トップページ > 少年漫画 > 2017年07月18日 > HOseErZj0

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/640 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000030000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6ecd-z+eH)
【キン肉マンPART988】ジ・オメガマン汚名返上編 [無断転載禁止]©2ch.net・ [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【キン肉マンPART988】ジ・オメガマン汚名返上編 [無断転載禁止]©2ch.net・ [無断転載禁止]©2ch.net
748 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6ecd-z+eH)[sage]:2017/07/18(火) 05:08:26.36 ID:HOseErZj0
>>487
シルバー以外にもあれだけ連載の影響が大きかった結果は久々だというのに
それでも「あんまりやる意味なかった」「ほとんど変わらない」と思えるというのは
逆にすごいな

>>595
>590=上記>487だから仕方ない


>>495
別にフェニックスの男気ってことにはならないし
直後にそれを受けたことで一方的に自軍が用意した試合形式に持ち込んでるから
あれは「相手に有利な条件をあえて飲む器の大きさ」ではなく
「先に相手の条件を受け入れることでこちらの条件を飲ませる知性」を
ゆでなりに描こうとしてるところだからなあ…(知性として描けてるかどうかは置いといて)

>提案するブロもよく言ってくれたと感激するアタルも大概だったな
これはゆでによくある欠点
「ソルジャーがブロを選んでよかったと思う」具体的なやりとりを
あの場で入れるという判断は凄く正しいんだけど
実際にそれが「ソルジャーがブロを選んでよかったと思う」のにふさわしい内容かというと
いろいろ変だったりあってなかったりする
話の流れ上どういう内容がそこで必要かという判断は
幼少時から漫画を読み込んできただけのことはあってかなりツボを押さえてるんだけど
その内容にあった具体的なエピソードを作ろうとするといろいろ変だったりズレてたりするのが
ゆでのなかなか克服できない欠点なんだよな

ヒカルド関連がよく槍玉にあがるのも
血統主義のせいだと勘違いしてそれに固執してる馬鹿が最近目立ってるが(2世内でもあてはまらない例多数)
実際のところは「ヒカルドの持つ本性の危険さ」をアピールしたい流れなのに
適切にエピソードが作れなかったせいでヒカルドが理不尽に周囲に冷遇されてるような印象を読者に与えてしまってるせい
究極タッグの失敗のひとつとして挙げられるスグルの裏技にしても
ゴッチ的なベテランのしたたかさを表現したかったんだろうなというのはたいていの人が分かるけど
ゆでが選んだ例だとそういうことはあまり伝わらず、
スグルが変に卑怯になって過去の名試合の印象まで落としてしまってるのが問題
始祖編でもマーベラス戦なんかは結構苦しいものがあったな



>501
更新がないと
月曜でもスレにこんな程度の人間が来るからなあ…
【キン肉マンPART988】ジ・オメガマン汚名返上編 [無断転載禁止]©2ch.net・ [無断転載禁止]©2ch.net
749 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6ecd-z+eH)[sage]:2017/07/18(火) 05:09:27.99 ID:HOseErZj0
>>529
旧作だと「墓説や宇宙人のつけた印説があるが実は鍵穴(アポロンウィンドウ)」
究極タッグだと「アポロンウィンドウ」兼「アレキサンドリア超人博物館」兼「時間移動のためのワームホール」という
ただでさえゆでイズムあふれるところにさらに何重にも設定を盛った


>>628
古舘はいってる?


>>646
しかしその程度なら
当時の小学生でも当時の福沢諭吉や夏目漱石(聖徳太子や伊藤博文)に表情つけたりしてたくらいだから
ゆで特有の柔軟な発想力とはいえないと思う


>729
コピペ荒らししてたころのログ見ればわかるが
その馬鹿はかなりの数の接続環境を使ってるからわざわざ特定する意味はない
そもそも発言の知的水準が常軌を逸して低すぎて他に真似できる人間がまず存在しないから
あえて特定する必要自体ないが
【キン肉マンPART988】ジ・オメガマン汚名返上編 [無断転載禁止]©2ch.net・ [無断転載禁止]©2ch.net
750 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6ecd-z+eH)[sage]:2017/07/18(火) 05:10:29.45 ID:HOseErZj0
>>531
形を把握するには俯瞰しなきゃわかりにくいだろうけど
平面でそこに近寄ろうとすればある程度向きは決まってくるだろう
あとは  →← こう向かい合ってるときに
相手の前面を相手の立場に立って「前」と見るか、自分の向いてる方向基準で「後ろ」ととらえるかの違いだな
普通建物の正面から建物を見る時には、自分に近い側(正面)を前と考えるだろう


>>582
あれは一連の流れをネタにされたり使いまわされる名シーンだったけど
それをセルフオマージュした始祖編のジェロ(しかも2回)は
あまりうまくまとまったシーンじゃないんだよな
一応初出キャラの手の内を見せて期待をあおる役割は果たせてるけど
セリフ含めた一連の流れが苦労せず記憶に残るほどの洗練はないというか

あれだけ出来のいい始祖編でも
台詞回しはあきらかにゆでが口にだしてみて言いやすさとかを考えてないんだよな…
そのせいで名場面でいい感じの名ゼリフが少ない
(むしろネタっぽいやりとりだと「はいそこうるさい」とか記憶にのこるちょうどいいフレーズがけっこうあるが)
旧作だと口に出した時、それを聞いた時のすわりのよさまでちゃんとしてるのが多い



>>600
実際のところ、線の処理やトーンワークは今よりかなり雑で
超人の体も今ほどリアル志向じゃなく独特のデフォルメがかかってた旧作のころのほうが
この漫画のバトルには合ってることが多いからなあ…
BHやペンタゴンなんて「誰でも簡単に落書きできる」デザインではあるけど
その分「上手く描く」のはかなり難しい
でもそんなキャラでしっかり「これだ」という安定バランスを見出した上に
あの顔で表情までちゃんと伝えてたのが旧作ゆでの画力
今の画風だとリアルで絵も綺麗だけどペンタゴンやブラックホールなんか見てると
ちょっと残念な方向に進化してしまったかなと思う時もある

ロビンなんかはマスクのすきまから見える目や影の処理で
旧作より進歩した部分がもろに反映されてるから今のほうがいい感じ

あと武道みたいなデブ体型をちゃんと貫禄ある感じで見せるのは
今の画風のほうがはるかに上手かったな
腕や腹なんかの太さはただ太けりゃいいってもんでもないけど
そこらの漫画家だとなかなかああいう太さにもできないだろうし、絶妙

旧作序盤とかだとデフォルメ度の違いやコスチュームのシンプルさで
画風がかわった違和感や物足りなさのほうが先立ちそう(実際、究極タッグでモブ登場したときや
始祖編なんかもそうだったし)
王位あたりの、そこそこデザインがこみいってたり、逆にアシ任せでいいかげんにしそうな部分が多いキャラは
今ちゃんと登場させようとすれば阿修羅面怒りみたいにデザインからしなおすだろうから
期待できるかもな(マリポチーム、ペンチ、モーター、サタンクロス(装飾含む)など)
バイクもエンジン部分画風が違うアシ任せだったし今ちゃんと登場させるとなると
アシ任せになるとしても画風葉ある程度合うだろうし進化しそうだな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。