トップページ > 少年漫画 > 2015年05月26日 > fB6XOuzV0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/872 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数33000030000000000000002516



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
【諫山創】進撃の巨人Part364【別冊マガジン】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【諫山創】進撃の巨人Part364【別冊マガジン】 [転載禁止]©2ch.net
507 :作者の都合により名無しです[sage]:2015/05/26(火) 00:00:47.42 ID:fB6XOuzV0
>>504
ちょっと待って、対人立体機動部隊の隊長になったのが3年前って原作のどこに乗ってるの
いまググったら確かに847年に隊長となると書いてあったが……。
じゃあ、Aはありえないね、ごめん。
てことは、サネスと出会って以後〜ヒストリア母殺害より前、てことになるね。
まぁどちらにせよ、これの話題が
「ケニーが憲兵になって迫害終わった」→「憲兵じゃなくて議員でしょ」→「憲兵と議員の時期ってそんなに離れてる?」
ので、議員→リヴァイの育て親→サネスと出会い中央憲兵を知る
リヴァイの育て親の時期は憲兵になってないから、絶対に時期は離れていると断言できるね。
【諫山創】進撃の巨人Part364【別冊マガジン】 [転載禁止]©2ch.net
510 :作者の都合により名無しです[sage]:2015/05/26(火) 00:09:54.68 ID:fB6XOuzV0
>>509
はぁ…さすがにその文章内容は無いでしょ。
【諫山創】進撃の巨人Part364【別冊マガジン】 [転載禁止]©2ch.net
512 :作者の都合により名無しです[sage]:2015/05/26(火) 00:25:40.78 ID:fB6XOuzV0
>>511
69話読んで分からないならいいよ。俺が何書いても伝わらないだろう。
【諫山創】進撃の巨人Part364【別冊マガジン】 [転載禁止]©2ch.net
518 :作者の都合により名無しです[sage]:2015/05/26(火) 01:09:03.34 ID:fB6XOuzV0
>>513
あのね、俺が憲兵になった時期に関して言ってるのは、サネスと話してる時期か、対人部隊隊長になった時期か
どっちかが憲兵になった時期だろうってことで、後者はあなたの言葉で否定された。
自然、初めてサネスと話して中央憲兵を知った時以降〜実際に中央憲兵としてヒストリア母を殺した時より前、
この間がケニーが憲兵になった時期だろうと書いた。
憲兵になった時期が不明とは、書いてない。上記のように大体の推測をした。

俺が断定と書いたのは、以下のこと。
議員→リヴァイの育て親→中央憲兵 のリヴァイの育て親の時期は中央憲兵になっていない。
ケニーがどれ程の期間、議員を務めていたかは分からない。ただ、原作の回想は時系列で描かれている。
だから、リヴァイの育て親をしていた期間の分だけ、議員時期と憲兵時期は離れることになる。

あなたが俺に聞いたのは、迫害がなくなった時期、の話じゃないでしょ。
475「憲兵と議員の時期ってそんなに離れてる?」
俺はこれに関して説明してきた。

迫害がなくなった、と、迫害がなくなってきた、は大きな違いがある。
原作でケニーは、「敵は減り続けるだろう」と言った。完全に無くなった時期は分からないし、今はっきりさせる必要はない。

どうしても長文になる。申し訳ない。
【諫山創】進撃の巨人Part364【別冊マガジン】 [転載禁止]©2ch.net
519 :作者の都合により名無しです[sage]:2015/05/26(火) 01:22:14.74 ID:fB6XOuzV0
>>515
そうか、レイス家の力が強くないって事をあなたは理解してたのか。それは悪かった。
俺が必死こいて説明してたのは、
アッカーマン迫害が収まったのは、ケニー自身が議会に入ったからだ=ウーリの力だけでは迫害を抑えられない=レイス家の権力は大したことない

あと、何でケニーが議会に入ったのかは、@アッカーマン迫害を止めるためAレイス家の情報漏らした裏切り者に変わって後釜に
@がケニーの家への意思であり、Aはウーリへの心酔の意思でもある、

その他の長文は、横槍が入ったから片っ端から説明したら、頭のいかれた奴ポジションになっただけ。
【諫山創】進撃の巨人Part364【別冊マガジン】 [転載禁止]©2ch.net
521 :作者の都合により名無しです[sage]:2015/05/26(火) 01:43:58.58 ID:fB6XOuzV0
長い文章を俺は書いたが
俺へされた質問は原作を読めばすぐに解決する。
例1「ケニーが議員と憲兵になってた時期ってそんな離れてる?」
例2「議会にケニーが入ったのは何故?」

