トップページ > 少年漫画 > 2017年08月19日 > dpwdpDTu0

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/570 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000000030116



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9333-40DW)
【諫山創】進撃の巨人Part480【別冊マガジン】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【諫山創】進撃の巨人Part480【別冊マガジン】 [無断転載禁止]©2ch.net
765 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9333-40DW)[sage]:2017/08/19(土) 10:29:39.72 ID:dpwdpDTu0
>>762
面白いよなマーレ。
ドラクエで新しい島や街見つけた時みたいなワクワク感ある。

世界の秘密が見えてきて、
キャラクターの掘り下げが始まった新章
これが面白くない人はジャンプ系の
バトルアクション物を読んだほうがいいんじゃないのって思う
エレンが出て来なくて寂しいとかはあるけど
ここをしっかり描かないと後々話が薄っぺらくなるだけ。

つーか今文句言っている奴はマーレ編やらなきゃやらないで
文句言いまくりだと思うw
キャラクターの掘り下げがーとか
ライナーの過去くらいやっとけよーとか目に浮かぶわw
【諫山創】進撃の巨人Part480【別冊マガジン】 [無断転載禁止]©2ch.net
865 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9333-40DW)[sage]:2017/08/19(土) 20:00:53.34 ID:dpwdpDTu0
オッサンの自殺はさ、ライナーたちが狙って直に殺したよりも
ライナーたちが壁壊してその結果オッサンの心を図らずも殺して
さらに自分らと出会った事でそのつもりが無くても
オッサンの罪悪感に拍車をかけて
自殺に追い込んだの方がより重くて悲惨と思うけどね

自覚なく二度殺してしまったって

始めはソレを利用している強かさもあった
しかし成長と時間経過と共に理解が進んで
ライナーやアニは疲弊してしまった
ベルトルトは強かさがあったのか飄々して覚醒してしまった

疲弊した方がいまだ生存しているのも面白い
【諫山創】進撃の巨人Part480【別冊マガジン】 [無断転載禁止]©2ch.net
869 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9333-40DW)[sage]:2017/08/19(土) 20:33:59.22 ID:dpwdpDTu0
>>868
描写されていない行為をあった事と勝手に認定する事と
目に見えない心情をこうだったと想像する事は全く違う
【諫山創】進撃の巨人Part480【別冊マガジン】 [無断転載禁止]©2ch.net
871 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9333-40DW)[sage]:2017/08/19(土) 20:37:35.70 ID:dpwdpDTu0
途中で送っちまった
ないわwww村最後の生き残りって言うのが最大の肝だろw
身元を偽る為に人里離れた小さな村の生き残りが死んだから
ソレを利用しましたって設定の解説エピソードだぞ
読解力が聞いて呆れる
【諫山創】進撃の巨人Part480【別冊マガジン】 [無断転載禁止]©2ch.net
886 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9333-40DW)[sage]:2017/08/19(土) 22:53:18.33 ID:dpwdpDTu0
>>872
それ放置すると今みたいに山奥とは?って考察になるぞw
そういうのを排除する為にシンプルに

山奥の村人になりすまししました。

その土地の人はだれも生きて
いませんから問題なかったです

なんで全滅した事がわかったのか?

確実性の高い事とわかったのは
そこに住んでいた人がそう証言し
なおかつその最後の生き残りが死んだからです

ライナー達が潜入し壁内人になりすました
この経緯の説明に肉付けしてストーリーにした

この山奥村人の全滅情報と経緯説明が重要であって
ベルトルトがオッサンの回想をコピーした事の方が
無くてもいいエピソードだが、こちらは演出として秀逸だから
皆ここまで食い付いたんだろうが
読解力w
【諫山創】進撃の巨人Part480【別冊マガジン】 [無断転載禁止]©2ch.net
890 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9333-40DW)[sage]:2017/08/19(土) 23:06:27.82 ID:dpwdpDTu0
>>888
ストレスで止まる、飯も食って無いから止まっちゃう
死なない体とは言え断食で戦場で月単位で重労働って
松葉杖なのは絶食のせいか?

壁に向かうマラソンでヒイヒイ言っていたライナーやアニ達と
特性に相当違いがあるんだな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。