トップページ > 少年漫画 > 2014年06月09日 > 2pnPCBjz0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/1525 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00001031222013420001644036



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
【諫山創】進撃の巨人Part323【別冊マガジン】

書き込みレス一覧

【諫山創】進撃の巨人Part323【別冊マガジン】
338 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/06/09(月) 04:21:54.11 ID:2pnPCBjz0
ジャンの件はアルミンのファインプレーを信用しておくか
それにしてもロッドはやはり自分の意を通せる立場にはないのか
助けたくても助けられなかったのは
王政側のヒストリアへの中途半端な執着はそこらへんに理由がありそうだな
そしてやっぱりあれ散弾か
銃器が前号より小型化してブログラフ絵に近づいてたな
【諫山創】進撃の巨人Part323【別冊マガジン】
341 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/06/09(月) 06:14:10.52 ID:2pnPCBjz0
いわゆる世紀末ではないだろ
【諫山創】進撃の巨人Part323【別冊マガジン】
344 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/06/09(月) 06:34:59.40 ID:2pnPCBjz0
ケニーのガニ股ポーズ白人結構やるイメージだけどあれは足長くないと真似できんな
【諫山創】進撃の巨人Part323【別冊マガジン】
347 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/06/09(月) 06:48:45.30 ID:2pnPCBjz0
つーか有効射撃距離まで待てじゃねーよ背中のは飾りか?
射程距離を補うための機動装置じゃないのか
ケニーは未だしも部下は実戦に不慣れだな?
【諫山創】進撃の巨人Part323【別冊マガジン】
359 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/06/09(月) 07:30:10.31 ID:2pnPCBjz0
アンカーさえあれば飛び道具があるも同じなんだよな
対人立体機動装置もイマイチ対立体機動に効果があるわけでもないし分の悪い戦いじゃない
【諫山創】進撃の巨人Part323【別冊マガジン】
363 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/06/09(月) 08:07:23.95 ID:2pnPCBjz0
>>362
え?
【諫山創】進撃の巨人Part323【別冊マガジン】
366 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/06/09(月) 08:54:30.75 ID:2pnPCBjz0
ケニーの声は那智か土師あたりで再生してたけどやっぱり山田康夫でいいかな
クリントと同じに
【諫山創】進撃の巨人Part323【別冊マガジン】
369 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/06/09(月) 09:00:52.79 ID:2pnPCBjz0
対人立体機動は非正規軍相手や標的暗殺くらいにしか使えないんじゃないか?
巨人猟兵相手だと不意をついてしか殺せてないし
まあ相手が相手だが
【諫山創】進撃の巨人Part323【別冊マガジン】
372 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/06/09(月) 09:20:40.06 ID:2pnPCBjz0
対人格闘術は反乱に無関係だと思うけど
それこそ役に立つのは逮捕時と巨人体での戦闘でしょ
【諫山創】進撃の巨人Part323【別冊マガジン】
377 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/06/09(月) 10:30:40.50 ID:2pnPCBjz0
しかし対人立体機動は普通の立体機動に対して全然有利じゃないなあ
銃は連射できないからアンカーに自由度で負けるし
両者が機動し続ける限り銃よりスナップブレードの方が信頼性が高い
【諫山創】進撃の巨人Part323【別冊マガジン】
380 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/06/09(月) 10:44:12.68 ID:2pnPCBjz0
>>378
だがきっとこのまま死人出さずにケニー隊を退けられるだろうし対人立体機動はいいとこ無しで終わるだろう
【諫山創】進撃の巨人Part323【別冊マガジン】
398 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/06/09(月) 12:57:37.03 ID:2pnPCBjz0
ロッドはまじで何もしてないんじゃないのかな
【諫山創】進撃の巨人Part323【別冊マガジン】
404 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/06/09(月) 13:27:31.03 ID:2pnPCBjz0
>>400
椅子でガードしたんだろ
【諫山創】進撃の巨人Part323【別冊マガジン】
409 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/06/09(月) 13:51:08.74 ID:2pnPCBjz0
あの「パン」は対人立体機動装置の銃声じゃないし
【諫山創】進撃の巨人Part323【別冊マガジン】
412 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/06/09(月) 13:57:41.57 ID:2pnPCBjz0
血飛沫はミカサの斬撃かもしれない
アルミンが懐に手をやってるからパンはアルミンの銃だな
【諫山創】進撃の巨人Part323【別冊マガジン】
415 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/06/09(月) 14:05:26.85 ID:2pnPCBjz0
釣られるなよ
ロッド変わってないと思うけど
太りはしたかな?わからん
少しだけヒトラーに似てるな
【諫山創】進撃の巨人Part323【別冊マガジン】
419 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/06/09(月) 14:22:06.77 ID:2pnPCBjz0
あの白服女の台詞回しに諫山節を感じる
【諫山創】進撃の巨人Part323【別冊マガジン】
425 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/06/09(月) 14:40:26.66 ID:2pnPCBjz0
いやこれが全てロッドの意思ならマリア陥落の日にああいうことにはならないでしよ
