トップページ > 少年漫画 > 2017年02月05日 > +oej2kpn0

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/711 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000030000000000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです (ワッチョイ 13c4-0MWP)
【キン肉マンPART94】ストロング・ザ武道 VS 悪魔将軍編 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【キン肉マンPART94】ストロング・ザ武道 VS 悪魔将軍編 [無断転載禁止]©2ch.net
329 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 13c4-0MWP)[sage]:2017/02/05(日) 08:00:38.87 ID:+oej2kpn0
>>192
作劇が良くなってるおかげでアラが目立たない(というか大目に見られる)けど
かなり無茶でも話の都合優先てのはけっこうあるからな
ジャンククラッシュ空撃ちだけで金網が灼熱状態になったり部屋の水が蒸発してなくなってしまうほどの熱が発生して
でもその熱気の中で戦ってたはずなのに金網に当たるまでそれに気付かないとか
アシュラジャスティス戦で空中で中途半端なポーズのまま何故か止まってたジャスティスみたいな極端なのも含めて
サンシャインの場合も使い捨てカイロネタを実現するためにシングがしなくていい行動を何重にもしてるし

まあでも本筋の部分で面白ければ多少の矛盾や飛躍、ご都合主義は問題なし、というのが昔からの読者の受け入れ方「ゆでだから」

>>207
ここまで話が進んでて
そんなとってつけたような動機付けがないとスグルが動かないと思える方がすごいな

>>233
別に試合がスイングしないこと自体が悪いとは思わないけどな
沈着さと圧倒的強さの描写を徹底してそれが成功してるということだから
むしろ下等超人側が感情を見せつける位置づけになってるわけだからそれに対し立ちはだかる壁としても妥当な位置づけのキャラだった
そのテリーの見せ方にまとまりがなかったせいでシリーズ終盤戦の中では酷い迷走試合になってしまったが

他の試合がある程度オチの付け方に至る流れを練ってあるのに対し
あの試合はジャスティスのダブルジョパディネタでの試合放棄というゴールだけは用意できてたものの
そこへの繋げ方は義足を使うアイデアがあったくらいで試合が始まってもまだまとまってなかったんだろう
テリーの戦いぶりを調べ上げて対策してきてることが強み相手ならまだしも、どんな敵が来ても実力差で圧倒するような相手に
いつもとは違うファイトスタイルを出してみるのも変だったし
テキサスツイスター(笑)はゆでらしい破天荒さやニューマシンガンズオマージュなどもあってまあいいとしても
肝心のジャスティスがテリーを認めた理由(一見愚かな戦い方が他者の憧憬を集めるなど影響力を発揮している)も
試合が済んでとってつけた感じだった
ラーメンネメシス戦だとネメシスが「殺意」を強調してるかどうかなど先に繋がることを試合中にしっかり仕込んであるのに
テリーの戦いぶりに観戦者が影響を受けることを試合の核心にしたいわりには
あとで描かれた病院のジェロ達のリアクションも試合中にはスルーだったしじかに観戦してるスグルやウォーズらのリアクションにも
それらしいものがなかったし

>>249
それでもなお落としどころは現状がベストじゃないかねぇ
>ジャスティスはオーバーボディ解除が早すぎたな
ただのオーバーボディならいいがラーメンシルエットの旧作ジャスティスは影響力大きすぎるからな
引きずらないようあっさり真の姿出してて正解だろう

「自分がやってほしかったネタが見れなかった=不満」ってのは分かるが
「自分がやってほしかったネタが見れなかった=ファンサービス半端」ってのはどうかと思う
一見当たり前でありがたみを感じにくく地味なことなので評価されにくいが旧作キャラを現役で使っていながら
究極タッグみたいな「これは違うだろう」「キャラ崩壊」などの感覚のズレを極力抑えてるだけでも相当なファンサービスだと思うが
【キン肉マンPART94】ストロング・ザ武道 VS 悪魔将軍編 [無断転載禁止]©2ch.net
330 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 13c4-0MWP)[sage]:2017/02/05(日) 08:02:09.53 ID:+oej2kpn0
>>239
といっても別に神々が悪事を企んだわけでもないんだよな
ただキン肉族であるスグルの王位継承を(過去に下等な超人が蔓延したことでカピラリア大粛清を行ったほどの神々が)全会一致で承認したから

でも実際のところは金銀が離れ、オリジンもこの戦いで何人かが離れていったように
神々があやつを飛び越えて正義超人キン肉族を選んだのもあやつが現実に合わなくなってることが原因だろうから
あやつが将軍もしくはスグルとの間でケリがつけばそこからさらに神々とモメる必要はさほどないと思う

>>242
普通に考えればミスマッチだが、だからこそそこに接点を見出そうとすると
旧作であまり活かされてないブロの握力設定を拾って「握力対決か?」と勘ぐる旧作からのファンの意見がチラホラあったな
そういった層が期待したとおりにホントに握力ネタが見せ場になったが

>>293
大々的にやった閻魔帳超人募集からの参戦だったのにな

7人の悪魔超人におけるカーメンの如く
オリジンの豊富な回想シーンのなかでもゆでのカラスマンへの関心の薄さがなんとなく感じられる


>>317
運もあるんだろうけど、与えられた環境に合わせて前向きにやろうとしたからだろうな
打ち切られると勘違いしてtwitterで集英社を罵倒してたこともあったが
そこでスネたままでいず究極タッグの失敗まで認めて反省したからこそ上手くいってるし


>>327
>出て行った金とか嫌ってたし
これが夢なら目を覚まさないで夢を見続けたいみたいなこと言ってたし
2世dMpのサンシャインが旧悪魔軍の思い出を美化してそれに縋ってたような感じで
サイコはかつてのザ・マン+10人体制の昔に思い入れが強いんだろうな
だから出て行った金やよりによってのタイミングで寝返った「3階のバカ」を嫌うし
ザ・マンが定めた消滅の掟というオリジンの中でもかなり重い原則まで曲げてしまう
【キン肉マンPART94】ストロング・ザ武道 VS 悪魔将軍編 [無断転載禁止]©2ch.net
332 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 13c4-0MWP)[sage]:2017/02/05(日) 08:24:03.93 ID:+oej2kpn0
>>328
というよりサイコ以外のオリジンは「超人閻魔」に成り下がったあやつをあまり受け入れたくない
「超人閻魔」としてのあやつをわだかまりなく受け入れてるのはサイコくらい

なのになぜあえて「超人閻魔ではなく」?
【キン肉マンPART94】ストロング・ザ武道 VS 悪魔将軍編 [無断転載禁止]©2ch.net
406 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 13c4-0MWP)[sage]:2017/02/05(日) 23:58:31.34 ID:+oej2kpn0
>>401
かろうじて「悪魔超人は手段を選ばない」で必然性を出してた感じだったな

まあシリーズ開始前から作画ゆでが描きたいとアピールしてたから
原作ゆでもなんとかしてリクエストに答えなきゃと思ったんだろうな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。