トップページ > 少年漫画 > 2015年02月13日 > BgjW0n0U0

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/934 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000000101000115



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
漫画「うみねこのなく頃に」part23 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

漫画「うみねこのなく頃に」part23 [転載禁止]©2ch.net
861 :作者の都合により名無しです[sage]:2015/02/13(金) 09:19:49.47 ID:BgjW0n0U0
>>860
概ね同意だけど、ナンセンスとか言うとカプ好きはムキになるだけだぞ。
あと問題は使用人だから、じゃなくて血縁(近親)てとこが大きいんじゃね?
ヤス(紗代)は戦人が親族会議に来るって知るまで譲治に正直に告白しようとしてた。
皆殺し心中を考えたのも戦人への想い(ベアト)が出てきて(思い出して)
自分の中がしっちゃかめっちゃかになったからだと思う。
千年耐えただけあってベアト人格つえー。

そもそも外の生活の基盤を事前に作ろうという思考は紗代には無理だと思う。
受け身で逃げてただけって本人も言ってるしな。
まあ竜ちゃんの謎思考によっては突然の幾子説もあり得るかもだけど。
漫画「うみねこのなく頃に」part23 [転載禁止]©2ch.net
875 :作者の都合により名無しです[sage]:2015/02/13(金) 16:41:46.59 ID:BgjW0n0U0
ある程度詭弁じゃー!と思いながらも読み返すと
確かに作中で生きてるノックスには抵触してないんだよな。
チェス版思考というか、ならどうするか、って考えは楽しい。
エヴァの霧江に魔法説への切り崩しはなるほど!って思ったわ。
漫画「うみねこのなく頃に」part23 [転載禁止]©2ch.net
877 :作者の都合により名無しです[sage]:2015/02/13(金) 18:21:54.83 ID:BgjW0n0U0
たとえば十八と幾子が、それぞれ戦人と紗代の記憶人格のない状態から
それぞれ十八と幾子として別の場所で(それこそ遭難後第三者に拾われて)生きて
数年後、十八と幾子として結ばれる、だったならご都合主義だけど個人的には許容できるな。

無理だけど。
漫画「うみねこのなく頃に」part23 [転載禁止]©2ch.net
898 :作者の都合により名無しです[sage]:2015/02/13(金) 22:38:54.86 ID:BgjW0n0U0
>>893
ないだろ。
誰かが選ばれるか心中か、で思考停止だと思える。
どう考えても、自分にはヤスがルーレットの目の後を想定して事前に
その後の準備をしているってのには違和感しか感じないんだよな。

ルーレットの目がどうでるか、がヤス(紗代) の考えうる最終手段に見えるから。
漫画「うみねこのなく頃に」part23 [転載禁止]©2ch.net
901 :作者の都合により名無しです[sage]:2015/02/13(金) 23:54:47.40 ID:BgjW0n0U0
南條殺しは譲治って考えてた時もあったなー。
エリカのベルンのミステリーの犯人に長女一家でも可能です!を見た時か。
譲治がどれかのゲーム盤上で殺人に関与してるのか?って。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。