トップページ > 少年漫画 > 2014年05月10日 > l89gIUB3O

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/1038 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001120112100009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
【諫山創】進撃の巨人Part317【別冊マガジン】

書き込みレス一覧

【諫山創】進撃の巨人Part317【別冊マガジン】
93 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/05/10(土) 12:01:11.04 ID:l89gIUB3O
>>90
圧倒しながらトドメをさせなかったり
身代わりになって怪我するとこまで再現しそう予感
【諫山創】進撃の巨人Part317【別冊マガジン】
136 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/05/10(土) 13:33:09.40 ID:l89gIUB3O
>>120
知性巨人も素直に食われるような奴ばかりじゃないだろうし
食われる前に死んだら意味ないじゃん
【諫山創】進撃の巨人Part317【別冊マガジン】
160 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/05/10(土) 14:33:18.99 ID:l89gIUB3O
>>154
その危険性はエルヴィンも自覚してたけどな
それでも何の情報も与えられない以上、座して死を待つより動くことを選んだんだろ
【諫山創】進撃の巨人Part317【別冊マガジン】
163 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/05/10(土) 14:41:31.40 ID:l89gIUB3O
>>162
ある程度は備蓄してる分があるんじゃね
【諫山創】進撃の巨人Part317【別冊マガジン】
184 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/05/10(土) 16:42:32.15 ID:l89gIUB3O
>>180
ハンジにとってエレンは人間より巨人に近い存在なのかもしれないな
【諫山創】進撃の巨人Part317【別冊マガジン】
208 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/05/10(土) 17:56:06.32 ID:l89gIUB3O
>>187
そもそも人間が巨人化する仕組みが不明だからプロセスに違いがあっても
根本的に違うとする根拠には弱いんじゃないかな?

実際ベルやユミルはエレンも同じだと思ってたわけだし
【諫山創】進撃の巨人Part317【別冊マガジン】
231 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/05/10(土) 18:46:23.37 ID:l89gIUB3O
>>225
アニの技でライナーの腕を引き千切ったりしてるから
そこはあまり気にしなくてもいいんじゃね
むしろベルトルトの反応が気になる
【諫山創】進撃の巨人Part317【別冊マガジン】
236 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/05/10(土) 18:56:02.40 ID:l89gIUB3O
>>233
そう考えるとダメージを与えたとはいえ
アニやライナーはよくエレンを口に入れたままにしてられたな
【諫山創】進撃の巨人Part317【別冊マガジン】
248 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/05/10(土) 19:08:19.24 ID:l89gIUB3O
>>244
一緒飲み込んだ兵士から立体機動装置を無傷で奪うぐらいだから
超大型ぐらいのデカさがあればその辺の調節はしやすいんじゃね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。