トップページ > 少年漫画 > 2014年04月15日 > peXwbc1j0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/865 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1717300000011101020014123559



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
【諫山創】進撃の巨人Part312【別冊マガジン】
【諫山創】進撃の巨人Part301【別冊マガジン】
【諫山創】進撃の巨人Part263【別冊マガジン】

書き込みレス一覧

次へ>>
【諫山創】進撃の巨人Part312【別冊マガジン】
26 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/04/15(火) 00:04:16.45 ID:peXwbc1j0
恐ろしいことにpart263も残ってるんだわ
削除依頼出されてるのに
301の次に埋めよう
そう言えばアニメの時も板違い誤爆埋めたなあ
スピンオフスレと交換条件だったっけ
メロンのスレが落ちたのは残念だなあ
アニメ化時に唯一以前の本スレの雰囲気残してるスレだった
【諫山創】進撃の巨人Part301【別冊マガジン】
828 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/04/15(火) 00:04:56.22 ID:peXwbc1j0
うめ
【諫山創】進撃の巨人Part301【別冊マガジン】
838 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/04/15(火) 00:07:54.73 ID:peXwbc1j0
>>838
勢いが維持できればいいな
【諫山創】進撃の巨人Part301【別冊マガジン】
845 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/04/15(火) 00:10:45.25 ID:peXwbc1j0
>>842
ああなるほど
そう言えばそうだっけ
【諫山創】進撃の巨人Part301【別冊マガジン】
858 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/04/15(火) 00:15:01.42 ID:peXwbc1j0
>>852
そうらしい
前もあった、気をつけねば
【諫山創】進撃の巨人Part301【別冊マガジン】
865 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/04/15(火) 00:17:09.78 ID:peXwbc1j0
>>859
これでいいはず
指摘してくれた人すまん
【諫山創】進撃の巨人Part301【別冊マガジン】
881 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/04/15(火) 00:20:48.24 ID:peXwbc1j0
よかったありがとう>>851>>859>>862>>867>>868
【諫山創】進撃の巨人Part312【別冊マガジン】
42 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/04/15(火) 00:27:41.24 ID:peXwbc1j0
>>34
皮膚を剥離させない限り全身が硬化していて間接部はシワがよる設定だよ
諌山が提出したアニメ用設定画にあったことだけど
これもwikiに載せなきゃなあソース画像があったんだが
【諫山創】進撃の巨人Part312【別冊マガジン】
49 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/04/15(火) 00:35:02.12 ID:peXwbc1j0
とりあえず未だ登場もしていないキャラの想像を膨らませるのはほどほどにしようか
【諫山創】進撃の巨人Part301【別冊マガジン】
910 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/04/15(火) 00:36:26.48 ID:peXwbc1j0
うめ
【諫山創】進撃の巨人Part312【別冊マガジン】
53 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/04/15(火) 00:38:12.15 ID:peXwbc1j0
お前さあ
何がしたいわけ?
お前のせいなんだよ今必死に埋めてんのは
わかってる?
【諫山創】進撃の巨人Part301【別冊マガジン】
915 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/04/15(火) 00:39:02.62 ID:peXwbc1j0
うめ
【諫山創】進撃の巨人Part301【別冊マガジン】
917 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/04/15(火) 00:39:51.66 ID:peXwbc1j0
うめ
【諫山創】進撃の巨人Part301【別冊マガジン】
927 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/04/15(火) 00:46:59.28 ID:peXwbc1j0
うめ
【諫山創】進撃の巨人Part312【別冊マガジン】
63 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/04/15(火) 00:54:28.58 ID:peXwbc1j0
>>57
なるほどそう言えばそうだね
そこも良く考えると普通じゃないな
【諫山創】進撃の巨人Part312【別冊マガジン】
65 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/04/15(火) 00:56:30.72 ID:peXwbc1j0
>>62
そうそれそれ
そういやブログにあったっけ
【諫山創】進撃の巨人Part312【別冊マガジン】
70 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/04/15(火) 00:59:41.47 ID:peXwbc1j0
>>67
wikiに載ってるぜ
http://seesaawiki.jp/shingeki2ch/d/%a4%e8%a4%af%a4%a2%a4%eb%bc%c1%cc%e4FAQ

