トップページ > 少年漫画 > 2014年08月09日 > Gvoq4Hab0

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/1119 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000010001010000217



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
新テニスの王子様 Golden age106(+341)

書き込みレス一覧

新テニスの王子様 Golden age106(+341)
159 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/08/09(土) 01:08:01.88 ID:Gvoq4Hab0
お金持ちの跡部様が招待してあげれば解決
新テニスの王子様 Golden age106(+341)
177 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/08/09(土) 11:22:13.59 ID:Gvoq4Hab0
>>176
金太郎すらできなかった10球打ちが平然とできてる時点で丸井なんか相手にならんだろ
仁王はイリュージョンの使い方次第でわからんが
新テニスの王子様 Golden age106(+341)
186 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/08/09(土) 15:01:37.90 ID:Gvoq4Hab0
>>178
同時に打てるってことは根本的なスピードが圧倒的に違うってこと
序章時代にスピードでは群を抜いていた当時の金太郎より遙かに速い
そのスピードを上回る何かを持ってる奴しか勝ち目ないだろ
新テニスの王子様 Golden age106(+341)
194 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/08/09(土) 17:36:24.59 ID:Gvoq4Hab0
>>192
上位14人に明らかに漏れてるキャラが選抜されてる時点で
ギリ上位14人に入ってても駄目じゃん
大石等の特殊枠があるんだから実力で入るにはもっと上位か
特殊枠入りするしか無い
新テニスの王子様 Golden age106(+341)
223 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/08/09(土) 22:44:32.42 ID:Gvoq4Hab0
>>220
金太郎も鬼とあれだけの戦いをするなら
袴田に苦戦する描写は全くいらなかったわ
新テニスの王子様 Golden age106(+341)
224 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/08/09(土) 22:54:44.36 ID:Gvoq4Hab0
>>214
本当にあきらかな個の能力差を覆したダブルスなんて
まだ戦力差がそこまで絶望的じゃなかった山吹戦くらいだからな
強い奴の撃った球は雑魚が何人居ても返せないくらい世界が違う現状ではどうにもならんだろう
それこそ真田一人いれば雷で守備も攻撃もバッチリだから
どんな相性バッチリのコンビだろうと負けるしな
新テニスの王子様 Golden age106(+341)
230 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/08/09(土) 23:46:46.65 ID:Gvoq4Hab0
>>226
まあ波動球みたいな追いつけても打ち返せないってタイプ以外は
相手が二人いる時点で決まりにくくなるのは仕方無い


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。