トップページ > 少年漫画 > 2016年01月06日 > UrmB4yWz

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/1148 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000010000000101004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
【諫山創】進撃の巨人Part386【別冊マガジン】 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【諫山創】進撃の巨人Part386【別冊マガジン】 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
846 :作者の都合により名無しです[sage]:2016/01/06(水) 00:19:55.24 ID:UrmB4yWz
>>845
コニーたちが生きているのは、計算外のユミルがいたからで
あの状況で巨人でもない人間が生きていられるはずがない

本来ならユミルが倒れた時に生存者の確認をすべきだが
無知性の数が激減した上にミカサたちが駆け付けたため
かえって自分の姿を目撃される恐れがあって断念したんだと思う
【諫山創】進撃の巨人Part386【別冊マガジン】 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
868 :作者の都合により名無しです[sage]:2016/01/06(水) 11:59:15.23 ID:UrmB4yWz
コニーやヒストリアがユミルの助けで生還しなかったら、知性巨人どころか、正確な姿形すら知られていなかったはず
【諫山創】進撃の巨人Part386【別冊マガジン】 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
897 :作者の都合により名無しです[sage]:2016/01/06(水) 19:01:38.08 ID:UrmB4yWz
>>895
ユミルがいなかったら死んでるだろ?
夜通し戦い続けた兵士が力尽きたあと
ユミルが巨人化する直前に陽が昇っているから、無知性は平常モードに戻っている
猿が指示を与えなくても、生き残りの始末を任せておいて大丈夫と思ったんだんろうな
【諫山創】進撃の巨人Part386【別冊マガジン】 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
908 :作者の都合により名無しです[sage]:2016/01/06(水) 21:38:01.51 ID:UrmB4yWz
>>906
防戦のため姿を見せている兵士は目測で確認できるが
姿を見せない非戦闘員が城の中に隠れているかいないか、
その人数までわかるかな?

ナナバやゲルガーの体力の限界を見て取ったところで
あとは無知性に任せて引き上げても不思議はないと思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。