トップページ > 少年漫画 > 2014年11月13日 > /9VYSulA0

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/979 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000016000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
修羅の門 第弐門 129勝目 [転載禁止](c)2ch.net [転載禁止]©2ch.net
【修羅の門異伝】ふでかげPart6【飛永宏之×川原正敏】

書き込みレス一覧

修羅の門 第弐門 129勝目 [転載禁止](c)2ch.net [転載禁止]©2ch.net
436 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/11/13(木) 11:53:16.53 ID:/9VYSulA0
>>433
仕合前にボディチェックがあるんじゃないかな?
それで胸の膨らみが確認されたら一大事ではあるが。
修羅の門 第弐門 129勝目 [転載禁止](c)2ch.net [転載禁止]©2ch.net
441 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/11/13(木) 12:26:24.85 ID:/9VYSulA0
圓明流に生まれたヤツがもう化物体質だからな。極端に言えば
圓明流を本当に追い詰められるのは圓明流かそれに匹敵する者。
レオンなんかよく打撃戦も耐えたなと思う。九十九が寝技封じる
ために手や腕を中心に攻め続けてたら寝技もできなくなったろうし。
【修羅の門異伝】ふでかげPart6【飛永宏之×川原正敏】
696 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/11/13(木) 12:33:35.99 ID:/9VYSulA0
ふでかげ読み始めてから川原が修羅の門の5〜6巻あたりで
週刊少年マガジンで連載してた「HERO」の単行本2冊
見つけて読んだけどふでかげの原型だな。ヒロインの苗字も
後藤だったし主役は空手部の小早川将臣(まさおみ)で
あだ名がショウ。ふでかげと違って青春恋愛モノっぽい。
修羅の門 第弐門 129勝目 [転載禁止](c)2ch.net [転載禁止]©2ch.net
444 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/11/13(木) 12:38:55.96 ID:/9VYSulA0
冬弥も九十九も親父は同じだろね。兄だけ一人っ子で生まれてても
その時点じゃ最高傑作だろうけどその兄=超えられない壁として
いたから九十九はさらに伸びたんだと思う。
なので冬弥の父親だけ違うというのは違うとは思うんだよね。
冬弥も真玄の全盛期を15で越えてた天才肌なので
そこの部分の説明を言えば両圓明流から生まれた存在だからって言える。
父親が違っても冬弥の桁違いの才能を説明できるほどの父親とか
ですって言い出すかもしれんけど。
【修羅の門異伝】ふでかげPart6【飛永宏之×川原正敏】
699 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/11/13(木) 12:43:28.18 ID:/9VYSulA0
レギュラーメンバーと監督が魔人衆みたいに登場した
シーンがかっこよかったな。妙に手が長く見えた。
というかサッカー選手というより格闘家のオーラ。
修羅の門 第弐門 129勝目 [転載禁止](c)2ch.net [転載禁止]©2ch.net
448 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/11/13(木) 12:45:47.37 ID:/9VYSulA0
それであってると思う。ということは北斗の父の幻斎も
もしかすると父として接してない、父親として育ててない
父親の役目を全く果たしてない、と言う場合も稀だろうけど
ありえなくもない。山田が北斗を育てたとかな。
修羅の門 第弐門 129勝目 [転載禁止](c)2ch.net [転載禁止]©2ch.net
450 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/11/13(木) 12:49:45.89 ID:/9VYSulA0
当時、毅波の異常な硬さのおでこの件で何か鉄プレート入れてある
とか言われてたこともあったな。神威もどき(頭突き)はあれは
あれで泥臭くも立派な技だと思う。神威のように理に適ってるんだよね。
しかも神威防ごうとして裏をかいたわけだから。圓明流の技に入れても
いいと思えるほど素晴らしい技だとは思った。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。