トップページ > 少年漫画 > 2016年02月23日 > 8GAwR3Uf0

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/763 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1301000000000000000000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5fc9-4d3X)
作者の都合により名無しです (ワッチョイ 118.12.64.56)
【キン肉マンPART852】はい、そこうるさい編©2ch.net
【キン肉マンPART853】私はいいと思う編©2ch.net

書き込みレス一覧

【キン肉マンPART852】はい、そこうるさい編©2ch.net
872 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5fc9-4d3X)[sage]:2016/02/23(火) 00:33:25.99 ID:8GAwR3Uf0
>>862
二世序盤の会議くらいかな

キン肉マンやドラゴンボールはワンピースとは違い馴れ合いではなく、どこか距離を置いた信頼関係で結ばれているのが魅力だよな
ただ、アシュラにはその信頼関係は合わなかったみたいだね・・・
【キン肉マンPART852】はい、そこうるさい編©2ch.net
877 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5fc9-4d3X)[sage]:2016/02/23(火) 01:01:32.77 ID:8GAwR3Uf0
>>874
有事の時以外は母国に待機してあんま交流もないみたいだし、ワンピースとは全然違うわ

まあ、その距離を置いた信頼関係がアシュラがヒールターンする遠因になるのだが
【キン肉マンPART852】はい、そこうるさい編©2ch.net
883 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5fc9-4d3X)[sage]:2016/02/23(火) 01:15:32.50 ID:8GAwR3Uf0
>>878
うん。真面目な話そうかも。アシュラも何でスグル達に相談しようとは思わなかったのか

シバの豹変はサタンが関わっていた可能性が高いのに
【キン肉マンPART852】はい、そこうるさい編©2ch.net
891 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5fc9-4d3X)[sage]:2016/02/23(火) 01:46:34.23 ID:8GAwR3Uf0
>>886
それはニンジャだろ。アシュラが正義に目覚めたのはアタルではなくスグルがきっかけだろうが
下につく気になったのがアタルってだけで
【キン肉マンPART852】はい、そこうるさい編©2ch.net
899 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5fc9-4d3X)[sage]:2016/02/23(火) 03:13:51.12 ID:8GAwR3Uf0
究極タッグのネプが鬱陶しく見えてくるのってヘルヘル対決の終盤以降かな

小学生のサッカーみたいなノリで時間超人に協力した場面は引いたわ
【キン肉マンPART853】私はいいと思う編©2ch.net
113 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 118.12.64.56)[sage]:2016/02/23(火) 23:39:34.08 ID:8GAwR3Uf0
二世が途中から迷走した遠因はサンシャインだよな。サンシャインの不幸な半生が読者にウケたから味を占めて、馬鹿の一つ覚えみたいに辛い半生を送ってきた
旧作キャラばかり出すようになったんだろうし。今にして思えば結婚して幸せな家庭を築いたブロとか、
グラマラスな娘がいてスグルの比ではないくらいの親バカになった牛とか見たかった気がするよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。