トップページ > 少年漫画 > 2014年11月13日 > ijt9qMie0

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/979 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0032000000000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
修羅の門 第弐門 129勝目 [転載禁止](c)2ch.net [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

修羅の門 第弐門 129勝目 [転載禁止](c)2ch.net [転載禁止]©2ch.net
374 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/11/13(木) 02:31:40.15 ID:ijt9qMie0
>>161
虎彦の名を継いだ部分を見ると
本当にもう一つの圓明流くらいにしか思えないしね

単純に北斗が異端児だったかもな
修羅の門 第弐門 129勝目 [転載禁止](c)2ch.net [転載禁止]©2ch.net
379 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/11/13(木) 02:52:36.70 ID:ijt9qMie0
>>376
見た目的な危なさはね…

でも爺さんの目を10才で抉ったり、兄を殺す気で殺せる九十九の方が何倍もヤバイ

北斗は口だけで徹心さえ殺せてないし、人を殺せないなら圓明流として不完全だよ
修羅の門 第弐門 129勝目 [転載禁止](c)2ch.net [転載禁止]©2ch.net
383 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/11/13(木) 02:57:12.47 ID:ijt9qMie0
>>378
それそれ
「相手が強かったから殺した」んじゃなくて「身に付けた業で殺したくて仕方なかった」が本性だからね

アニータが叫ばなければ破壊王も殺してただろうし
修羅の門 第弐門 129勝目 [転載禁止](c)2ch.net [転載禁止]©2ch.net
387 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/11/13(木) 03:06:14.31 ID:ijt9qMie0
>>381
だから俺は血には言及してないぞ?

九十九は人を殺せる
北斗・冬弥は人を殺せない

単純に、この差だろ?
そして、この差がとんでもなく大きいと作中で何度も言われてる
修羅の門 第弐門 129勝目 [転載禁止](c)2ch.net [転載禁止]©2ch.net
390 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/11/13(木) 03:44:26.51 ID:ijt9qMie0
>>388

殺さなければ勝てないから殺したんだよ
九十九は

今迄殺してきた相手と何ら変わりない
殺さないで勝てるならそうしてる

冬弥も「俺を殺さない限り逃げる事は出来ない」と明言している


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。