トップページ > 少年漫画 > 2014年11月07日 > 6EpC9ItP0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/1156 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数43000000000000013000100113



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
修羅の門 第弐門 127勝目 [転載禁止]©2ch.net
修羅の門 第弐門 128勝目 [転載禁止](c)2ch.ne [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

修羅の門 第弐門 127勝目 [転載禁止]©2ch.net
981 :作者の都合により名無しです[]:2014/11/07(金) 00:10:28.27 ID:6EpC9ItP0
ケンシン父親説は、根拠も因果関係も無いのに、なぜか最有力説だったな。
俺は根拠がないし、可能性はなくはないが低いと当時から散々言ってたが、大半が妥当性をうたって決めつけてた。
情報や描写が他にないから、出てる情報だけを強引に勝手に結びつけてただけとしか思えなかったな。
修羅の門 第弐門 127勝目 [転載禁止]©2ch.net
991 :作者の都合により名無しです[]:2014/11/07(金) 00:14:24.70 ID:6EpC9ItP0
>>957
そうだよ。>>981の通りだ。
修羅の門 第弐門 128勝目 [転載禁止](c)2ch.ne [転載禁止]©2ch.net
26 :作者の都合により名無しです[]:2014/11/07(金) 00:53:06.49 ID:6EpC9ItP0
まぁ山田さんは静流とあった時には、不破は玄斎が継いでたしすでに不破を捨ててたんだろうね。
だから建前的には不破と陸奥が契ったわけじゃないってことなんだろ当時としては。
山田さんも九十九と同じように不破を圓明流を終わらせたかったのかもしれない。
自分ではどうにもできないと考えてたし、 不破を終わらせるのは陸奥しかいないと考えてたのかもしれない。だから、自らの血で陸奥に手を貸したのかもしれない。そして、不破がもしくはどちらかが終われば最強の名のもとに圓明流は終えれると思ったのかも。
圓明流を終わらせるのは、山田さんから九十九と親子での、そして不破と陸奥の想いなのかもね。勝手な想像です。
修羅の門 第弐門 128勝目 [転載禁止](c)2ch.ne [転載禁止]©2ch.net
29 :作者の都合により名無しです[]:2014/11/07(金) 00:57:40.20 ID:6EpC9ItP0
>>22
現は幻斎の弟だぞ。
修羅の門 第弐門 128勝目 [転載禁止](c)2ch.ne [転載禁止]©2ch.net
41 :作者の都合により名無しです[]:2014/11/07(金) 01:06:24.33 ID:6EpC9ItP0
>>15
ケンシン父親と考えるのが普通ってのは全く同意できないな。単に多数派だったってだけだろ。
正直、本当に当時からケンシンを父親と決めつけるのが理解できなかった。
一つとして根拠がない。なんだろ、それが理想の展開と思う人が多かったのかね。
ケンシン父親説に否定的な人も当時からいたのは確かだしね。少数派だったけど。
修羅の門 第弐門 128勝目 [転載禁止](c)2ch.ne [転載禁止]©2ch.net
50 :作者の都合により名無しです[]:2014/11/07(金) 01:16:53.80 ID:6EpC9ItP0
>>33
それいうなら、仕合に来たケンシンに頼む方がもっと有り得ないだろ。
息子しこんで息子さんと仕合って下さいなんて頼むなんてことあり得るのか?

