トップページ > 少年漫画 > 2014年09月28日 > zc4r+ztK0

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/896 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000113100000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
修羅の門 第弐門 122勝目

書き込みレス一覧

修羅の門 第弐門 122勝目
136 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/09/28(日) 07:35:01.15 ID:zc4r+ztK0
姜子牙戦がここで人気ないのは単に姜子牙が九十九以上に若く小柄だから。
主人公が戦う相手は体格や(戦士としての)キャリアが主人公よりも上でないとカタルシスを得られない。
これが本質。
あとは姜子牙が表舞台で強キャラと戦っていないので観客の反応から絶望感が読み取り難い点

強さの描写が無いだの実績が無いだのは見当違いだな。
どちらも過剰なくらい描かれてる。
強さは陸奥が触れることすら困難なスピードに加えて虎砲並みに破壊力ある発勁を
高速かつ両手両足で使える時点でケンシン以外では最強クラスの描写、
実績は手抜きで山田さんをあしらってる時点で十分すぎ
修羅の門 第弐門 122勝目
150 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/09/28(日) 08:55:10.83 ID:zc4r+ztK0
>>138
レオンもたいして実績ないけどな。
クラウザーに負ける程度のハリスのショープロレス相手に勝っただけ。
せっかくの怪力もプロレス技では活かしきれない。
プロレスをしないハリスにきっちり勝つ描写があれば良かったんだがな
修羅の門 第弐門 122勝目
152 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/09/28(日) 09:02:38.48 ID:zc4r+ztK0
>>151
プロレス技である以上、その怪力は活かしきれない
スペックが高くても技が弱い
修羅の門 第弐門 122勝目
155 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/09/28(日) 09:08:37.46 ID:zc4r+ztK0
>>153
ショープロレスしなければハリスは善戦できたことはちゃんと原作で語られてるけどな
修羅の門 第弐門 122勝目
156 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/09/28(日) 09:20:18.19 ID:zc4r+ztK0
>>139
>>136のどの点が見当違いなのかを書いてみるといい。
その根拠もな
修羅の門 第弐門 122勝目
162 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/09/28(日) 10:19:41.63 ID:zc4r+ztK0
>>158
確かに弐門の試合はつまらん。
九十九戦は九十九の壊れてる状態の分析ばかりで、他は簡潔すぎるしな。
>>160にも同意するが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。