トップページ > 少年漫画 > 2014年08月19日 > YDVzMrBy0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/1088 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000001105109



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
修羅の門 第弐門 117勝目

書き込みレス一覧

修羅の門 第弐門 117勝目
258 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/08/19(火) 00:22:03.69 ID:YDVzMrBy0
>>255
あれは蹴り剥がされただけで金玉蹴られたわけじゃないだろ
見えなくもないけどw

この漫画で金的あったのは九十九が闇討ち食らったときのなんとか金的破と
北斗が九十九にやった(未遂)ぐらいか?
九十九って金玉潰されてもやっぱ影響なしで戦えるのかな
とりあえず絶対やり返してきそうで怖いぜ
修羅の門 第弐門 117勝目
336 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/08/19(火) 18:53:25.03 ID:YDVzMrBy0
他の漫画だったら同意するけど
この漫画はそういうのはない、強い者が勝つし勝ったものが強いってのがこの漫画だべ
修羅の門 第弐門 117勝目
343 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/08/19(火) 19:48:03.96 ID:YDVzMrBy0
そう考えるとつくづくアリオスってカスだよな
修羅の門 第弐門 117勝目
373 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/08/19(火) 21:08:56.45 ID:YDVzMrBy0
「殺す気なんか無かったのに殺してしまった」と当時もこれまでもずっと思ってたが
北斗との戦いで自分の中の獣に気づき、自分はあの時兄を殺す気で殺したんだ、と自覚した

アリオスはその反対で「あいつも俺が兄さんを殺した時みたいな感じなんだろうな」
と九十九は最初は考えていたけど、実際にアリオスと拳を交えて
こいつには俺みたいなモノは飼っていない、あれは殺意なき事故だったんだ、という結論に至った


こんなとこじゃね?
ある意味完全に九十九の勝手な決めつけなんだが
この漫画ではそれが真理なんだろう
修羅の門 第弐門 117勝目
386 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/08/19(火) 21:24:49.15 ID:YDVzMrBy0
ハリスが殺意をもって
パワーボムの後追い打ち欠けてればレオンに勝ってた

……ってのはないか
修羅の門 第弐門 117勝目
388 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/08/19(火) 21:27:31.49 ID:YDVzMrBy0
バーリトゥード編は手元にあるんだけどな
修羅の門 第弐門 117勝目
397 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/08/19(火) 21:43:02.54 ID:YDVzMrBy0
だからあの瞬間の九十九は普段のお兄ちゃん大好きな九十九じゃなくて
紛れもなく兄を殺そうとした修羅が目覚めた状態だったんでしょ

子供に優しい紳士のレオンの中に悪魔がいたのと同じで
(まぁレオンの場合は仮面被ってるだけと言われてるけど)
修羅の門 第弐門 117勝目
401 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/08/19(火) 21:49:02.63 ID:YDVzMrBy0
ハリスは少なくとも殺意はないだろうな。壊す気すらないかもしれん。
「さぁ立てよ、一緒にプロレスラーの強さを見せつけて客を楽しせようぜ。あれ?うごかねぇ」
みたいな

それで結果一人と言わず何人も殺してなお考えを改めないんじゃ
ある意味理性的に人を殺すよりヤバイ奴な気もするが
修羅の門 第弐門 117勝目
406 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/08/19(火) 22:07:20.21 ID:YDVzMrBy0
15歳冬弥「ふぅ、もう諦めてください、何度やっても同じですよ御爺さん」
真玄「待て!まだおわっとらんぞ!ワシが勝たないと……陸奥千年不敗の歴史が……守れないんじゃ!」

15歳冬弥「いたた、やめてください、すいません、ボクの負けです、離して」
真玄「ワシ勝ったぞ……」


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。