と言いたいが表記方法変わってて分かりづらくなってるな
ナイルは師団長でもトップらしい
憲兵自体が少ないし
【諫山創】進撃の巨人Part301【別冊マガジン】
943 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/04/15(火) 01:00:36.91 ID:peXwbc1j0

【諫山創】進撃の巨人Part312【別冊マガジン】
74 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/04/15(火) 01:03:34.05 ID:peXwbc1j0
今ヒス母殺されたところ見返して気づいたがアッカーマンが使ってる崩し技って武神館の大逆じゃね?
リヴァイの投げも武神館の佛骨投げだったからこういう接点に気づけばよかったよ
【諫山創】進撃の巨人Part301【別冊マガジン】
952 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/04/15(火) 01:06:01.46 ID:peXwbc1j0
うめえええええ
【諫山創】進撃の巨人Part301【別冊マガジン】
953 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/04/15(火) 01:08:49.33 ID:peXwbc1j0
AA貼れない環境なんだよな…
【諫山創】進撃の巨人Part312【別冊マガジン】
82 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/04/15(火) 01:10:54.54 ID:peXwbc1j0
>>78
格闘描写には熱を入れる人だしここをちゃんと考えててもおかしくない
何にせよこれからアッカーマン流の格闘技術が明らかになるだろう
そしてそれは戸隠流忍術がモデルでリヴァイもその教授を受けてると
そのはず
【諫山創】進撃の巨人Part312【別冊マガジン】
85 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/04/15(火) 01:13:59.12 ID:peXwbc1j0
>>80
大逆はかなり地味だからこじつけかもしれないけどリヴァイの投げはすごく特徴的だよ
少林寺のそれとも違うし武神館の外人がやってた覚えがある
動画で見たんだけどなあどれだっけな
【諫山創】進撃の巨人Part301【別冊マガジン】
962 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/04/15(火) 01:14:40.47 ID:peXwbc1j0

【諫山創】進撃の巨人Part301【別冊マガジン】
968 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/04/15(火) 01:17:23.83 ID:peXwbc1j0
うめ
【諫山創】進撃の巨人Part301【別冊マガジン】
970 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/04/15(火) 01:19:02.68 ID:peXwbc1j0
うめ
【諫山創】進撃の巨人Part301【別冊マガジン】
971 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/04/15(火) 01:19:47.52 ID:peXwbc1j0
うめ
【諫山創】進撃の巨人Part301【別冊マガジン】
979 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/04/15(火) 01:22:18.19 ID:peXwbc1j0
うめ
【諫山創】進撃の巨人Part312【別冊マガジン】
93 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/04/15(火) 01:24:45.85 ID:peXwbc1j0
諌山が総合格闘オタなのは周知だからアニとかエレンがそれを使うのはわかる
だが古武道を持ってくるとは思わなかったよ
もっとガチガチのオタクっぽいジャンルだからさあ
【諫山創】進撃の巨人Part301【別冊マガジン】
985 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/04/15(火) 01:27:50.02 ID:peXwbc1j0
うめ
【諫山創】進撃の巨人Part312【別冊マガジン】
98 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/04/15(火) 01:34:08.28 ID:peXwbc1j0
>>94
そりゃ暇にあかして書き込み量多いし自重するべきだとは思ってるけどバレスレにタゲられてる意味は本当にわからないんだが
昨日とかマジで覗いたらめまいがした
【諫山創】進撃の巨人Part263【別冊マガジン】
36 :作者の都合により名無しです[]:2014/04/15(火) 01:44:18.85 ID:peXwbc1j0
次はこっちだ
先は長いぞ
【諫山創】進撃の巨人Part312【別冊マガジン】
108 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/04/15(火) 01:45:14.30 ID:peXwbc1j0

