トップページ > 少年漫画 > 2014年08月19日 > 9KKLtwVC0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/1088 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000100001100012019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
修羅の門 第弐門 117勝目

書き込みレス一覧

修羅の門 第弐門 117勝目
264 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/08/19(火) 00:44:53.56 ID:9KKLtwVC0
>>258
毅場は初回もリベンジも両方金的狙ってる
修羅の門 第弐門 117勝目
270 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/08/19(火) 00:58:54.65 ID:9KKLtwVC0
無空波や龍破使えるんだし
もっと限界を超えれるようになるんじゃね?と考えるのは不思議じゃない
修羅の門 第弐門 117勝目
304 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/08/19(火) 10:43:30.47 ID:9KKLtwVC0
>>301
各競技ルールだと既に谷風や西郷に負けてるしなあ
九十九もレオンと柔術ルール、ボルトとレスリングルール、ケンシンと柔道ルールだと無理だろう
修羅の門 第弐門 117勝目
312 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/08/19(火) 15:09:12.71 ID:9KKLtwVC0
ハリスはやりすぎで人殺したこともあるみたいだし、怖さがないってわけじゃないだろ
あくまでレオンがやばすぎただけで
修羅の門 第弐門 117勝目
322 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/08/19(火) 16:16:06.12 ID:9KKLtwVC0
>>315
それはそうだと思うよ、殺せる気で殺せる奴が一番怖い
でも結果的に殺したアリオスが怖くないわけではないし、
殺すことができなかった北斗が怖くないってわけではないだろう
修羅の門 第弐門 117勝目
369 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/08/19(火) 20:57:12.00 ID:9KKLtwVC0
兄さんのために戦ってると思ったが違った、俺の中に獣がいるで結論出てるじゃん
兄殺しも獣が目覚めたから起こったのであって、四門使えるのもその延長線上だろう
修羅の門 第弐門 117勝目
390 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/08/19(火) 21:28:20.61 ID:9KKLtwVC0
>>386
ハリスがプロレスの闘いをしないで強すぎたとしたら、
レオンに殺されてただろうってクラウザー言ってたしな
修羅の門 第弐門 117勝目
399 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/08/19(火) 21:44:27.74 ID:9KKLtwVC0
>>391
いやハリスは加減しらないから相手を壊して、結果死ぬこともあったって言われてたよ
飛田クラウザーとは別の意味でプロレス界から追放されたレスラーだし
修羅の門 第弐門 117勝目
431 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/08/19(火) 23:51:50.03 ID:9KKLtwVC0
>>428
レオン戦の四門はどっちかというと後者では?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。