トップページ > 少年漫画 > 2014年08月28日 > qhfQqmJ70

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/886 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002100000000010004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
【諫山創】進撃の巨人Part335【別冊マガジン】

書き込みレス一覧

【諫山創】進撃の巨人Part335【別冊マガジン】
490 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/08/28(木) 09:29:02.21 ID:qhfQqmJ70
サラブレッドの競走馬がギャロップで時速70ぐらい。
進撃世界の兵団用の馬は75〜80キロ。
巡航速度では35キロ
ただハイスピードがどれぐらいの時間使えるかはわからん。
長距離なら35に危険地帯は駆け抜けたりたまに早足入れたり、休憩入れたりしても
平均40キロぐらいで計算したら良いのかね。
空馬を並走してローテーションしたらまた違うかもしれん。
【諫山創】進撃の巨人Part335【別冊マガジン】
493 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/08/28(木) 09:45:16.81 ID:qhfQqmJ70
>>492
さすがに100キロもギャロップは無理だろう
【諫山創】進撃の巨人Part335【別冊マガジン】
498 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/08/28(木) 10:21:20.58 ID:qhfQqmJ70
進撃馬は荷馬車ひいて20キロだって。

競馬だと2400走らせるのにトップクラスの平均60キロ。
実際全力疾走で勝負かけられるためには
道中は温存して抑えて走らせるから。

数十キロ走らせるならやはり速度は2〜30
キロが限度だよ
人間でも短距離走のペースでフルマラソン走るやついないだろ
【諫山創】進撃の巨人Part335【別冊マガジン】
560 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/08/28(木) 20:33:19.77 ID:qhfQqmJ70
>>552
まあ進撃世界の馬は現実のよりはかなりスーパーだからその辺はもっとタフかもなあ


というか気になってたのは市街地に潜伏したり移動したりは
馬でバレないのかね
現役バリバリなら体つきでバレそうだが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。