トップページ > 少年漫画 > 2014年04月13日 > TfzZNZ3/0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/856 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001331300227143030



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
【諫山創】進撃の巨人Part311【別冊マガジン】

書き込みレス一覧

【諫山創】進撃の巨人Part311【別冊マガジン】
179 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/04/13(日) 10:11:29.37 ID:TfzZNZ3/0
>>173
リヴァイの自由への憧憬とかハンジとサネスの感じたやるせなさとかヒストリアの虚無とか
そういうのは全く話題になってないわけでもないし
【諫山創】進撃の巨人Part311【別冊マガジン】
192 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/04/13(日) 11:20:15.37 ID:TfzZNZ3/0
http://blog.livedoor.jp/isayamahazime/archives/1137082.html#more

やっとここら辺が描けるようになったんだろうね
待っているだけでは食われるってことわかってない奴を相手にしている
【諫山創】進撃の巨人Part311【別冊マガジン】
197 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/04/13(日) 11:52:56.50 ID:TfzZNZ3/0
思えばやっと調査兵団がサタンかアダムらしくなってきたわけだ
そしてそいつがクライストを担ぐと言う…
【諫山創】進撃の巨人Part311【別冊マガジン】
199 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/04/13(日) 11:59:51.05 ID:TfzZNZ3/0
今思ったが裏切り者と名指しされたユミルはユダか
ユダ最愛の弟子説も意識しているのか
【諫山創】進撃の巨人Part311【別冊マガジン】
204 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/04/13(日) 12:13:56.80 ID:TfzZNZ3/0
>>201
人種ではなく聖書のお話だよ
【諫山創】進撃の巨人Part311【別冊マガジン】
206 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/04/13(日) 12:26:11.78 ID:TfzZNZ3/0
ヒストリアがキリストだからユダヤ教徒は壁内ってことにもなるが
【諫山創】進撃の巨人Part311【別冊マガジン】
210 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/04/13(日) 12:30:04.98 ID:TfzZNZ3/0
ライベルの背景がわからないからなんとも言えないが
彼らが壁内から放逐されていたのならエルサレムを追われたユダヤ人はライベルたちという風にも
【諫山創】進撃の巨人Part311【別冊マガジン】
225 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/04/13(日) 13:45:51.39 ID:TfzZNZ3/0
>>217
いろいろ連想できることは書きこんだがユダヤ人関係と絡んでるかはまだまだわからないと思ってる
聖書関連なら考察は成立すると思ってるが
【諫山創】進撃の巨人Part311【別冊マガジン】
239 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/04/13(日) 14:29:45.95 ID:TfzZNZ3/0
>>237
そりゃ単一人種だから
【諫山創】進撃の巨人Part311【別冊マガジン】
242 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/04/13(日) 14:32:05.11 ID:TfzZNZ3/0
ところでこいつを見てくれ
こいつをどう思う?

http://m.youtube.com/watch?v=V9JJyztJLLA
【諫山創】進撃の巨人Part311【別冊マガジン】
245 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/04/13(日) 14:44:49.90 ID:TfzZNZ3/0
こちらの訳も合わせて見て欲しい

http://oyogetaiyakukun.blogspot.jp/2013/12/let-it-go-demi-lovato.html

キャラスレに誰かが貼ってくれていたものだが
【諫山創】進撃の巨人Part311【別冊マガジン】
284 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/04/13(日) 17:06:20.80 ID:TfzZNZ3/0
今夜,山では雪が白く輝いている
雪には足跡ひとつもついてない
ここは隔絶された王国で
私はそこの女王
風が強く吹き付ける
まるでこの心のなかで
嵐が吹き荒れているみたいに
どうしても我慢できなかったけど
それでも精一杯頑張ったんだ