301埋まったんで次は263ということで
【諫山創】進撃の巨人Part263【別冊マガジン】
38 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/04/15(火) 01:56:25.69 ID:peXwbc1j0
容量落ちの方が早いね
【諫山創】進撃の巨人Part312【別冊マガジン】
127 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/04/15(火) 02:41:13.82 ID:peXwbc1j0
>>122
肩固めからの投げと頭から落とすアレは全く違うよ
後者は普通に人殺せる
アニの場合の方が技量が必要だったり体格差あるとやりにくいのは確か
実際あんなのは総合ではほとんどかからないらしいし
【諫山創】進撃の巨人Part312【別冊マガジン】
130 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/04/15(火) 02:47:50.02 ID:peXwbc1j0
ライベルらがクリスタ狙ったのは壁教との取引で座標捜索を有利に進めるためであって
レイス家だの王家だのは気づいていないか全く気にしてなかった
【諫山創】進撃の巨人Part312【別冊マガジン】
133 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/04/15(火) 02:51:11.67 ID:peXwbc1j0
>>131
ベストドレッサー賞さんネタは廃れたなあ
もうネタ要因じゃなくなったのと人の入れ替わりもあったしね
【諫山創】進撃の巨人Part312【別冊マガジン】
155 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/04/15(火) 09:54:39.06 ID:peXwbc1j0
そう言えばニックが言ってた家督争いってのは見えてこないな
妾腹以下のヒストリアが巻き込まれるとも思えないし
【諫山創】進撃の巨人Part312【別冊マガジン】
157 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/04/15(火) 10:03:09.94 ID:peXwbc1j0
>>156
リンクありがたい
新情報と言えるのはミカサのモデルくらいかな
しっかしなんか見た目の印象が変動する人だな
【諫山創】進撃の巨人Part312【別冊マガジン】
167 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/04/15(火) 11:19:56.20 ID:peXwbc1j0
自分が洗濯しても結構こうなるわ
写真になるとこうまでみっともなくなるものか
気をつけよう
【諫山創】進撃の巨人Part312【別冊マガジン】
189 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/04/15(火) 13:47:15.56 ID:peXwbc1j0
普通に声上げないようにでしょ
【諫山創】進撃の巨人Part263【別冊マガジン】
40 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/04/15(火) 15:51:57.33 ID:peXwbc1j0
うめ
【諫山創】進撃の巨人Part312【別冊マガジン】
202 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/04/15(火) 15:52:28.77 ID:peXwbc1j0
>>200
というと?
【諫山創】進撃の巨人Part312【別冊マガジン】
222 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/04/15(火) 18:55:07.42 ID:peXwbc1j0
>>215
ちょっとなにいってるかわかんない
【諫山創】進撃の巨人Part312【別冊マガジン】
226 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/04/15(火) 19:07:26.50 ID:peXwbc1j0
リヴァイは狙って作ったけど予想以上の大人気
【諫山創】進撃の巨人Part312【別冊マガジン】
234 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/04/15(火) 19:21:03.10 ID:peXwbc1j0
リヴァイ自身アッカーマンであることを知ってるのかどうか疑惑
【諫山創】進撃の巨人Part312【別冊マガジン】
237 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/04/15(火) 19:27:42.54 ID:peXwbc1j0
知性巨人と日光は無関係では?
【諫山創】進撃の巨人Part312【別冊マガジン】
242 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/04/15(火) 19:44:26.53 ID:peXwbc1j0
>>239
ロッドへの態度を見てると本人も…
まあ冗談だがそういうことだったらがっくりだな
【諫山創】進撃の巨人Part312【別冊マガジン】
251 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/04/15(火) 20:45:44.43 ID:peXwbc1j0
別に大人たちが話の中心なのは違和感ないけどね
リヴァイもハードな展開では一番動きやすいキャラだし
【諫山創】進撃の巨人Part312【別冊マガジン】
281 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/04/15(火) 21:42:55.01 ID:peXwbc1j0
壁内人類が集団記憶喪失なのは100年前に一斉に人間に戻ったからという説が
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。