トップページ > 少年漫画 > 2015年06月01日 > NQnkmOZq0

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/1312 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数50410000000000000000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
【キン肉マンPART759】悪さをするロングホーン編©2ch.net
【キン肉マンPART760】長生きはするガンマン編©2ch.net

書き込みレス一覧

【キン肉マンPART759】悪さをするロングホーン編©2ch.net
727 :作者の都合により名無しです[sage]:2015/06/01(月) 00:06:00.22 ID:NQnkmOZq0
ガンマンすげえわw
これほど回を追うごとに魅力的になる超人も珍しい…
そして読者の一番の疑問も最終ページで提起するとはいい締めだな。
正直これはどちらが勝ってもいい。

あとウォーズの回想もいいな。
あのシーンを今の画力で描いてくれるとは思わなかった。
【キン肉マンPART759】悪さをするロングホーン編©2ch.net
747 :作者の都合により名無しです[sage]:2015/06/01(月) 00:07:43.26 ID:NQnkmOZq0
>>714
あれは相手の攻撃を受けずに、圧倒的に正面から叩き潰すと言う意味合いが強かったかと。

しかしガンマンは殆どダメージを受けていないよなあ…
バッファが満身創痍なだけに、これでバッファが勝つ展開なら
よっぽどこの圧倒的なダメージ差を埋めるような大技でもないと…
【キン肉マンPART759】悪さをするロングホーン編©2ch.net
772 :作者の都合により名無しです[sage]:2015/06/01(月) 00:10:17.30 ID:NQnkmOZq0
ガンマン…
超人強度3700万なのに強すぎるw
単純な超人強度ならネメシスやポーラマンの7200万に遠く及ばないのに。

やっぱアシュラと同じく、同じ数値でも気合とか何とかで違うのかね。
【キン肉マンPART759】悪さをするロングホーン編©2ch.net
786 :作者の都合により名無しです[sage]:2015/06/01(月) 00:10:58.56 ID:NQnkmOZq0
>>733
>>754

ゲェ〜!
一年間お預けかよ!
【キン肉マンPART759】悪さをするロングホーン編©2ch.net
820 :作者の都合により名無しです[sage]:2015/06/01(月) 00:14:14.89 ID:NQnkmOZq0
考えてみると、悪魔超人界の門を叩いた時には
「極限の戦場を求めて」とか「俺の望んだ戦いの世界」なんて考える事すらおこがましい
テクニックが駄目な三流超人だったんだが…

まあそういうことを突っ込むのは無粋か。
【キン肉マンPART760】長生きはするガンマン編©2ch.net
322 :作者の都合により名無しです[sage]:2015/06/01(月) 02:35:41.82 ID:NQnkmOZq0
>>316
なんかカッコいいなw >>ズグル
【キン肉マンPART760】長生きはするガンマン編©2ch.net
332 :作者の都合により名無しです[sage]:2015/06/01(月) 02:47:42.52 ID:NQnkmOZq0
>>327
七つに切り裂かれて終わりか。

そして始祖たちが各パーツを奪い、挑戦状をたたきつけると。
【キン肉マンPART760】長生きはするガンマン編©2ch.net
334 :作者の都合により名無しです[sage]:2015/06/01(月) 02:50:54.05 ID:NQnkmOZq0
>>333
あれはあれで相当に強かったんじゃないかな。
明言している通り、正面からの組み合いではやっぱり最強だったんじゃない?

ただ相手が悪すぎただけで。
【キン肉マンPART760】長生きはするガンマン編©2ch.net
341 :作者の都合により名無しです[sage]:2015/06/01(月) 02:58:59.63 ID:NQnkmOZq0
しかしこの先の試合はどうなるのやら。

個人的にはアシュラマンが完敗した奴にテリーが勝てる可能性はないと思う。
原作のどこをどう見てもアシュラを超えると思われる部分がないしねえ…
タッグ編はサンシャインの動揺や、アシュラの自爆による勝利と言う感もあるし。

ブロッケンは誰かが乱入してくれないと、フラグなんぞ関係なく確実に死ぬだろうし、
ラーメンマンもネメシスに勝てる展開&勝って物語が面白くなる展開が思い浮かばない。

正悪連合の全敗もあるんだよなあ…
【キン肉マンPART760】長生きはするガンマン編©2ch.net
343 :作者の都合により名無しです[sage]:2015/06/01(月) 03:00:59.50 ID:NQnkmOZq0
>>340
仮にバッファが勝つとすると、現状ノーダメージに近いガンマンの体力を
一気に削るくらいの圧倒的な必殺技が必要なんだよなあ…

ガンマンはバッファに奥義も見せていないし、当初はバッファが絶対に勝つと思ってたのに
だんだん怪しくなってきた…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。