それをわざわざ文章化してるんだから、多少の長文になることは考慮してほしい。
俺の主張は、レイス家の権力は弱い、ということ。それを周知の事実と言った人がいたな。
その文章を見てとても驚いたよ。レイス家の絶対的権威がどうのこうのとか、そんなレスが多く、それに対する反論意見も見当たらなかったが。
【諫山創】進撃の巨人Part364【別冊マガジン】 [転載禁止]©2ch.net
525 :作者の都合により名無しです[sage]:2015/05/26(火) 06:06:09.57 ID:fB6XOuzV0
515のレスで、
以下引用
ケニーは議会に入りたくなかったのにウーリが送り込んだという主張?
普通にケニーの意思じゃないの
ウーリに心酔して、レイス家の情報自分に漏らした奴消して自分が議会に、って流れは原作に書いてあるじゃん?
引用終わり

最後の一文見てください。この一文に、まさか522,523の考えが含まれていると思いますか?
515の文章を見て、正直あなたを馬鹿だと思った。でも、2つのレスを見る限り、そうじゃないらしい。

俺も@とAのケニーの入る動機に関しては文章が不十分だと思ったが
Aについて、あなたの515の最後の一文と522のAに関する話は、矛盾してないか。なら、最初からそう思ってると書いてくれ。
【諫山創】進撃の巨人Part364【別冊マガジン】 [転載禁止]©2ch.net
527 :作者の都合により名無しです[sage]:2015/05/26(火) 06:43:25.75 ID:fB6XOuzV0
更に言うと
>>ウーリ側についたケニーはウーリの邪魔になりそうなそいつを消して自分が入る

レイス家の情報を漏らした罪(ウーリが、それが誰かを明らかにしないといけないと言う描写がある)で、ケニーに関係なくそいつは消さざるを得ない。
ケニーの意思というが、ケニーが入りたいと言って、はいそうですかと入れるわけがない。
あなた及び過去のレスした人の、「ケニーがやりたいからやってる」という短文にどの程度の考えが含まれているのか俺には分からんが
ウーリが根回ししないと、ケニーは議員になれないでしょ。絶対に。
俺が書いた@とAは二つに一つでは無くて、両方ともケニーの思想・行動という意味で書いた。
つまりケニーの@家に関する意思Aウーリへの心酔の意思は、一方が間違って、一方が正解じゃなくて、@Aの意思を二つ持ってる。

また、レイス家の権力の無さを強調するにあたって、俺はくどーく何度も
「ケニーと出会った後、(レイス家の情報を売った、正当な理由で排除出来る議員の)空いたポストに(迫害対象者、暴力の塊の)ケニーを入れることで、迫害解決をケニー自身に託した」
ウーリがケニーと出会う前に、迫害を抑えようとしていなかったのは、そうだろう。
でも出会った後、本当にウーリに権力があるなら、わざわざケニーを入れて間接的手段を取らずとも、直接圧力をかけるだけでいいはず。
それをしなかったということは、そんなにレイス家に権力が無い証明になると俺は思う。
  中央憲兵がヒストリア母を殺した描写前後で、’権力’がレイス家にあまりないという証拠にはならない。
ロッドの個人的暴走を中央憲兵が止めに来た程度で、レイス家に権力があるないの話にするには、ウーリケニーの話よりも根拠が薄い。


ここのサイトでは、書き込む人が、その書き込む文章と実際に持つ考えが違いすぎる。
また、長文投稿になり申し訳ない。
【諫山創】進撃の巨人Part364【別冊マガジン】 [転載禁止]©2ch.net
529 :作者の都合により名無しです[sage]:2015/05/26(火) 06:46:59.87 ID:fB6XOuzV0
>>526
あなた本当に馬鹿なんだな。509と511と同じ人でしょ。
【諫山創】進撃の巨人Part364【別冊マガジン】 [転載禁止]©2ch.net
605 :作者の都合により名無しです[sage]:2015/05/26(火) 22:12:35.07 ID:fB6XOuzV0
すみません、586にだけははっきりさせておきたい。

俺がなんで、ろくに原作を読んでないと思うのか具体的に書いてくれ。
妄想垂れ流し?いつまで言ってんだ。あなたの思慮の浅い(原作を読めばすぐ分かる)質問を、わざわざ文章化したんだろう。
また、俺は文章内でバカとかアホなどの安易な悪口は極力書かないように配慮してきた。以下の一覧を見れば分かるが、自分の事は棚に上げて極一部のバカアホを批判か。
 俺は時と場合によって一人称を使い分ける。あと、俺の極少数のバカアホ発言を批判したそばからまた罵言だな。
最後に。
>>句読点がいつもの奴だと教えてくれてるよ
いい加減にしとけよ。誰がどう見たって570コメは今まで長文書いてきた奴と同一人物だと分かるように書いてるでしょ。
句読点が教えてくれてる云々じゃないんだよ、隠そうとしてないんだ。文章内容見ればそれぐらい分かるだろ。


