トップページ > 少年漫画 > 2014年08月27日 > kpbsMjYh0

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/949 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000011204



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
【諫山創】進撃の巨人Part335【別冊マガジン】

書き込みレス一覧

【諫山創】進撃の巨人Part335【別冊マガジン】
388 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/08/27(水) 20:03:51.97 ID:kpbsMjYh0
12巻ラストでライベルユミルがシガンシナにいるから、彼らの方が先に地下室に行ける可能性が高いけど、
そこで「お宝ゲット!」みたいな展開があるのかな
【諫山創】進撃の巨人Part335【別冊マガジン】
413 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/08/27(水) 21:51:25.99 ID:kpbsMjYh0
>>405
ソニビン殺しでスパイの存在が浮上→地下室をネタにスパイをおびき出す、
という計画かな
【諫山創】進撃の巨人Part335【別冊マガジン】
416 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/08/27(水) 22:20:06.95 ID:kpbsMjYh0
>>412
壁上移動ルートだけど、すでに長期計画で開拓中なんじゃないかな?
巨人の多い南方面で強行軍が可能なら、
巨人の少ない北方なら、少数精鋭部隊を突出区に送り込むのは十分可能だと思う
ただし、調査兵団にはそれだけの兵力はない
実行できるとすれば最大兵力の駐屯兵団以外にないだろう
敵が南方面以外からやってこない保証はどこにもないわけだし、
ピクシスだったらこの5年間にそれくらいの手配はしていると思う
【諫山創】進撃の巨人Part335【別冊マガジン】
421 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/08/27(水) 22:43:30.00 ID:kpbsMjYh0
>>420
いつまたどこで知性巨人が出現するかわからない状況なんだし、せめてリヴァイを連れて行かないとwww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。