トップページ > 少年漫画 > 2016年01月06日 > y0fXCniF

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/1148 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001000010101112110010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
修羅の門 第弐門 175勝目 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

修羅の門 第弐門 175勝目 [無断転載禁止]©2ch.net
448 :作者の都合により名無しです[sage]:2016/01/06(水) 07:50:10.58 ID:y0fXCniF
あー、やっと読めた
現が安易に「圓明流ならどっちでもいいかー」とならずに
ちゃんと不破の思いを受け継いでいるのがいいと思いました(斗浪感)
修羅の門 第弐門 175勝目 [無断転載禁止]©2ch.net
497 :作者の都合により名無しです[sage]:2016/01/06(水) 12:53:12.34 ID:y0fXCniF
個人ではなく、ある流派が最強だと証明しようとしたら
全員同じ能力をもったクローン達に各流派をメンタル面も含めて
完璧に習得させて全員が心身ともに万全の時に対戦させて……となり無理ぽ。

仮にこの先も圓明流が続いて一万年無敗を達成したとしても
「限りなく最強に近づいていく」だけで「最強」には永遠に到達しない。
そりゃもう究極のメニューと同じくらい無理。
修羅の門 第弐門 175勝目 [無断転載禁止]©2ch.net
515 :作者の都合により名無しです[sage]:2016/01/06(水) 14:59:12.65 ID:y0fXCniF
>>508
俺も北斗の時からそれが引っ掛かっていたが、昭和編では
ケンシンの柔術家としての「稽古以外では投げられた事がない」
という意地が脚を掛けさせた形になっていて、上手いと思った。
まさか神威の伏線だったとは……
修羅の門 第弐門 175勝目 [無断転載禁止]©2ch.net
526 :作者の都合により名無しです[sage]:2016/01/06(水) 16:09:23.40 ID:y0fXCniF
>>522
これを門でやったら
たぶん九十九の存在感薄れる
修羅の門 第弐門 175勝目 [無断転載禁止]©2ch.net
553 :作者の都合により名無しです[sage]:2016/01/06(水) 17:27:14.10 ID:y0fXCniF
孕ませただけじゃなく
両方とも見事に男だからな

しかし「冬弥姉ちゃん」だったら死なずに済んだかもしれない
修羅の門 第弐門 175勝目 [無断転載禁止]©2ch.net
597 :作者の都合により名無しです[sage]:2016/01/06(水) 18:41:57.42 ID:y0fXCniF
リンかけ2では剣崎の息子が主人公なんだろ?
海堂の息子が主人公というパターンも有りじゃないか?(無い)
となるとヒロインは九十九の娘。
陸奥の女性のパターンの逆を行こう。
めっちゃ強くて性格は冷たい。
海堂ジュニアなど眼中に無し。
だが最終的には二人で子作りする事になる。

……という設定の薄い本希望
修羅の門 第弐門 175勝目 [無断転載禁止]©2ch.net
619 :作者の都合により名無しです[sage]:2016/01/06(水) 19:04:36.06 ID:y0fXCniF
>>606
それ、娘じゃなくて
イグナシオじゃね?
修羅の門 第弐門 175勝目 [無断転載禁止]©2ch.net
623 :作者の都合により名無しです[sage]:2016/01/06(水) 19:12:39.25 ID:y0fXCniF
最後にケンシンが「ウソ」をついたのも良かった。
悪く言えば現に毒されてるがw、3人ともお互い出会えて良かったね
って感じ
修羅の門 第弐門 175勝目 [無断転載禁止]©2ch.net
689 :作者の都合により名無しです[sage]:2016/01/06(水) 20:21:49.90 ID:y0fXCniF
>>666
現が言ってたように、不破は陸奥が目標だけど
陸奥は世界を目指してて不破は眼中に無い

図にするほどの事でもないのに図にすると、こう

世界←陸奥←不破
修羅の門 第弐門 175勝目 [無断転載禁止]©2ch.net
709 :作者の都合により名無しです[sage]:2016/01/06(水) 21:04:53.53 ID:y0fXCniF
>>703
静流の中に入ったのは現ではなく幻……
つまり、一部で言われていた幻=現の裏人格説は当たっていたという事だ

というのは今考えたウソだがな

マジレスすると、前のページで二人がヤッてる最中に流星が流れている。
流星の「ゆめ」は寝て見た「夢」ではなく
ウッちゃん砲発射の瞬間に見えた「幻」なのだろう。
だから「夢」ではなく「幻」。

また、もっと深読みすれば、「ゆめ」とルビをふったのは
静流と現、及び圓明流千年の夢がまさに降臨した瞬間でもあったからかもしれない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。