トップページ > 少年漫画 > 2017年04月11日 > 4PztUERor

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/835 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000000220000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです (オッペケ Sr57-5Nm+)
【諫山創】進撃の巨人Part444【別冊マガジン】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【諫山創】進撃の巨人Part444【別冊マガジン】 [無断転載禁止]©2ch.net
250 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sr57-5Nm+)[sage]:2017/04/11(火) 08:52:11.46 ID:4PztUERor
獣はうぉぉぉお!で一斉に無知性化できることが分かったわけだが、ラガコ村の時寝静まった村の広場の真ん中か何処かで1人でうぉぉぉお!って叫んでたって事だよな
なんかシュール
【諫山創】進撃の巨人Part444【別冊マガジン】 [無断転載禁止]©2ch.net
323 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sr57-5Nm+)[sage]:2017/04/11(火) 16:08:09.24 ID:4PztUERor
個人的に今月1番ショックだったのは中東人がエルディア人に対して悪魔め触んな穢れるって言ってた場面だな
やっぱりマーレ人だけじゃなく世界中の人からそう思われてんだなって分かっちゃったから
予想はされてたけどね
【諫山創】進撃の巨人Part444【別冊マガジン】 [無断転載禁止]©2ch.net
333 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sr57-5Nm+)[sage]:2017/04/11(火) 16:30:07.12 ID:4PztUERor
2000年も前から巨人使って世界に君臨してきたなら世界中の宗教にさえ影響与えてるはずだよな
現実の歴史になぞらえて考えると中東はヨーロッパから比較的近いから度々巨人による侵略を受けた歴史があるはず
そりゃ中東の宗教では悪魔と描かれるわな
もしかしたら遠い地域では直接侵略された事はなくて比較的有効的に描かれてるかもしれない
そう考えるとやっぱり鍵になるのは東洋なんだろうか
何で壁の中に一緒に引きこもった一族がいたのかも謎だしミカサの入墨も生きてきそうだし
【諫山創】進撃の巨人Part444【別冊マガジン】 [無断転載禁止]©2ch.net
343 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sr57-5Nm+)[sage]:2017/04/11(火) 17:04:55.00 ID:4PztUERor
ピッチャー獣キャッチャー鎧までは思い浮かんだ
【諫山創】進撃の巨人Part444【別冊マガジン】 [無断転載禁止]©2ch.net
355 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sr57-5Nm+)[sage]:2017/04/11(火) 17:21:49.98 ID:4PztUERor
>>353
ガリアードはあの仮面が特徴だろうし車力は4足だろ?
ユミルはどちらとも微妙に違うしマルセル食うとき既にあの姿だったからな
可能性はあると思うよ
もちろんどっちかに食われてる可能性もあると思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。