トップページ > 少年漫画 > 2014年08月09日 > 5+4Z5rv10

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/1119 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000101101010001000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
修羅の門 第弐門 115勝目

書き込みレス一覧

修羅の門 第弐門 115勝目
306 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/08/09(土) 07:07:43.99 ID:5+4Z5rv10
>>304
九十九、子牙、ケンシン、ヒデアキ、この辺のトップスピードの差は微々たるものなんだろうけどな。
でも反応速度は子牙が頭一つ抜けてると思うわ。
投げに対する超反応、さらに着地後の虎砲に対して虎砲以上の速さで打ち出される発勁とか、
明らかに他の速い人達より速い。
修羅の門 第弐門 115勝目
334 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/08/09(土) 09:29:29.10 ID:5+4Z5rv10
漫画とはいえ、子牙の実力をここで不満ばかり言ってる読者を納得させられるような強者を倒して分からせるのは難しいだろう。
片山やラモンみたいなのを瞬殺させてればあるいは?
って感じ。

戦いぶり見てたら、俺には子牙の方がケンシンより強く見えるんだがな…
ダメージも岩以外は発勁の方が上だろう?
打撃オンリーでコーナー背負って沈みかけてたんだぜ?
リングじゃなければとっくにダウンしている。
修羅の門 第弐門 115勝目
340 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/08/09(土) 10:12:19.12 ID:5+4Z5rv10
>>336
完全復活しないと子牙とはやりあえないくらい強いんだ!
と一歩踏み込んで見るとか…
パンチだけであんなにいろんなところから血が噴き出てるだけで、常人ならもう人生終了とも思うけど、
次回九十九は普通に動くのだろうな…
過去も言われてたが、九十九が硬すぎて子牙の打撃が相対的に弱く見えてる。
実際は一撃で顔面粉砕なり即死させるなりの、作中最強レベルの打撃なんだけど。
修羅の門 第弐門 115勝目
396 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/08/09(土) 12:59:52.16 ID:5+4Z5rv10
>>382
結果として死ぬかもしれないけど、殺し合いしてたわけじゃないのよね。
白虎食らって立つ事も出来ない感じなのに、死ぬまで戦いを強要するようなコンデコマなんていないたろw
修羅の門 第弐門 115勝目
406 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/08/09(土) 14:25:07.68 ID:5+4Z5rv10
>>404
でも陸奥圓明流の技であることには間違いないし、すでに3度も使われており、龍破より使用頻度は高い。
ちなみに火事場の糞力は奥義の段階じゃなかったか。
四門はさらにその上。

なんと言うか、四門嫌い?多いな。
修羅の門 第弐門 115勝目
460 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/08/09(土) 18:58:42.56 ID:5+4Z5rv10
いやー、単純に超スピードからの分身が四門と思ってた読者は多いだろう。
シンゲンの解説も四人の九十九を見たはずじゃ、だし、
レオンの時もそうだからな。
ケンシンが幻惑で始まる死角からの即死攻撃と認識してても仕方ない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。