トップページ > 少年漫画 > 2014年06月13日 > eiCnLABn0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/871 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000002010121007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
CLAYMORE(クレイモア)八木教広総合スレ245

書き込みレス一覧

CLAYMORE(クレイモア)八木教広総合スレ245
154 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/06/13(金) 15:36:54.97 ID:eiCnLABn0
存在ごと食われたはずのやつが中から出てきて人型で正気を保ったままとかどうなの?
そんな細胞レベルでの戦いに突入してるのに今更切られただけで死ぬってのは全然ピンとこない
またプリシラに食ってもらえは中から出てこれるんでしょ?
CLAYMORE(クレイモア)八木教広総合スレ245
159 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/06/13(金) 15:53:06.17 ID:eiCnLABn0
実際に起こった現実は理解できなくても心で理解するしかない
ただ漫画の描写にものすごく違和感がある場合は普通に批判すればいいだけでは

粉々のプリシラ→巨大なカサンドラが誰も気づかないうちに消える→なぜかプリシラの欠片に存在ごと食われる
長年読んできた者としては最後こんな細胞バトルにされたのは正直不愉快
つかタバサも死ぬ前に誰かに入ってまた出てくれば良かったのに
CLAYMORE(クレイモア)八木教広総合スレ245
168 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/06/13(金) 17:26:05.91 ID:eiCnLABn0
普通は萎えるでしょ色々
ただここには作品を我が子のように愛するモンペみたいな人たちがパトロールしてるようだ
否定的な意見をみつけると感情的になって襲いかかってくることは分かった
CLAYMORE(クレイモア)八木教広総合スレ245
176 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/06/13(金) 19:20:03.05 ID:eiCnLABn0
>萎え萎えアピールする変なのが湧くほうが萎えるw

ずっと読んできた作品が変な展開になって萎えることと
2ちゃんねるで自分とは違う意見を見て萎えること

全く次元の違う話としか思えない
ここの存在がそこまで大きくなってしまってるってことか
CLAYMORE(クレイモア)八木教広総合スレ245
181 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/06/13(金) 20:01:45.94 ID:eiCnLABn0
粉微塵にされようが死後何年経とうが細胞の欠片さえあれば増殖可能
存在とは精神的なものがメインで肉体的な死なんてものは大した問題ではない

ずっと読んでた漫画がこんな風に変わっていったらどう思う?
CLAYMORE(クレイモア)八木教広総合スレ245
188 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/06/13(金) 20:18:55.55 ID:eiCnLABn0
覚醒者の精神性が普通の人間すぎる
違いは能力と食性のみって・・・
オクタビアとかクロノス見てると人間側でいることにこだわるのがボケてくる
CLAYMORE(クレイモア)八木教広総合スレ245
193 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/06/13(金) 21:17:18.86 ID:eiCnLABn0
つーかテレサと戦った時のカサンドラは何%くらいの状態なんだ?

ずっと前に死亡
死体を復活させられ覚醒
プリシラに存在そのものを食われる
プリシラから人形で分離

普通に考えれば青息吐息てせいぜい20~30%くらいのはず
それとも100%で何ならもう一回覚醒してみせましょうか状態だったのだろうか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。