トップページ > 少年漫画 > 2014年11月07日 > eCG3Cu7P0

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/1156 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0060000000000000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
【キン肉マンPART684】さすがゴールドマンが見込んだ弟子 編 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【キン肉マンPART684】さすがゴールドマンが見込んだ弟子 編 [転載禁止]©2ch.net
701 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/11/07(金) 02:01:04.30 ID:eCG3Cu7P0
ID:bEnqQcKi0

おばかさんはおばかさんなりに複数のスタンスを使いわけたつもりなのに全く通用せず癇癪起こしましたか
「別人なのに一緒にされた」と言ってる当の本人の発言履歴がコレなのがおばかさんの限界でもあり
今まで何度立場を演じ分けたつもりの自演も失敗し続ける理由でもあるんだよね
そのあたりの認識能力関連においては 素で 幼稚園児並の知能もないのかもしれんね

ID:3HwxS3ZlO

今日は一日中貼り付けなかったんだねえ
保護者に窘められてたのかな
おばかさん登場>>590までの半日のスレの平和さや常識的さと比べて
登場直後からのギャップがこうまで酷いのはもはや喜劇だね







他にもおばかさんの感情コントロール能力のなさそのままに
おばかさんの関心がそっちに向いてる間は
荒らし関連発言ばかりに夢中になってしまっているIDが多数
ID追ってみれば発言内容の幼稚さや品性のなさがおばかさん以外のなにものでもない
【キン肉マンPART684】さすがゴールドマンが見込んだ弟子 編 [転載禁止]©2ch.net
702 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/11/07(金) 02:05:44.43 ID:eCG3Cu7P0
>>685
ターボメンに関しては
実質は日の浅い応募キャラ(正確には応募コス)なんだよな

ターボマンなら旧作でモブで結構目立ってたが
その後究極タッグで一度役割与えられてるんだよな
シード編の超人閻魔同様
かえりみられない捨て設定になってそうだが
【キン肉マンPART684】さすがゴールドマンが見込んだ弟子 編 [転載禁止]©2ch.net
706 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/11/07(金) 02:15:52.33 ID:eCG3Cu7P0
>>681
始祖が居た時つっても回想や過去説明で出てきてる期間の幅は広いからなあ
数億年前って時もあるし下等超人がからんでるあたりだと数万年前と書いてることも多い
現代だっているわけだし
>>686
具体的に2億とか出てたっけ

普通に考えても1年で完結できるくらいの構想からすれば
当初全然無かったアイデアがいくつも入ってて当然だから
スト武の態度なんかから設定が変わってるのがうかがえるように
設定はまだ流動してんだろうけどね


「種に交われば〜」はあやつの思想からすれば最初からそうだったってわけじゃなさそうだが
下等超人が蔓延ったころには言われてたはず
でもその「種に交われば」がまだ記憶に新しいうちに
ピラミッドリング出したときに「古代超人界では各勢力の超人が競った」みたいな設定も出してるしな
【キン肉マンPART684】さすがゴールドマンが見込んだ弟子 編 [転載禁止]©2ch.net
707 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/11/07(金) 02:20:09.82 ID:eCG3Cu7P0
>>704
パクリを容認してもらう云々の話じゃないよ

当時は格闘やプロレス系の漫画は梶原がにらみをきかせてたから
梶原に無断でその手の漫画描くと睨まれるという話で
プロレス漫画になってきてる肉のことを編集が話を通しにいったらしいってやつ

>>705
というより昔はパクリに罪悪感がなかったし
受け手の方も元ネタが分かれば2度おいしいくらいの受け止め方が主流だろう
今の感覚で論じるのは間違い
(まあ今の感覚でも元ネタが分かるマニアに評価されるタイプの引用やオマージュはあるが)
【キン肉マンPART684】さすがゴールドマンが見込んだ弟子 編 [転載禁止]©2ch.net
709 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/11/07(金) 02:22:52.03 ID:eCG3Cu7P0
>勢いで書いたセリフ
どれのことだ?

「種に交われば」は時間を置いて何度か使ってるから勢いじゃないし
ピラミッド?
【キン肉マンPART684】さすがゴールドマンが見込んだ弟子 編 [転載禁止]©2ch.net
713 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/11/07(金) 02:55:54.61 ID:eCG3Cu7P0
それも「種に交われば」を踏まえると変な話ではあるんだよな

まああのリング、ピラミッドを半分消滅させる演出からして無意味だったし
象形文字ウンチクとか登るとかのあたりは勢いに任せてかも知れんがあんま必要なかったしな

ネメシスの水車云々もこれといって印象に残る言い回しでもないし下手するとスルーされてしまうかもしれんね
ロビンがネメシス見て何度か脅威を感じたり、地獄を見てきたかのよう、とやたら強調してたのも
本当ならオリジン回想に匹敵するネメシス関連回想がゴッソリあるんだろうけど
今はオリジンのターンが一年近く続いてるから仕方ない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。