トップページ > 少年漫画 > 2014年08月14日 > cA9Ciu2z0

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/1021 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000111100011108



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
修羅の門 第弐門 116勝目

書き込みレス一覧

修羅の門 第弐門 116勝目
382 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/08/14(木) 00:56:19.98 ID:cA9Ciu2z0
ある程度ならともかく、最高にリアリティがほしいんならケーワンでもみるがいい
漫画なんだから
修羅の門 第弐門 116勝目
412 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/08/14(木) 13:44:32.30 ID:cA9Ciu2z0
>>407
最初の一回を開けるのが大変なんだよ
あとは慣れだと思う
青峰とか自在にゾーンに入れるようなもん
自転車とかも乗れるまで苦労するけど、一回乗れたらあとは楽でしょ?
修羅の門 第弐門 116勝目
424 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/08/14(木) 14:28:58.45 ID:cA9Ciu2z0
>>421
冬弥って15歳で全盛時の前陸奥を超えてるからな…。強さだけならその時点で陸奥だったわけだし、修羅九十九より強かったのかも!?
修羅の門 第弐門 116勝目
434 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/08/14(木) 15:47:03.25 ID:cA9Ciu2z0
山田さんはきっと五門を開けるんだよ
修羅の門 第弐門 116勝目
436 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/08/14(木) 16:00:38.40 ID:cA9Ciu2z0
そして山田は、陸奥を、超えた…
修羅の門 第弐門 116勝目
502 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/08/14(木) 20:31:37.32 ID:cA9Ciu2z0
なるほど、つまり四門を同時に開けることで、本当の四神っていうか一つの殺人技になるわけね
修羅の門 第弐門 116勝目
515 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/08/14(木) 21:33:54.62 ID:cA9Ciu2z0
>>514
おお。そうだよな。
俺もそう思う。
修羅の門 第弐門 116勝目
526 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/08/14(木) 22:23:13.52 ID:cA9Ciu2z0
>>522
それをわかろうとしない人が、
多すぎる…(´・ω・`)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。