上
人格批判は早すぎると思うぞ
【諫山創】進撃の巨人Part531【別冊マガジン】
865 :作者の都合により名無しです (ガラプー KKff-TcS2)[sage]:2018/04/12(木) 01:39:22.80 ID:tkKmkdA1K
あとハッピーエンドとかバッドエンドとかたまに見かけるけどなんなん?
何をもってハッピーとバッドを区別するんだ?

そもそも1話で親が死んでる時点でハッピーとかくそくらえって感じなんだが
【諫山創】進撃の巨人Part531【別冊マガジン】
868 :作者の都合により名無しです (ガラプー KKff-TcS2)[sage]:2018/04/12(木) 01:53:46.66 ID:tkKmkdA1K
まぁ硬質化自体
肉体以外のオブジェクトにまで影響してるワンダーだし
可能性はあるかもよ
【諫山創】進撃の巨人Part531【別冊マガジン】
881 :作者の都合により名無しです (ガラプー KKff-TcS2)[sage]:2018/04/12(木) 02:43:48.51 ID:tkKmkdA1K
エレンもこの4年の間に知識を得ているかもしれない
ヒストリアが触れると過去の所有者の記憶が呼び醒まされていたし
【諫山創】進撃の巨人Part531【別冊マガジン】
933 :作者の都合により名無しです (ガラプー KKff-TcS2)[sage]:2018/04/12(木) 10:10:21.84 ID:tkKmkdA1K
>>913
逆じゃないかな
エレンは断固拒否するけどアルミンにガチで怒られて食う
或いはエレンが自分を食えないと判断したアルミンが他の巨人に自分を食わせるとかも

俺らの予想なんて10%も当たらないとは思うけどね
【諫山創】進撃の巨人Part531【別冊マガジン】
936 :作者の都合により名無しです (ガラプー KKff-TcS2)[sage]:2018/04/12(木) 10:13:16.64 ID:tkKmkdA1K
>>922
仲間になりうる奴は今食わないだろ
少なくともエレンはヴィリーの宣戦布告を受けるまで隔離民に同情的な発言をしていた

あの1ページ使った交互のコマ使いから
ヴィリーの発言がエレンの退路を断ったように見える
【諫山創】進撃の巨人Part531【別冊マガジン】
939 :作者の都合により名無しです (ガラプー KKff-TcS2)[sage]:2018/04/12(木) 10:21:03.27 ID:tkKmkdA1K
>>925
マガトのボジションではないかな
始祖に最初の一撃をかましたとパフォーマンスしたり
タイバーの真意を継いでいたり
架空だったとされたマーレ英雄の歴史をなぞる(または塗りかえる)としたら適任すぎる
【諫山創】進撃の巨人Part531【別冊マガジン】
946 :作者の都合により名無しです (ガラプー KKff-TcS2)[sage]:2018/04/12(木) 10:47:11.43 ID:tkKmkdA1K
描きたかったのもあるだろうけど
物語の筋道は通ってるよ
単純にマーレ側の戦士のが頭数多いから戦力を減らす為のコスト考えたら一番の安全策だ
ジークが寝返ってるならなおさら
【諫山創】進撃の巨人Part531【別冊マガジン】
956 :作者の都合により名無しです (ガラプー KKff-TcS2)[sage]:2018/04/12(木) 11:01:53.81 ID:tkKmkdA1K
>>950>>952
逆に言えばマーレ側に対して『虐殺』『敵対』を始めたのは
タイバーの宣戦布告を受けた『後』だ

それまでは和解の道や説得を模索していた可能性が高い
【諫山創】進撃の巨人Part531【別冊マガジン】
959 :作者の都合により名無しです (ガラプー KKff-TcS2)[sage]:2018/04/12(木) 11:13:15.46 ID:tkKmkdA1K
たまに腐がどうこう言ってる奴いるけど上位5人とも大好きだし
魅力的なキャラ多すぎて誰のほうが人気とかはっきりいってどうでもいい
些細な差だ
【諫山創】進撃の巨人Part531【別冊マガジン】
960 :作者の都合により名無しです (ガラプー KKff-TcS2)[sage]:2018/04/12(木) 11:15:33.06 ID:tkKmkdA1K
>>955
スレ立て乙!
リンクはっとくね

【諫山創】進撃の巨人Part532【別冊マガジン】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1523498330/
【諫山創】進撃の巨人Part532【別冊マガジン】
184 :作者の都合により名無しです (ガラプー KKff-TcS2)[sage]:2018/04/12(木) 21:13:50.18 ID:tkKmkdA1K
>>182
超大型は燃費最悪だから瞬発的な高火力で戦うのがベスト

ベルトルトも長期戦は無理だった
【諫山創】進撃の巨人Part532【別冊マガジン】
192 :作者の都合により名無しです (ガラプー KKff-TcS2)[sage]:2018/04/12(木) 21:22:07.38 ID:tkKmkdA1K
>>187
ジークかジャンならガビファルコ連れていきそうだなぁとは思う
前者は口封じのため
後者はいつもの人間性から


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。