 以下が、あなたが書いた俺への罵言と、あなた自身の思慮の浅さを証明してる文章の一覧だ。
 他の人には批判されてもいい。俺は荒らし的な存在となってしまった。批判は受け入れる。
 だが、586、あなたには批判する権利も頭も知力も無い。あなたに言われるのは一生の恥だ。
ーーー  
509
なんでウーリがケニーを議会に送り込むんだよ
ケニーが好きで入ってんだよ
この長文妄想いなくならないなぁ、もうずっと……

511
じゃあウーリがケニーを議会に送り込んだ会話なりをupしてくれないかな
ケニーは好きなように生きてるわ

526
とりあえず妄想長文バカは本を100回読んで別にスレ立てするか自分のサイト作ってそこでやれ
こんな幼稚園児みたいな奴はウザいし迷惑でしょうがない
もうここにも長くいて散々言われてるんだからいい加減に自覚しろ

531
もう皆がうんざりしてるから幼稚な妄想はやめなよ、気持ち悪い
【諫山創】進撃の巨人Part364【別冊マガジン】 [転載禁止]©2ch.net
607 :作者の都合により名無しです[sage]:2015/05/26(火) 22:15:03.23 ID:fB6XOuzV0
以上です。以下より、続けてください。楽しい談笑を邪魔してすみませんでした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【諫山創】進撃の巨人Part364【別冊マガジン】 [転載禁止]©2ch.net
617 :作者の都合により名無しです[sage]:2015/05/26(火) 23:00:36.37 ID:fB6XOuzV0
>>615
短文で書く。
’大した’権力がないと書いた。

>>616
すまん
【諫山創】進撃の巨人Part364【別冊マガジン】 [転載禁止]©2ch.net
624 :作者の都合により名無しです[sage]:2015/05/26(火) 23:13:22.92 ID:fB6XOuzV0
>>618
あなたはもう俺にレスするな。移る。

>>619
’大した’という定義による。辞書の定義じゃなく、俺とあなたの定義。
あなたと俺では、’大した’に対して抱いてるイメージが違う。
大した権力が「ある」状態とは、絶対王政の如く議会無視で好き勝手、記憶改竄し放題
全く権力が’ない’状態とは、上の逆。
大した権力が「ある」と「全くない」の中間が、俺の考える大した権力がないという定義。
【諫山創】進撃の巨人Part364【別冊マガジン】 [転載禁止]©2ch.net
626 :作者の都合により名無しです[sage]:2015/05/26(火) 23:31:04.85 ID:fB6XOuzV0
辞書で引いた「大した」の定義なんて、この話に関係ない。
あくまで俺とあなたの感覚の違いなんだから。

まだ誤解がある。「大した権力が無い」と書いた本質は「せいぜいケニーを議会に入れる程度しか出来ない」ということ。
貴方はケニーを議会に入れたのを「多少ある」と思ってるらしいが、俺は「その程度しか無い」と思ってる。
【諫山創】進撃の巨人Part364【別冊マガジン】 [転載禁止]©2ch.net
627 :作者の都合により名無しです[sage]:2015/05/26(火) 23:31:40.25 ID:fB6XOuzV0
ウーリが根回ししたというのは、状況判断と言うしかない。常識で考えれば、情報漏らした奴を武力で消しても、ある程度の背景がないと議会の議員にはなれないだろう。
大した権力が「無い」具体的根拠は、
ウーリはケニーを議会に入れることでしかアッカーマン迫害を終わらせられなかったこと。
議会に「やめろ!」と指示するだけでは無理だったこと。
【諫山創】進撃の巨人Part364【別冊マガジン】 [転載禁止]©2ch.net
635 :作者の都合により名無しです[sage]:2015/05/26(火) 23:54:18.81 ID:fB6XOuzV0
>>辞書に関しては、俺はそう思ってる。
俺が長文キチガイ君として無視され続けたレスの中に書いてるから、指摘した後ではない

もっと前に適した箇所があるというのは、中央憲兵とヒス母殺しの箇所だろうけど
あれは中央憲兵がレイス家を見張るという、人間的な制限といえばいいのか
今回のウーリとケニーは、巨人の力や記憶操作の話が絡んでるので、非人間的な制限

前者は、人間的な中央集権制度において、中央憲兵に見張られるという制限がある
後者は、「初代レイス王の力持ってるから圧倒的権力者じゃん!」って意見を否定出来る 
 人間的というのが、また誤解を生みそうだが、今のところ他にいい表現がない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。