トップページ > 少年漫画 > 2014年05月10日 > lsc0LFrM0

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/1038 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001210030018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
【諫山創】進撃の巨人Part317【別冊マガジン】

書き込みレス一覧

【諫山創】進撃の巨人Part317【別冊マガジン】
170 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/05/10(土) 15:57:44.78 ID:lsc0LFrM0
ハンジの色々意味深なカットはなんなんだろうな、明らかに意味ありげなんだけど
だけどハンジの行動は完璧に調査兵団側という描写しかない
あの様々な意味深なカットは単なる演出?
【諫山創】進撃の巨人Part317【別冊マガジン】
183 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/05/10(土) 16:39:31.53 ID:lsc0LFrM0
ていうか前号でサネスにがんばれよハンジみたいに言われた後にエレンに気が付かれる前に蹴ってる描写といい
調査兵団側なのは確かなんだけど、なんか違う方向で隠してる事がありそうと思って、憲兵側とかじゃなくて
何か違う事を隠してるような
【諫山創】進撃の巨人Part317【別冊マガジン】
185 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/05/10(土) 16:47:04.82 ID:lsc0LFrM0
ベルトルトが叫んでた「誰かがやらないとならない」や「役割」、サネスが言う「順番」なんか気になるな
自分の意思とは関係なくそうせざるおえない、役割をやらないとならないみたいな
【諫山創】進撃の巨人Part317【別冊マガジン】
204 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/05/10(土) 17:41:23.94 ID:lsc0LFrM0
リヴァイはケニーが王政側にいるとは知らなかったんだろうな
ここまでケニー対策もしてなかったぽいし
【諫山創】進撃の巨人Part317【別冊マガジン】
282 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/05/10(土) 20:34:04.49 ID:lsc0LFrM0
次号予告が対人制圧部隊 VS. 調査兵団!!ってのがな・・・
これやっぱ104期含む調査兵団は死亡者覚悟なのかね
リヴァイがやられた場合相当やばいな、リヴァイを仕留めない限りあそこからあの制圧部隊は動かないだろうし
あそこを動く時はリヴァイが消された時、もうエレンの超越した力やミカサとアッカーマンの関係次第になってしまう
【諫山創】進撃の巨人Part317【別冊マガジン】
284 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/05/10(土) 20:37:17.14 ID:lsc0LFrM0
コニーが母親のためにスパイなのなら対人制圧部隊もコニーには手をかけない事になるか
その場合どうなるんだろう、コニーは一応戦うフリをするか、その場で戦うフリをしながら逃げるのかね
【諫山創】進撃の巨人Part317【別冊マガジン】
291 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/05/10(土) 20:45:31.96 ID:lsc0LFrM0
そう考えると猿の存在がますますわからなくなるな
あの猿ってやっぱ政府側だよね?じゃないといくらなんでも対策練るでしょ
あんな訳の分からないのデカい奴が壁の中入ったり出たりして
【諫山創】進撃の巨人Part317【別冊マガジン】
399 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/05/10(土) 23:38:35.94 ID:lsc0LFrM0
>>311
13巻巻末の14巻の予告のフレーズが
『王政打倒に向け、超えねばならぬ壁。それはあまりにも高く・・・。』

来月号(58号)の予告が
『対人制圧部隊 VS. 調査兵団!!』

これらからすると調査兵団もほぼ絶体絶命状態にまで追い込まれるのか・・・
今でもほぼ絶望的なのに


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。