トップページ > 少年漫画 > 2014年08月23日 > XCYhltR50

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/933 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001320100000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
【諫山創】進撃の巨人Part334【別冊マガジン】

書き込みレス一覧

【諫山創】進撃の巨人Part334【別冊マガジン】
819 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/08/23(土) 09:45:23.98 ID:XCYhltR50
>>813
そんなところだと思う
60年のギャップがあるし、大筋は理解しても細部の認識は食い違ってるとか
【諫山創】進撃の巨人Part334【別冊マガジン】
820 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/08/23(土) 10:01:24.03 ID:XCYhltR50
今月の別マガの表紙、あれどう見てもミカサとリヴァイがカップルだよな
【諫山創】進撃の巨人Part334【別冊マガジン】
822 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/08/23(土) 10:31:02.34 ID:XCYhltR50
>>821
怪我の功名ってやつだね
ユミルとの出会いがなかったら、ヒストリアは自分の運命に疑問を持たないお人形だったろう
【諫山創】進撃の巨人Part334【別冊マガジン】
824 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/08/23(土) 10:49:43.81 ID:XCYhltR50
>>823
そこは同意
ただ、ユミルに自分を隠さず生きるお手本を示されたことが、今後の人生の選択に影響を与えそうな気がする
世間的にはヤバい事この上ないが、本人が成長する上では必要なステップだったかな、と
【諫山創】進撃の巨人Part334【別冊マガジン】
827 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/08/23(土) 11:05:23.23 ID:XCYhltR50
>>825
そこは60年前の人間だから、相続争いで家をだされた庶子程度の認識しかなかったんだと思う
名前を名乗るのは、他の人間に対して自分が何者かを明らかにする行為
最低でも、運命を共にしている同期にに、自分の立場や素性を明らかにするのは今後、大切だよ
たとえばエレンが自分が巨人であることを隠していたら、エレミカやジャンを本当に信用できると思う?
【諫山創】進撃の巨人Part334【別冊マガジン】
830 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/08/23(土) 11:48:15.05 ID:XCYhltR50
>>829
そういや4巻でベルトルトが、巨人に襲われた時に「馬でシーナまで逃げた」と言ってたっけ
山奥の村民だったらふつうはローゼ止まりじゃないか?
誤植かもしれないが気になるんだな
【諫山創】進撃の巨人Part334【別冊マガジン】
837 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/08/23(土) 13:07:07.78 ID:XCYhltR50
>>836
なんか今月の中央憲兵の取引みたいだな
リヴァイに一蹴されてたが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。