トップページ > 少年漫画 > 2014年08月09日 > C48te0X60

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/1119 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002200100000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
【スクエニ系限定】コミック売り上げ議論スレ2
コミックランキング売り上げ議論スレPart276

書き込みレス一覧

【スクエニ系限定】コミック売り上げ議論スレ2
149 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/08/09(土) 09:49:38.83 ID:C48te0X60
スクエニは編集のレベルが低すぎるんだよ
こんなとこから漫画だすから、くだらない方向へ漫画がいったり
しょうもない商売をしちゃう。本当に能無し軍団
ここから漫画だしたいって思う漫画家なんてどんどん減っていくでしょう
やはり、編集のレベルが低すぎる。これが敗因、漫画に関しても、その周りのことに対しても
スクエニすべての漫画にいえること







佐久間真理子 @sakumariko ・ 8月6日 (桃太郎電鉄作者のさくまあきらの嫁さん)

たぶん告発受けたからだと思うけど、少し前にウチにも謝罪文来てるので、
他のメーカーも軒並み無許諾だと思う。編集部は何をしてたのかしらね。

許諾を取るのは編集の仕事だから、漫画家さんは可哀想だなあ。
これ、連載立ち上げの企画のときにわかってたハズだもの。

https://twitter.com/sakumariko/status/496839664410435585
【スクエニ系限定】コミック売り上げ議論スレ2
150 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/08/09(土) 09:51:06.58 ID:C48te0X60
結局スクエニにとったら読者も使い捨て、金のために利用するもの
って考えだろう
そして最終的に漫画もただの商売の道具で使い捨て
【スクエニ系限定】コミック売り上げ議論スレ2
151 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/08/09(土) 10:01:34.80 ID:C48te0X60
読者は使い捨て、キャラクターは使い捨て、漫画も使い捨て
漫画家も最後には切る

ザ・スクエアエニックス クオリティー
しょうもない商売してるから読者がつかない、安定しない、売れない
結局ハガレンだけはキャラ商売漫画じゃなかったからマグレでウマクいったが
あとは編集とか漫画・アニメ部門の責任者の田口浩二が能力無いということに尽きる
【スクエニ系限定】コミック売り上げ議論スレ2
152 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/08/09(土) 10:24:20.95 ID:C48te0X60
野崎、ワタモテ、ハイスコアガール
これらは面白いから売れてスクエニのエース級になると昔から言ってたが

見事にスクエニ編集者のレベルの低さと、アニメ戦略の失敗のせいでワタモテ、ハイスコアガールの
2つは潰れた
非常にポテンシャルをもった漫画がスクエニに潰される結果で終わった
コミックランキング売り上げ議論スレPart276
321 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/08/09(土) 13:15:02.00 ID:C48te0X60
能力ものとか、似たようなの溢れてるし
才能ないヤツでも誰でも描ける簡単漫画だから

ハイキューはそういうのじゃないから独占市場に乗っかったんだろう
もう能力ものは古い。違う種目やっても同じような流れと作りになるだろ
競合して食い合いにもなる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。