トップページ > 少年漫画 > 2018年02月17日 > /pypPZRaM

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/574 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2100000000000000000011005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです (ラクッペ MMcb-GsGY)
【諫山創】進撃の巨人Part519【別冊マガジン】

書き込みレス一覧

【諫山創】進撃の巨人Part519【別冊マガジン】
444 :作者の都合により名無しです (ラクッペ MMcb-GsGY)[sage]:2018/02/17(土) 00:21:17.18 ID:/pypPZRaM
戦縋の巨人の硬質化により捕縛され両者とも動けなくなった場面からの、生身の人間である兵団vs3体の巨人の戦闘は、獣の裏切りにより人間が勝利する。
へーロスの物語が現実のものとなる。
【諫山創】進撃の巨人Part519【別冊マガジン】
449 :作者の都合により名無しです (ラクッペ MMcb-GsGY)[sage]:2018/02/17(土) 00:46:24.10 ID:/pypPZRaM
>>446
あの状況で獣が静観するというのは、裏切り以外の何者でもないと思う。
エレンとのプロレスで始祖の力を使って戦縋を結晶から引きずり出して喰うと予想。
【諫山創】進撃の巨人Part519【別冊マガジン】
461 :作者の都合により名無しです (ラクッペ MMcb-GsGY)[sage]:2018/02/17(土) 01:44:53.03 ID:/pypPZRaM
>>455
全ての巨人を統べるのだから、無垢の巨人のように完全には操れないにしても命令は出せるだろう。
気がついたら結晶の外に出ていたという感じに。
【諫山創】進撃の巨人Part519【別冊マガジン】
594 :作者の都合により名無しです (ラクッペ MMcb-GsGY)[sage]:2018/02/17(土) 20:14:41.35 ID:/pypPZRaM
こういうスレってナチュラルに狂った意見が出てくるのが面白い
【諫山創】進撃の巨人Part519【別冊マガジン】
607 :作者の都合により名無しです (ラクッペ MMcb-GsGY)[sage]:2018/02/17(土) 21:52:58.51 ID:/pypPZRaM
あからさまな死亡フラグだからね。
サシャを殺してそれから先にも突っ走ろうとするガビを、ライナーに諭されたファルコが止める役かな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。