トップページ > 少年漫画 > 2015年02月03日 > HY/AZKN50

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/1005 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000000000120000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
初期を美化しすぎな人たちへw
コナンは好きですがコナンファンには不満w
【長野県警への】名探偵コナン ネタバレスレ File.87【絶大な信頼】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【長野県警への】名探偵コナン ネタバレスレ File.87【絶大な信頼】 [転載禁止]©2ch.net
228 :初期を美化しすぎな人たちへw[sage]:2015/02/03(火) 01:23:37.36 ID:HY/AZKN50
初期は謎解き重視だったとか、今はアクションばかりで事件が薄いとかそういうこと言っている人多いですね。
でもはっきりと言わせてもらいます。

それは「あなたたちが初期を美化しすぎているだけ」

初期の事件だって別に複雑じゃありませんよ。どう考えても異次元の狙撃手の方が複雑。
なぜ初期の話が深く見えるのか。
それは「キャラクターのドラマが軸に据えてあったから」です。
小五郎の過去、蘭の記憶喪失とトロピカルランドの思い出、探偵団たちの可愛らしい恋、灰原と姉のつながり
むかしはこういう風にキャラクターの話が豊富だったのです。
だからストーリーに厚みがあるように見えたのです。

初期の事件自体の方の複雑さは今と大して変わりません。むしろ今よりシンプルなんですけど?
今回は今までで一番入り組んでいるといっても良いくらいです。

ラブコメとかキャラクターのエピソードはもうネタ切れと言うか出尽くしています。
だから昔のようなキャラのドラマが薄まって、「事件重視」になったのです。

今回はその最たる例です。

初期=キャラのドラマ+事件
今作=事件事件事件

総合的には内容の濃さは変わっていません。むしろ事件だけなら昔より濃い位です
【長野県警への】名探偵コナン ネタバレスレ File.87【絶大な信頼】 [転載禁止]©2ch.net
229 :初期を美化しすぎな人たちへw[sage]:2015/02/03(火) 01:24:45.69 ID:HY/AZKN50
ミステリーに捻りがないと言っている人たち
じゃあ昔は今回より捻りがあった?
別にそんなことないですよ。
強いて言うなら世紀末の魔術師と瞳の中が複雑だっただけです。

コナン映画は昔っからサスペンス重視でしたもの。

今回は事件事件事件アクションアクションアクションのジェットコースタームービーで、面白かったです。
ここまで迫力と緊迫感のあるコナンはそう無いと思います。

見る人の意見は十人十色とは言いますけど、初期は謎解き重視、今はアクション重視
と言っている人たちにははっきり言います。
「か・ん・ち・が・い」ヘイッ!!
【長野県警への】名探偵コナン ネタバレスレ File.87【絶大な信頼】 [転載禁止]©2ch.net
235 :コナンは好きですがコナンファンには不満w[sage]:2015/02/03(火) 13:58:11.19 ID:HY/AZKN50
コナンオタクですが、他の人と私で感性が違うんでしょうか?
ここのレビューって表面しか見てないような意見ばっかりで共感できないんです。
ドラえもんやクレヨンしんちゃんやワンピースのファンのレビューは、皆細かい点まで語ってて面白いのに
コナンファンのレビューは読んでても全然面白くありません。
作品ごとの作風の違いには注目せず、アクションがあり得ないから酷いとかいう表面的な意見ですぐに映画の感想にフタをしちゃったっり
アクションの量は昔と変わってないのに「アクション主体で推理なし」とか言う意味不明な感想言ったり。
「初期よりアクション主体過ぎて推理がない」という意見は本当に目を疑う意見です。
本当にわけがわからないです。

今作って本当にアクション主体ですか?昔よりアクション多いですか?
いいえそんなことないです。アクションの見た目が派手なだけです。
派手なだけで、アクション多いというふうに誤魔化されちゃって、推理シーンの多さも目に入らないんですね。
【長野県警への】名探偵コナン ネタバレスレ File.87【絶大な信頼】 [転載禁止]©2ch.net
236 :コナンは好きですがコナンファンには不満w[sage]:2015/02/03(火) 14:01:40.72 ID:HY/AZKN50
シンプルイズベストだった昔の作品に比べて、ミステリーは今のほうが凝っていると思うんですけど。アクションは最初と最後だけじゃん。
今回が推理重視じゃなかったら、じゃあ今まで推理重視だった映画ってどれ?

