トップページ > 少年漫画 > 2014年04月15日 > zH2VQtLti

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/865 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数63000000000000000000240015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
【諫山創】進撃の巨人Part312【別冊マガジン】

書き込みレス一覧

【諫山創】進撃の巨人Part312【別冊マガジン】
25 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/04/15(火) 00:03:42.33 ID:zH2VQtLti
偉そうなアッカーマン隊長を鎧の巨人と戦わせたい
世界の広さを教えたい
【諫山創】進撃の巨人Part312【別冊マガジン】
32 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/04/15(火) 00:19:09.48 ID:zH2VQtLti
>>30
あれエレンとスピーディーに戦うために関節の硬化剥がしただけでしょ?
人間のみが相手ならハンネスさんみたいに弾き返されるらしい
【諫山創】進撃の巨人Part312【別冊マガジン】
36 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/04/15(火) 00:23:23.06 ID:zH2VQtLti
っていうかアッカーマン隊長がなんかむかつくんだ
だから絶望の中で死んでほしくて鎧の名前を挙げた
【諫山創】進撃の巨人Part312【別冊マガジン】
45 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/04/15(火) 00:29:37.62 ID:zH2VQtLti
>>34
だからそれはまともなスピードで動く場合
というかみんな実際剥がれた膝以外切ってないのは有効じゃないからじゃないか
仮に切れるとしても切れればどこでもよくはない
【諫山創】進撃の巨人Part312【別冊マガジン】
54 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/04/15(火) 00:39:00.79 ID:zH2VQtLti
>>41
なんかあの隊長の表情は一泡ふかせたい
チビを誉めつつも余裕そうに見えるのがむかつくんだ

内心は必死かもしれんが
【諫山創】進撃の巨人Part312【別冊マガジン】
68 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/04/15(火) 00:58:37.84 ID:zH2VQtLti
ミカサは重要な場面ではエレンの意志を尊重するだろう


それとレイス家の正妻がアッカーマンって意見があったが、ミカサも本来ロッドの嫁になる運命だったとか考えたら気持ち悪くなってた
【諫山創】進撃の巨人Part312【別冊マガジン】
73 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/04/15(火) 01:02:40.85 ID:zH2VQtLti
鎧の赤い部分は原作になかったよな
【諫山創】進撃の巨人Part312【別冊マガジン】
83 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/04/15(火) 01:11:50.32 ID:zH2VQtLti
正直一人称名前はきつい・・・まずエレンに直される

「ミカサにマフラーを巻いてくれてありがとう」じゃエレンに座標はなかった
【諫山創】進撃の巨人Part312【別冊マガジン】
90 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/04/15(火) 01:18:03.71 ID:zH2VQtLti
>>80
というかそんな細かくないぞ
巨人体で裸体で素手ガチンコ目的のアニは現代総合格闘技
特殊部隊出身のアッカーマン隊長やリヴァイは忍術

こんな風に大雑把に分けると理屈は通るし、残りのやつは趣味とそのキャラのイメージで描いてるんだろ
【諫山創】進撃の巨人Part312【別冊マガジン】
253 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/04/15(火) 20:46:10.20 ID:zH2VQtLti
>>212
アッカーマンは強そうだが、知性巨人やラスボスにしてはショボい感が


なんかジャンはアッカーマンの件で、いけエレン!ミカサを泣かせるなよ
的なセリフのなかで人間に殺される気がしてきた
【諫山創】進撃の巨人Part312【別冊マガジン】
255 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/04/15(火) 20:49:29.43 ID:zH2VQtLti
>>250
相当長い間役立たずだったからいいやん
今は最後の花火みたいなもん
【諫山創】進撃の巨人Part312【別冊マガジン】
258 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/04/15(火) 21:04:03.57 ID:zH2VQtLti
>>254
勝手に名乗りだす的ニュアンス感じる言い方だなww
でもアッカーマン姓もそのうち変わるから・・・とか思ってるかもしれん

>>257
初期の進撃は必ず切ない音楽と一緒に読んでたわ
相乗効果で一日中切ない時期があった
【諫山創】進撃の巨人Part312【別冊マガジン】
260 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/04/15(火) 21:15:35.94 ID:zH2VQtLti
>>259
いやラスボスは最後の敵だから必要とかそういうことではないんでない
アッカーマンがリヴァイに超えられてるくせに見栄張ってるってこと?
【諫山創】進撃の巨人Part312【別冊マガジン】
262 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/04/15(火) 21:19:14.74 ID:zH2VQtLti
いやいまはそれでいいが徐々に大人たちをこえてもらわんとな
【諫山創】進撃の巨人Part312【別冊マガジン】
283 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/04/15(火) 21:47:20.96 ID:zH2VQtLti
>>265
リヴァイには俺を越えろよエレン的な王道な死をむかえてほしわ
まあ越えるの意味にもよるけどね

>>267
正直鎧戦で怪我してなかったらその感想はなかったと思う
割りとリヴァイはバランスとれてる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。