トップページ > 少年漫画 > 2014年04月13日 > p/65nbe10

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/856 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2300000000000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
忍法帖【Lv=40,xxxPT】
【諫山創】進撃の巨人Part311【別冊マガジン】

書き込みレス一覧

【諫山創】進撃の巨人Part311【別冊マガジン】
75 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/04/13(日) 00:33:21.83 ID:p/65nbe10
>>54
別に知性巨人を食べる必要があるとは限らないよ。
「戻れて良かったな」という台詞にもあった通り、人間を喰ったら、巨人から人間に戻れる奴がいる。
ってだけの事だと思う。
知性巨人の捕食が必須条件だと、知性巨人ってどんどん減っていくだけの存在って事になるし。
【諫山創】進撃の巨人Part311【別冊マガジン】
88 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/04/13(日) 00:49:50.09 ID:p/65nbe10
>>80
いや、必ず戻れるんじゃないなら、減って行くでしょ。

元からいた知性巨人については、単なる推測なんだけど、
壁ができる100年前に巨人化されて、元に戻れた人間たちなんじゃないかなと。

>>82
12巻のどこ?
【諫山創】進撃の巨人Part311【別冊マガジン】
101 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage]:2014/04/13(日) 01:10:54.94 ID:p/65nbe10
>>96
あー、言いたいことは分かった。
けど「確定的」と言える程には見えないわ。
可能性としては分かるけどね。
ユミルが自分を「お土産」と言っていた事とか、引っかかってはいたので。
【諫山創】進撃の巨人Part311【別冊マガジン】
104 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/04/13(日) 01:15:34.51 ID:p/65nbe10
ありゃ、なんで急に忍法帖がオンに…

>>102
奴も所詮は実行部隊だしねぇ。
裏で糸引いてる奴がいるんじゃないかと。
【諫山創】進撃の巨人Part311【別冊マガジン】
109 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/04/13(日) 01:26:11.88 ID:p/65nbe10
>>106
ミカサ本人としては、エレンが生きて側にいるなら、他はどうでも良さそうだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。