現は不破を継いでないし、圓明流でいうところの、厳密には不破ではないしな。
まだ、そちらの方が理解できる。
修羅の門 第弐門 128勝目 [転載禁止](c)2ch.ne [転載禁止]©2ch.net
57 :作者の都合により名無しです[]:2014/11/07(金) 01:29:11.52 ID:6EpC9ItP0
>>50にも書いたが、仕合に来たケンシンに向かって貴方の血を下さい。そして貴方と貴方の血を継いだ息子さんとで仕合って下さいって頼むのか?
ありえなくね?
陸奥としての尊厳は?体裁は?恥ずかしくないか?
なんつーか、そんな陸奥は幻滅なんだが。
修羅の門 第弐門 128勝目 [転載禁止](c)2ch.ne [転載禁止]©2ch.net
235 :作者の都合により名無しです[]:2014/11/07(金) 15:55:40.85 ID:6EpC9ItP0
九十九は不破と陸奥の最高傑作
でも父である山田(現)は不破じゃない。
となれば、母の静流が不破だったんだろ。
という超展開はないだろな。
修羅の門 第弐門 128勝目 [転載禁止](c)2ch.ne [転載禁止]©2ch.net
239 :作者の都合により名無しです[]:2014/11/07(金) 16:13:09.05 ID:6EpC9ItP0
四神を使えた陸奥はいないってさ、四門を開けないから使えなかったんだよな。
歴代陸奥も修行中に四神の形は出来てたんだろな。威力や速度とか不完全な形で。
ただ、実際の仕合では使えなかったってことだろ、。
当然、四門を開けないと四神は使えないからな。朱雀や玄武みたいに完全に後ろを取れないと無理だろうし。
雑魚相手に四神の形の技は出せても、威力も不十分だったには違いないしな。
修羅の門 第弐門 128勝目 [転載禁止](c)2ch.ne [転載禁止]©2ch.net
241 :作者の都合により名無しです[]:2014/11/07(金) 16:18:03.90 ID:6EpC9ItP0
四神は全部出たけど、弐門になってから初披露の技が全然出ないな。
もっと出してほしいわ。
修羅の門 第弐門 128勝目 [転載禁止](c)2ch.ne [転載禁止]©2ch.net
248 :作者の都合により名無しです[]:2014/11/07(金) 16:59:10.07 ID:6EpC9ItP0
奥義の無空波や龍破は、腕や脚を限界を超えて動かす。
四門は、体ごと限界を超えて動かすって感じなんだろか。
奥義の一点に集中して限界を超える概念を、体全体に転用させる限界突破が四門の概念みたいなメージだな。
修羅の門 第弐門 128勝目 [転載禁止](c)2ch.ne [転載禁止]©2ch.net
350 :作者の都合により名無しです[]:2014/11/07(金) 20:30:33.81 ID:6EpC9ItP0
ケンシン父親否定派だったけど、確かに作者が描くまで確定はしてなかっただろう。確定するまではあらゆる可能性があった。ケンシンが父親の可能性もあった。
でも、確定してないのに決め付け、断定してた人は、可能性を捨てなかった人には勝てないよ。
決めつけたら、そこで仕合終了だよ。
修羅の門 第弐門 128勝目 [転載禁止](c)2ch.ne [転載禁止]©2ch.net
417 :作者の都合により名無しです[]:2014/11/07(金) 23:00:54.37 ID:6EpC9ItP0
ケンシンが信玄に会う少し前、現は偶然ケンシンと出会っていた。
ケンシン「あんた陸奥かい?」
現「いえ、違いますけど」(コイツ、化け物か…?!)
ケンシン「そうか、邪魔したな」去っていくケンシン。
現(あの男、何者。勝てる気がしない。)(陸奥に会いに来たのか、気になる)気づかれないよう後を追う現。
ケンシンは信玄と会うが、衰えを理由に仕合わずに去る。隠れて様子を伺っていた現。(あれが陸奥信玄。衰えが見える。仕合は無理だったか。)
信玄「追わずでよいのか?」姿を見せる現。「やはりバレてましたか。興味本意でついて来ただけですよ。僕に追う理由はありません。」
信玄「化け物じゃったな。」現「えぇ、恐い人がいるもんです」(老いた陸奥にはもちろん、兄でも勝てるかどうか…)
信玄「不破じゃろ?幻斎は元気か?」
現「えぇ、元気かどうか兄には暫く会ってませんが死んではいません。それと僕は不破ではありません。兄がついで、僕は不破の名は捨てましたから。」
信玄「そうか…。不破でないなら、一つ頼まれてくれんか?」
現「なんでしょう?」
信玄「わしの娘、静流と契ってはくれぬか?」
現「?!」信玄「おぬしの血をくれぬかということだ。次の陸奥を育てなきゃならん。」
現「いや、ちょっと待って下さい。なぜ僕に!?」
信玄「わしも衰えてきた。静流も縁に恵まれず子もおらん。」
現「いや、答えになってないですよ。」信玄「奴じゃ。ケンシン・マエダに会うたからじゃ」現「…」(奴はケンシン・マエダ…)
信玄「おぬし、奴に勝てるか?歴代陸奥でも負けるやもしれぬ。不破とて同じ。」
現(仕合えば、圓明流は終わる?)
信玄「奴と約束してしまったからな。強い陸奥と仕合させてやるとな。それまで奴は待つと言っておった。」
「じゃから、おぬしの血なのじゃ。陸奥と不破が別れて数百年。互いに分けた血を一つに足せば、あるいは奴に勝てるやもしれぬ。」
現「僕は不破じゃありません。」
信玄「わかっておる。じゃから問題なかろう?」
現「え…いやそういうことじゃ!」(まさか、そんなこと…。不破の名を捨てた僕が、陸奥に子をつくる?このままなら、陸奥は潰える?ケンシン・マエダには兄も負ける?もうすぐ産まれる兄の子ではどうなる?)
(このまま傍観して圓明流を終わらせるのか?いや…)
信玄「心配せずとも、血をもらうだけじゃ。陸奥を育てるのはわしじゃ。陸奥だからな。」
現「わかりました。僕でよいのなら、お受けします。」
信玄「ひとつ、忘れておった。静流がおぬしを気に入るかが、問題じゃ(にぃっ)」
現「…そうですね…汗」(僕には嫌がる女性をてごめにする趣味はありませんよ)
END


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。