トップページ > 少年漫画 > 2014年11月13日 > nlihExQjO

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/979 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数4000000000000001000002007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
修羅の門 第弐門 129勝目 [転載禁止](c)2ch.net [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

修羅の門 第弐門 129勝目 [転載禁止](c)2ch.net [転載禁止]©2ch.net
322 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/11/13(木) 00:01:51.93 ID:nlihExQjO
唯一四門を使える九十九をいくら歴代最強呼ばわりしても

過去の陸奥は
刃物で襲ってくる奴等を(修練を積んでるレベル、中には鎧をつけてる)を一撃で刹那に倒したり
日本の勢力図を塗り替えて引っくり返したりしてるから、九十九にどうやっても説得力ないんだよな
まあ、究極奥義夢想転生も格下の琉拳にあっさり破れたが

史実に関わりすぎたの失敗だと思う
虎が狛から信長に肩入れしすぎだと言われてたが
修羅の門 第弐門 129勝目 [転載禁止](c)2ch.net [転載禁止]©2ch.net
328 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/11/13(木) 00:18:05.91 ID:nlihExQjO
アリオスってあの時点でかなりのハンデ戦だったんだよな

って事は歴代ラスボス戦を開催して今出てきても
アリオス「キング、納得いかねぇ何でこんなガキを怖れる?ヘビー級チャンプだった俺がガキに…」シュッシュッ

姜子牙「……(ニヤリ)」トン←指で発勁

アリオス「腕がぁ!あ、あ、ああ、あ、あべし」グシャ
修羅の門 第弐門 129勝目 [転載禁止](c)2ch.net [転載禁止]©2ch.net
335 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/11/13(木) 00:27:06.13 ID:nlihExQjO
>>334 川原もたまにはパラダイス学園に戻りたい時があるのさ
修羅の門 第弐門 129勝目 [転載禁止](c)2ch.net [転載禁止]©2ch.net
352 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/11/13(木) 00:58:16.90 ID:nlihExQjO
イグナシオはキャラ立ってて好きなんだが双龍脚使ったり、虎砲級パンチを放ったりと
良くも悪くも規格外過ぎるんだよな

どんなに修行や山籠りさせたり徹心に太鼓判押させて海堂を持ち上げても、現時点で神武館最強は
イグナシオにしか思えないんだよな

陸奥とやる前にちゃんと巌やイグナシオ下して神武館最強になって説得力を持たしてほしい
修羅の門 第弐門 129勝目 [転載禁止](c)2ch.net [転載禁止]©2ch.net
469 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/11/13(木) 15:31:19.90 ID:nlihExQjO
陸奥一族で冬弥だけこれでもかと言わんぐらいモブ名だよな
他が厨二名すぎるのかもしれんが
修羅の門 第弐門 129勝目 [転載禁止](c)2ch.net [転載禁止]©2ch.net
529 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/11/13(木) 21:20:56.42 ID:nlihExQjO
>>498 仮に特定の勢力に与しないとしても、辰巳やその前は上泉信綱や伊藤一刀斎、塚原卜伝とか個人戦としても
創作には持ってこいの時代なんだよな
上記の奴等が熟練してからやるか、若い頃に戦うかで陸奥も世代変わるけど
修羅の門 第弐門 129勝目 [転載禁止](c)2ch.net [転載禁止]©2ch.net
535 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/11/13(木) 21:28:59.20 ID:nlihExQjO
というかヤマトタケル神話って実際あったと仮定して陸奥とやろうにも、陸奥の千年じゃ足りないぐらい昔だろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。