…最重要容疑者が殺されてしまって、じゃあ一体犯人は誰?動機は何?
…命中率を高めたはずの打ち合いで一発づつ外している理由
…痩せた遺体の謎
…サイコロのメッセージの意味は?
…他にもいくつかあったと思いますけど忘れました。

やっぱり今までと比べても推理要素多いです。多くないとしても、「昔と同じ」止まりです。
「少ない」だなんてことは絶対に無いです。「推理がなかった」とか書いてる意味が本当にわからないです。
中盤はずっと推理と捜査をしまくってますけど????本当に昔より推理がない???
そんな中で世良さんが撃たれるというサスペンスシーンが入って、ラストはアクションと犯人との対決で大盛り上がり。
中盤推理重視で、蘭が線路に落とされて、最後は遊園地でアクションしまくって犯人と戦った瞳の中の暗殺者と何が違うんですか?
他のレビュアーも言っていましたけど、ミステリーの「ミ」の字も知らない人が、トリックを解くこと=が推理とでも思ってるんでしょうか。

だったらなおさら昔も推理重視じゃありません。トリックを解くことなんて少なかったし。
あったとしてもTVシリーズよりショボかったし。表面的な見方をしてるから変な錯覚起こすんです。
思い切って、アクションが今までより増えたと認めるとしましょう。でも上映時間も昔より増えてますからwww
アクションも増えても推理シーンも増えていて、比率は昔と変わりません。
派手なだけでアクション主体と勘違いする表面的な見方はやめてほしいです。
今回が今までより推理が薄かったという意見は絶対に間違っています。
今までの記憶が薄れているか、ファンが勝手に年々ハードルを上げているだけです。
思えばこのサイトのレビューって昔から「アクションと推理がバランス悪い」「アクションがあり得ない」っていう表面的な意見ばっかり。
ミステリーの内容の違いなんてどうでもいいの???
アクションと推理の比重が悪ければ、推理やアクションの完成度が高くても関係ないんですね。
【長野県警への】名探偵コナン ネタバレスレ File.87【絶大な信頼】 [転載禁止]©2ch.net
237 :コナンは好きですがコナンファンには不満w[sage]:2015/02/03(火) 14:08:02.43 ID:HY/AZKN50
スタッフさんたちが本当に気の毒です。頑張って毎回趣向を凝らして違うものを見せてくれてるのに
表面しか見ない安っぽい評価しかしないでその作品の善し悪しを語られてしまって。
今までと違う試みなどをしても、コナンファンには通じないんでしょうか。
つくづくスタッフさんの努力が空振りに終わってしまって可哀想です。中にはかなり語っていらしゃる人もいて、すごいなーと思います。

その人たちのレビューにあるように、毎回作風は違いますし、アクションのあり得なさより語ることたくさんあると思いますけど。
推理大好きな私はむしろ今回のアクションシーンなんて映画を盛り上げるおまけにしか見えなくて
中盤のコナンや世良、ジョディ先生の推理&捜査シーンが最も楽しめました。
見終わって「アクション主体だった」なんて感想は少しも懐きませんでした。
今までのコナンの映画作品を見てきた人が、この作品に対して「推理がない」とかいう意見を書いてるんだとしたら、あまりにもおかしすぎます。
今まで何年コナンを見てきたんだよって思います。

原作は本格推理ですが、映画はもともと刑事アクションの傾向で、原作ほどミステリー重視じゃないですから。
下のレビュアーさんみたいに、見せ方のせいで緊迫感がなかったというような意見を持つのは良いと思います。
深く見ている証拠だと思います。
酷評するのはいいですけど、勘違いを正当化したり、表面しか見ないで批判知るのはさすがに良くないです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。