トップページ > 少年漫画 > 2014年11月13日 > m0vcKSMs0

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/979 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01730000500000000000000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
修羅の門 第弐門 129勝目 [転載禁止](c)2ch.net [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

修羅の門 第弐門 129勝目 [転載禁止](c)2ch.net [転載禁止]©2ch.net
353 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/11/13(木) 01:06:09.60 ID:m0vcKSMs0
>>112
マテ!凛子は俺のものだww
>>220
それも意味がわからんぞ。
単純に九十九のほうが強かった、それだけの話だろ。

>>242
なんでよ?
実は山田が九十九より強いと確信してればおかしくはないだろ?

>>245
修羅とか鬼とか神とか臥竜とか全部夢枕獏の影響だから気にしたら負け。
単に常識を逸して能力が高いとか戦闘狂なだけ。

>>247
血が混じれば、というのは根拠足り得るだろ。
競馬とかのサラブレッドとか見れば遺伝学上優れた血同士の交配から生まれる子供は優れている可能性が高い。
無駄な
必ずでもないが、九十九という結果が既にある状態だぞ?
修羅の門 第弐門 129勝目 [転載禁止](c)2ch.net [転載禁止]©2ch.net
360 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/11/13(木) 02:02:01.70 ID:m0vcKSMs0
>>356
血と生まれたときからの修練だと言われてるだろ。
また競馬の話になるがサラブレッドが訓練なしで速く走れるのか?

なんでそんなに短絡的なのかがよく分からん。
これですら少年誌なんだが、もっと年齢層低い作品しか理解できないと思われるぞ?
修羅の門 第弐門 129勝目 [転載禁止](c)2ch.net [転載禁止]©2ch.net
362 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/11/13(木) 02:03:33.01 ID:m0vcKSMs0
>>359
俺は山田が圓明流以外の方法で圓明流を超えようとしてると思ってる。
修羅の門 第弐門 129勝目 [転載禁止](c)2ch.net [転載禁止]©2ch.net
364 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/11/13(木) 02:06:45.86 ID:m0vcKSMs0
>>361
それは当然だよ。
自分は圓明流を継がなかったんだから。
圓明流としての最高傑作と語っただけで、最強とは言ってないよね。
そもそもマエダケンシンに負けた可能性も考えてたようだし。

そういう意味では山田は格闘家としてはまた九十九を自分とは比べて評してはいないよ。
修羅の門 第弐門 129勝目 [転載禁止](c)2ch.net [転載禁止]©2ch.net
365 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/11/13(木) 02:07:39.38 ID:m0vcKSMs0
>>363
だから馬のサラブレッドを考えなよ。
遺伝というものは土台の部分では大きいんだぜ?
自然の摂理だ。
修羅の門 第弐門 129勝目 [転載禁止](c)2ch.net [転載禁止]©2ch.net
369 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/11/13(木) 02:17:49.74 ID:m0vcKSMs0
>>367
別にそれは構わんだろ。
お前は何を期待してるんだ?
週間少年ジャンプ系のほうが向いてると思うぞ?
修羅の門 第弐門 129勝目 [転載禁止](c)2ch.net [転載禁止]©2ch.net
371 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/11/13(木) 02:19:15.27 ID:m0vcKSMs0
>>368
噛み合いたいとは思わんよ。
間違った事は(ストーリーの予想は別として)書いてないどころか当たり前の事しか書いてないし、当たり前の事が理解できないレベルの奴が悪いとしか思わないもの。
修羅の門 第弐門 129勝目 [転載禁止](c)2ch.net [転載禁止]©2ch.net
372 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/11/13(木) 02:21:18.83 ID:m0vcKSMs0
ID:j7qfKGuu0
よく見てみたらコイツ、ケンシンパパ否定されてるのに未だに拘ってる奴かよ。
一人で噛み合ってないこと書いてるのお前自身じゃん(笑)
修羅の門 第弐門 129勝目 [転載禁止](c)2ch.net [転載禁止]©2ch.net
385 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/11/13(木) 03:03:58.98 ID:m0vcKSMs0
>>375
血と修練、と言ってるから問題ない。
あと俺は山田が二人の父親だと言ってる訳だが、お前が何を言ってるのかまったくもって分からん。