彼は現在の立場を引き受けると同時に制約も課されてて
ヒストリアの現況は本位ではなかったが手をこまねくしかなかったと
【諫山創】進撃の巨人Part323【別冊マガジン】
429 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/06/09(月) 14:56:29.08 ID:2pnPCBjz0
ああ
あの銃はイーストウッドがダーティハリーで使ってた大型マグナムのオートマグってやつか
映画ファンとはいえチョイスが渋すぎるよ先生
【諫山創】進撃の巨人Part323【別冊マガジン】
432 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/06/09(月) 15:04:24.27 ID:2pnPCBjz0
人が殺せなくて殺されるのは十分劇的な気もするが
まあ確実に生きてるだろうけど
【諫山創】進撃の巨人Part323【別冊マガジン】
440 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/06/09(月) 15:24:03.27 ID:2pnPCBjz0
山田康夫のイーストウッドの演技聞きたくてつべ漁ったらヤンデレ妹と混ざってるのしかねーじゃねーか
【諫山創】進撃の巨人Part323【別冊マガジン】
557 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/06/09(月) 19:50:23.09 ID:2pnPCBjz0
来月のロッドの真意の告白が待たれるな
上で誰かが言ってたけど父子間相克はテーマの一つなんだろう
アニとヒストリアとエレン
とりわけ腹の中の父への態度をどうするかだなエレンは
確定したようなこと言っちゃうけど
【諫山創】進撃の巨人Part323【別冊マガジン】
562 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/06/09(月) 20:01:28.05 ID:2pnPCBjz0
ロッドの真意や立場はまだ明らかじゃないしそれを聞いてから判断してもいいとは思うが
無論ヒストリアにはそれを超える権利があるが
【諫山創】進撃の巨人Part323【別冊マガジン】
569 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/06/09(月) 20:07:30.19 ID:2pnPCBjz0
>>563
ヒストリア本人はもうポカーンって空っぽだとは思うよ
ユミルに対してすらああなんだから
ロッドに怒りに表情を見せられただけでもヒストリアとしては大きな一歩
【諫山創】進撃の巨人Part323【別冊マガジン】
579 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/06/09(月) 20:19:38.88 ID:2pnPCBjz0
多分最近稀に見る考察寄与情報の少なさだからだろ
ここは視点を変えてイーストウッドのどの映画から元ネタ引っ張って来てるかをだな…
【諫山創】進撃の巨人Part323【別冊マガジン】
585 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/06/09(月) 20:36:39.95 ID:2pnPCBjz0
ネタバレスレ見てた人に聞くが何かあとここでは語られてないことない?
【諫山創】進撃の巨人Part323【別冊マガジン】
591 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/06/09(月) 20:42:39.15 ID:2pnPCBjz0
対人立体機動装置の銃部分はショットガンサイズからハンドガンサイズになったね
前号はアップだから迫力優先の誇張でこっちが本当か
ブログ絵はハンドガンサイズだし
あれは絶対ダーティハリーのオートマグがモデルなんじゃないかと
小さな発見を誇示したい
【諫山創】進撃の巨人Part323【別冊マガジン】
596 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/06/09(月) 20:48:00.57 ID:2pnPCBjz0
>>594
いやなんか壁が描かれない位広大な空間のようだが
床の石タイルも気になる
【諫山創】進撃の巨人Part323【別冊マガジン】
608 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/06/09(月) 21:01:12.66 ID:2pnPCBjz0
>>606
そしてなぜ阻止されたのかだな
まあ誓約制度の上の仮の王だからなんだろうが
こいつらの組織の仕組みがイマイチまだつかめてない
ひょっとするとケニーが自分の夢のために全てを動かせる立場なのかも
【諫山創】進撃の巨人Part323【別冊マガジン】
633 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/06/09(月) 21:32:02.47 ID:2pnPCBjz0
ナラカは流石に実在しない だろうけど
【諫山創】進撃の巨人Part323【別冊マガジン】
636 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/06/09(月) 21:47:28.32 ID:2pnPCBjz0
そうなればやっと地下室だな
否応無しに
【諫山創】進撃の巨人Part323【別冊マガジン】
638 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/06/09(月) 21:49:14.02 ID:2pnPCBjz0
まだ宣言してない件
【諫山創】進撃の巨人Part323【別冊マガジン】
647 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/06/09(月) 22:05:31.04 ID:2pnPCBjz0
>>644
そうだな
だが本当に食う気かまだわからんよ
まじでロッドの心中が全くわからんからな
【諫山創】進撃の巨人Part323【別冊マガジン】
655 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/06/09(月) 22:17:38.59 ID:2pnPCBjz0
>>653
それな
ヒストリアならもっと空虚な反応するかと思ったんだが
ユミルにも最初激昂してたし完全に空虚になっちゃったわけじゃないのか
わかってたけど以外に感じた
【諫山創】進撃の巨人Part323【別冊マガジン】
668 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/06/09(月) 22:47:13.66 ID:2pnPCBjz0
フリッツが傀儡じゃないと?
【諫山創】進撃の巨人Part323【別冊マガジン】
675 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/06/09(月) 22:56:27.20 ID:2pnPCBjz0
>>673
確実だね
ダーティハリー成分もあるはず


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。