トップページ > 少年漫画 > 2016年09月29日 > A38Gc6yq0

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/598 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000011000001000010004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです (ワッチョイ a370-36HP)
【諫山創】進撃の巨人Part415【別冊マガジン】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【諫山創】進撃の巨人Part415【別冊マガジン】 [無断転載禁止]©2ch.net
668 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a370-36HP)[sage]:2016/09/29(木) 08:17:43.41 ID:A38Gc6yq0
進撃を現代じゃなくて中世〜近代くらいの世界観にしたのは
巨人を簡単に倒せないからという単純な理由だと思うけどな
現代の技術があれば簡単に巨人撲滅できるだろとマジレスしてみる
【諫山創】進撃の巨人Part415【別冊マガジン】 [無断転載禁止]©2ch.net
673 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a370-36HP)[sage]:2016/09/29(木) 09:29:31.97 ID:A38Gc6yq0
過去の公式ファンブックだったかに
班長<分隊長<兵長<団長の順の階級ってのを見たような記憶があるが
【諫山創】進撃の巨人Part415【別冊マガジン】 [無断転載禁止]©2ch.net
685 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a370-36HP)[sage]:2016/09/29(木) 15:52:01.59 ID:A38Gc6yq0
>>683
原作内では描写ないがそんな事はないんじゃね
リヴァイの初登場の話しだったか「俺の部下は犬死か」って
言ってるくらいだから
単独での行動はないと思われる
単独行動だったら俺の部下=エルヴィンの部下にもなるわけだから
いや調査兵団全員が団長兵士長の部下である事には変わりはないんだけど
班編成なしで動いていたら俺の部下っていう言い方には違和感を感じる
【諫山創】進撃の巨人Part415【別冊マガジン】 [無断転載禁止]©2ch.net
699 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a370-36HP)[sage]:2016/09/29(木) 20:38:41.02 ID:A38Gc6yq0
脳機能移動があるくらいだから
グリシャが生きていたとしても驚かない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。