周りの人に悟られないよう
わからないようにしなきゃダメ
いつも周囲が期待する
「いい子」でいなきゃいけないの
だからなにもかも飲み込んで
なにも感じないようにして
気づかれないようにって考えた
だけどもうバレちゃったね
【諫山創】進撃の巨人Part311【別冊マガジン】
288 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/04/13(日) 17:21:38.58 ID:TfzZNZ3/0
うん
ただ連想させるなと思って
でもこの歌詞くらい自分を肯定できるヒストリアがもう一度見られるのはいつになることやら
【諫山創】進撃の巨人Part311【別冊マガジン】
315 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/04/13(日) 18:56:59.46 ID:TfzZNZ3/0
>>307
あれはただのヒント
【諫山創】進撃の巨人Part311【別冊マガジン】
318 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/04/13(日) 18:58:45.64 ID:TfzZNZ3/0
>>314
こういうのは早めにNGした方がいいと思うな
前スレで暴れてたやつじゃないのか?
【諫山創】進撃の巨人Part311【別冊マガジン】
322 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/04/13(日) 19:05:14.51 ID:TfzZNZ3/0
>>321
ですよね
リーヴスが殺されたことには気づけないし
【諫山創】進撃の巨人Part311【別冊マガジン】
325 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/04/13(日) 19:07:56.14 ID:TfzZNZ3/0
アスペこえぇ
【諫山創】進撃の巨人Part311【別冊マガジン】
336 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/04/13(日) 19:20:24.88 ID:TfzZNZ3/0
>>312
ハンジの憤りは「次の順番」ということで彼らと同レベルに見られたことへのものなんだろうね
【諫山創】進撃の巨人Part311【別冊マガジン】
341 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/04/13(日) 19:26:25.56 ID:TfzZNZ3/0
なんでアッカーマン隊とライベルアニ勢力が同様の訓練を受けてることになってるの?
【諫山創】進撃の巨人Part311【別冊マガジン】
348 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/04/13(日) 19:33:00.87 ID:TfzZNZ3/0
>>340
自分のこと棚に上げられた上で同類扱いされたからだろ
それ以上に本当にそうなるかもしれないやるせなさもあるだろうけど
【諫山創】進撃の巨人Part311【別冊マガジン】
349 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/04/13(日) 19:37:12.83 ID:TfzZNZ3/0
>>346
そう
それそれ
【諫山創】進撃の巨人Part311【別冊マガジン】
353 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/04/13(日) 19:40:27.54 ID:TfzZNZ3/0
>>344
あーそう言えばライベルは壁外から来てアニは中央から来たって説があったなあ
【諫山創】進撃の巨人Part311【別冊マガジン】
370 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/04/13(日) 20:21:29.30 ID:TfzZNZ3/0
>>368
あっそう
【諫山創】進撃の巨人Part311【別冊マガジン】
401 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/04/13(日) 21:36:23.31 ID:TfzZNZ3/0
>>397
それは流石にまだ確定もしてないこと言い過ぎでしょ
【諫山創】進撃の巨人Part311【別冊マガジン】
406 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/04/13(日) 21:49:01.41 ID:TfzZNZ3/0
東洋人や刺青に関しては他に情報も描写もないから語りようがないってのもある
それが歴史に関係するものかはわからないし歴史だとしても東洋人の歴史であって壁内の正史ではないだろう
ヒストリアが公開する権利を持つ情報がエルヴィンの言う真実の歴史かもしれないってのは確度高いとは思うけど
【諫山創】進撃の巨人Part311【別冊マガジン】
409 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/04/13(日) 21:51:19.35 ID:TfzZNZ3/0
>>405
グリシャが何か思うところあって二人を引き合わせようとしていたってのはあり得ると思うけど
だからって襲撃を知っていたと言うのは関係ないし飛躍でしょ
【諫山創】進撃の巨人Part311【別冊マガジン】
415 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/04/13(日) 21:57:27.77 ID:TfzZNZ3/0
ヒストリアは第二の主人公としてクローズアップされてるけどミカサが物語のキーになるのはまだ先なんだろうね
【諫山創】進撃の巨人Part311【別冊マガジン】
420 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/04/13(日) 22:02:15.42 ID:TfzZNZ3/0
ヒストリアはもう一人の主人公だからなあ
結構考えて描いてるキャラだと思うが
【諫山創】進撃の巨人Part311【別冊マガジン】
427 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/04/13(日) 22:08:26.53 ID:TfzZNZ3/0
下手に掘り下げるとすぐに物語の核心に達しちゃうキャラばかりなんだし
謎明かしはあちこちに行ったり来たりで縦にではなく横に進むことになるのは自然じゃないか?
【諫山創】進撃の巨人Part311【別冊マガジン】
432 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/04/13(日) 22:18:54.53 ID:TfzZNZ3/0
そもそもにおいてこの漫画のスタイルはある謎について明かしたらより詳しく公開する前に別の謎をぶち込むってタイプだし
だんだんとそれらが結びついて全体像を明らかにして行くのが醍醐味であって掘り下げは後回しになりがちだなあ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。