トップページ > 少年漫画 > 2014年11月07日 > QZhOhh8I0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/1156 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数71500000000001200000000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
修羅の門 第弐門 127勝目 [転載禁止]©2ch.net
修羅の門 第弐門 128勝目 [転載禁止](c)2ch.ne [転載禁止]©2ch.net
修羅の門 第弐門 128勝目 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

修羅の門 第弐門 127勝目 [転載禁止]©2ch.net
967 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/11/07(金) 00:03:09.08 ID:QZhOhh8I0
>>958
ハリス戦で先生の修羅が鈍ったかと一瞬思った
レオンは悪魔になりきらなかったから

でも決勝戦で凄い迫力で最後「ビクン」表現が出て、結局、修羅判定をした
先生は葛藤したけど、そういう結論を悩んでそれでも出した

今回は迫力は感じないし、修羅判定しないんじゃないかなって思う。
もし、してもそれは

『人に言われたから流されて』

って感じに見えるな
修羅の門 第弐門 127勝目 [転載禁止]©2ch.net
977 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/11/07(金) 00:09:25.43 ID:QZhOhh8I0
>>970
主人公がケンシンより強いかも認定してたし
川原先生とすれば後から対戦してるキャラだしそれ以上の強者って設定じゃないの?
修羅の門 第弐門 127勝目 [転載禁止]©2ch.net
990 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/11/07(金) 00:13:39.72 ID:QZhOhh8I0
というか、俺は父親が登場って展開は考えてなかった
同門対決は北斗だけでいい様な気がするが
修羅の門 第弐門 127勝目 [転載禁止]©2ch.net
1000 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/11/07(金) 00:21:34.84 ID:QZhOhh8I0
>>985
まあねえ・・海堂戦の様な野外だったし迫力もまあまああって潔さがあったし
俺もキャラ的には好きだったけど死ぬのは怖いって設定で・・・

先生は最初からオカマはそれ以上デス!ってしたかったんだと思う

ケンシンと違って死に物狂いでやるよ!って先生が良かれと思って針を出したら
逆に読者にセコく見えて・・・

空回りって感じがする
修羅の門 第弐門 128勝目 [転載禁止](c)2ch.ne [転載禁止]©2ch.net
18 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/11/07(金) 00:48:14.21 ID:QZhOhh8I0
九十九の山田父親は後付設定だよね?
そんなの壱門見てた時に先生が考えていたなんて不自然じゃない?

ケンシンのデザインだって壱門の時から決めてたってことはないでしょ?
修羅の門 第弐門 128勝目 [転載禁止](c)2ch.ne [転載禁止]©2ch.net
24 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/11/07(金) 00:52:38.06 ID:QZhOhh8I0
それより川原先生、次のシリーズは修羅になりますか?

・・いや、まあ、先生が修羅にならなくても、この先どんなにつまらなくなっても
読みますし、単行本の巻末の先生の話も好きなのでいいんですけど
修羅の門 第弐門 128勝目 [転載禁止](c)2ch.ne [転載禁止]©2ch.net
28 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/11/07(金) 00:57:19.80 ID:QZhOhh8I0
川原先生、実は玉緒ちゃんが九十九の妹だったって後付も頼みます
修羅の門 第弐門 128勝目 [転載禁止](c)2ch.ne [転載禁止]©2ch.net
68 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/11/07(金) 01:47:13.71 ID:QZhOhh8I0
>>51
いや別に怒っちゃいないけどね
生きてても死んでても、もう針チクチク試合終わっちゃったし
辛さ控えめ、刺激控えめが今の時代の風潮だからさ。あくまで感想

昔の漫画なんていきなり爺の家にSEX中に乗り込んで目つきで両目を脳まで突き刺して
ピクピクして倒れてる爺を包丁でゴリゴリ笑顔で斬首して頭を玄関に投げるとか酷いのもあったが
今はそんなの無理だからな

別に爽やか展開でラブコメになっても俺はそれはそれで好きなので構わんし
修羅の門 第弐門 128勝目 [転載禁止](c)2ch.ne [転載禁止]©2ch.net
79 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/11/07(金) 02:02:09.55 ID:QZhOhh8I0
次回でオカマとの友情が芽生えるかもしれんな

やっぱり不殺で良かった。拳で語り合って友情が芽生えたんだからと
それを機にこれからは九十九は平成の世に必要なのは殺人拳ではなく活人拳だと
活人拳を指導していく道場を開く展開になり、そこで玉緒ちゃんが九十九道場へ入門、

舞子との恋のバトルが始まる・・・どうかな?
修羅の門 第弐門 128勝目 [転載禁止](c)2ch.ne [転載禁止]©2ch.net
82 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/11/07(金) 02:07:53.77 ID:QZhOhh8I0
もっと言えば分身しながら針チクチク360度攻撃すれば良かったのに
「針串刺しの刑だ!」とか言いながら
修羅の門 第弐門 128勝目 [転載禁止](c)2ch.ne [転載禁止]©2ch.net
86 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/11/07(金) 02:14:35.62 ID:QZhOhh8I0
>>81
俺は当初、九十九は負けて千年不敗に土がついたからリベンジしに行くって
予想してたけど違ったわ。回想ですでに負けた人って立ち位置になっちゃった
修羅の門 第弐門 128勝目 [転載禁止](c)2ch.ne [転載禁止]©2ch.net
87 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/11/07(金) 02:16:15.63 ID:QZhOhh8I0
>>85
でも針チクチクは出来たと思う。あれならハッケイ使う必要ないし
修羅の門 第弐門 128勝目 [転載禁止](c)2ch.ne [転載禁止]©2ch.net
88 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/11/07(金) 02:19:55.84 ID:QZhOhh8I0
つーか、ハッケイ自体いらなかった

最初からどうせ暗器つかうなら両手で針チクチクしたほうがダブルで効果的

負けそうになったから使うより、最初から使った方が勝てるだろ?
修羅の門 第弐門 128勝目 [転載禁止](c)2ch.ne [転載禁止]©2ch.net
202 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/11/07(金) 13:57:52.77 ID:QZhOhh8I0
>>155
俺もそう思う。別に後付でもオモシロけりゃそれでいいよな
ただ、これから面白くなるかは不明だけど

>>157
肉でもしょうがないでは許してない部分もある。ジャンク戦とか
なんでもかんでも復活肉は完璧って訳じゃないからな

>つーか、ハッケイ自体いらなかった
>最初からどうせ暗器つかうなら両手で針チクチクしたほうがダブルで効果的
>負けそうになったから使うより、最初から使った方が勝てるだろ?

おまいら、俺が不自然に感じたコレに関してスルーだがどう思うの???
修羅の門 第弐門 128勝目 [転載禁止](c)2ch.ne [転載禁止]©2ch.net
206 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/11/07(金) 14:17:14.35 ID:QZhOhh8I0
>>204
まあ確かに盛り上げる為の順番ってあるだろうから気にするなって事か

>>205
玉緒ちゃん?かわいいから川原先生がきっとまた出してくれるよ
修羅の門 第弐門 128勝目 [転載禁止]©2ch.net
31 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/11/07(金) 14:25:37.80 ID:QZhOhh8I0
このスレも限界を越えて分身した四門スレだなwww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。