血というのはあくまで土台だろ。
遺伝的にどれだけ有利な土台準備出来るかという話な。
これは確率論でもあるから絶対ではない。
あくまで有利に働く可能性が高い、ということ。

強さには、この土台の上に修練による技術が加わらなければ意味がない。
更に先天的、後天的な部分での個性=性格による向き不向きもある。

総合的な底力として九十九が冬弥を超えた、というだけの話だろ。
修羅の門 第弐門 129勝目 [転載禁止](c)2ch.net [転載禁止]©2ch.net
386 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/11/13(木) 03:04:31.59 ID:m0vcKSMs0
>>378
お前やっぱ浅いわ(笑)
修羅の門 第弐門 129勝目 [転載禁止](c)2ch.net [転載禁止]©2ch.net
388 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/11/13(木) 03:18:04.38 ID:m0vcKSMs0
>>381
九十九は冬弥を殺すつもりはなかっただろ。
勝つためには極れば死ぬような攻撃を仕掛けるしか無かったが、反面冬弥が避けると予想しての攻撃でもあった、と言うことが信玄の台詞から読み取れる
修羅の門 第弐門 129勝目 [転載禁止](c)2ch.net [転載禁止]©2ch.net
402 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/11/13(木) 08:10:51.09 ID:m0vcKSMs0
>>390
冬弥の笑顔をみて、避けられると思って技を繰り出した、とあるだろ。
殺す覚悟で、というのと殺す目的で、は違うぞ。
ちゃんと読め。

>>391
つっこんだのはそこじゃねえ(笑)
>>220へのお前の書き込みは意図は分からんでもないがずれているし、最後の山田に言及する部分も何だかなあ、て感じだったからだよ。
俺の書き込みよく読んでれば、俺も父親を分ける理由は無い+不破と陸奥の血の再結合(というより強い遺伝子同士の交配)に意味がある派だということがわかるだろ。

しかも俺の書いてるレベルを噛みつくなんて受けとるやつはコミュニケーション能力が欠如したネットコモラーだと思われるぞ?
修羅の門 第弐門 129勝目 [転載禁止](c)2ch.net [転載禁止]©2ch.net
403 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/11/13(木) 08:11:26.99 ID:m0vcKSMs0
>>393
殺す覚悟と殺すつもりを混同するバカには負けるがな(笑)
修羅の門 第弐門 129勝目 [転載禁止](c)2ch.net [転載禁止]©2ch.net
404 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/11/13(木) 08:13:49.72 ID:m0vcKSMs0
>>401
その通り。そして逆もまたしかりだな。
ID:ijt9qMie0は短絡的にしか考えられてないわな。
修羅の門 第弐門 129勝目 [転載禁止](c)2ch.net [転載禁止]©2ch.net
405 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/11/13(木) 08:15:58.22 ID:m0vcKSMs0
あー
今日俺出張だから二日間ほど書き込みできんわ。
あと十数分は書き込めるけど。

返信は明後日以降になるけど、反論バンバンヨロ。
楽しませてくれ。
修羅の門 第弐門 129勝目 [転載禁止](c)2ch.net [転載禁止]©2ch.net
407 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/11/13(木) 08:31:33.94 ID:m0vcKSMs0
>>406
アリオスVSムガビ戦だよな。
あれは結果的に、だと思うな。
当たれば死ぬ可能性が高い事は解ってただろうけど、殺すことが目的で放ったパンチじゃない。


この世界で切り分け必要なのは、
殺す目的で
殺傷能力の高い技で
殺すことができたかどうか
だしな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。