トップページ > 少年漫画 > 2015年10月27日 > 6e9l+kgB0

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/763 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000210000010000105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
【週刊少年サンデーS】今際の国のアリス 滞在11日目【麻生羽呂】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【週刊少年サンデーS】今際の国のアリス 滞在11日目【麻生羽呂】 [転載禁止]©2ch.net
261 :作者の都合により名無しです[sage]:2015/10/27(火) 10:44:12.61 ID:6e9l+kgB0
>>258
今回は敬意を表して記者会見を開いたみたいな事を言ってたし
それは無いと思う。
それに国民が全員防衛したとはどこにも書いていない
4人組とエンジだけが防衛して、後は全て入れ変わっている可能性もある
【週刊少年サンデーS】今際の国のアリス 滞在11日目【麻生羽呂】 [転載禁止]©2ch.net
262 :作者の都合により名無しです[sage]:2015/10/27(火) 10:49:36.56 ID:6e9l+kgB0
>>259
そうなったら、次のぷれいやあとの対戦で圧倒的に不利になって
結果として多数のぷれいやあが生き残って1回限りで是正されるだけでは?

それよりぷれいやあが余った場合どうなるのかの方が疑問
チーム制認めてるので、単に一つのカードを複数の国民が担当するだけというのがしっくりくるけど。
今回はたまたまキューマチームを除けば、1カード=国民1人のケースが多かっただけで
それは単なる偶然で、展開によっては国民がワラワラいることもあるし、逆に国民が足りないこともあるとかな。
【週刊少年サンデーS】今際の国のアリス 滞在11日目【麻生羽呂】 [転載禁止]©2ch.net
264 :作者の都合により名無しです[sage]:2015/10/27(火) 11:21:35.62 ID:6e9l+kgB0
国民ゼロになると言うことは、相打ちを除けばぷれいやあが最低一人以上は勝ち残ってる状態だから
そこで全員脱出を選べば、その時点でげえむ終了で別におかしくはないんじゃないかな。
必ずしも国民が12人いないといけないとは限らないし、必ずしもげえむを永久に続けないといけないとも限らない

特に普通に考えれば、ぷれいやあが勝って脱出という選択肢があれば通常脱出を選びそうなもんだけど
そこで国民になるという選択をしてしまう何かがあるんだろう。そこがこの作品のテーマにも係わってると思う。
【週刊少年サンデーS】今際の国のアリス 滞在11日目【麻生羽呂】 [転載禁止]©2ch.net
267 :作者の都合により名無しです[sage]:2015/10/27(火) 17:36:48.72 ID:6e9l+kgB0
むしろアグニを襲ってたと予想
【週刊少年サンデーS】今際の国のアリス 滞在11日目【麻生羽呂】 [転載禁止]©2ch.net
272 :作者の都合により名無しです[sage]:2015/10/27(火) 22:20:46.26 ID:6e9l+kgB0
>>271
別に反論するわけでは無いが、特例とか言い出すともう何でもありになってしまうからな。
ただ、「キューマのお陰で今まで生きて来れた」ってのは、特例とかとは関係無く
単にキューマの行動力や機転やチームリーディングで、これまで困難なげえむを
皆揃って(かどうかは分からないが)勝ち抜いて来れたという意味だと思った。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。