トップページ > 少年漫画 > 2015年09月19日 > 2dJ9bBP00

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/753 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001000202005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
★聖闘士星矢(強さ議論スレッド)

書き込みレス一覧

★聖闘士星矢(強さ議論スレッド)
164 :作者の都合により名無しです[sage]:2015/09/19(土) 15:26:09.63 ID:2dJ9bBP00
アイオリアを殺そうとしたが歯が立たなくて、シャカに救われたサガがどうかしたの?

「知ったのか真実を…生かしておくわけにはいかん。わたしみずからおまえを成敗する!」と殺意満々で放った
「死ねアイオリア━━━━っ」は髪の色が変わっていく事に驚いたアイオリアの虚をつけたが
次の攻撃「とどめだアイオリア!」は、態勢の悪かったアイオリアにあっさりと五分に持ち込まれたので
「アイオリアおまえ本気だな 」「本気でこの教皇に はむかう気だな!」といまさら教皇の権威で止めようとするも
「もはや真実がみえた以上容赦はしない いくぞ教皇!!」と本気になって挑まれそうになった所で
タイミングよく来たシャカに「よい所にきたシャカよ たおせ!逆賊アイオリアをうて!!」
「ええ━━━い なにをためらっているシャカよ!拳をくりだせ━━━!!」などとシャカにおんぶに抱っこだったよな
★聖闘士星矢(強さ議論スレッド)
170 :作者の都合により名無しです[sage]:2015/09/19(土) 19:29:45.74 ID:2dJ9bBP00
>>165
教皇の顔が隠されていて汗かいてたかわからんだろう無理筋の擁護乙
まだ小宇宙が高まってなかったのもあるだろうなダメージ無さそうだけど
シャカに三人がかりで戦いを挑んでボコボコにされたがアイオリアは千日なのは公式描写
十分の一になったアイオリアですらラダマンティスが止めを刺すのを面倒になって穴に投げ込んだのに
聖衣を着ていないアイオロスすら倒せないで逃がしたサガにアイオリアを倒せるわけがないだろう
★聖闘士星矢(強さ議論スレッド)
171 :作者の都合により名無しです[sage]:2015/09/19(土) 19:42:06.01 ID:2dJ9bBP00
>>165
おまけにアイオロスは裸のうえにアテナを庇って攻撃を受け逃走途中でシュラに
やられたんだよな。ミロにギャラクシアンを当ててもダメージなし
シャカには完全に防がれるわ。子飼いの蟹魚山羊のお山の大将が関の山だろう
★聖闘士星矢(強さ議論スレッド)
173 :作者の都合により名無しです[sage]:2015/09/19(土) 21:12:47.21 ID:2dJ9bBP00
>>172
そこまで息切れ起こして汗をかいているシーンと比べられてもな
のちのサガ状態だと驚きを汗をかくという表現であらわされているのに
偽教皇が驚嘆しているシーンでは汗をかいてないよな?
アイオリアが汗をかいていたのがサガつえ〜の理由なのか?
シャカがサガ達三人を通す演技をした後「お前たちほどの男が軍門に」辺り
でも汗をかいているなど怒りや驚きなどでも使われるし勝敗に関係ないだろう

>バカバカしい突っ込みポイントも面倒だが1個ぐらいはしてさしあげよう

本当は一個しかできないんじゃないの?シャカに負けたのはどう説明するんですか?
★聖闘士星矢(強さ議論スレッド)
174 :作者の都合により名無しです[sage]:2015/09/19(土) 21:29:21.94 ID:2dJ9bBP00
>>172
サガの攻撃力の無さ、シャカに三人で戦ったがシャカの息を切らすこともできずにA!を使うようナメプされ、
星矢を倒した後に残りの黄金にボコされるのに何も考えていないなどサガのマイナス点は多い。

ちなみに他に偽教皇状態で汗をかいていたとしても本論とは関係ないが違ってたら謝るよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。