トップページ > 少年漫画 > 2014年03月24日 > kF6BegnF0

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/620 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2100000000000000001000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
『パンプキン・シザーズ−Pumpkin Scissors−』岩永亮太郎Part53
【トライガン】内藤泰弘72【血界戦線】

書き込みレス一覧

『パンプキン・シザーズ−Pumpkin Scissors−』岩永亮太郎Part53
764 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/03/24(月) 00:35:24.81 ID:kF6BegnF0
何となくコルトゥ博士の言いたい概略は「『ひらめき』は否定しないが『思考停止』はいけない
それが後進であれ使用者であれ『技術』は常に意味を追求されなくてはいけない」
のような気がしてきた
【トライガン】内藤泰弘72【血界戦線】
772 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/03/24(月) 00:38:48.24 ID:kF6BegnF0
>あのよくわからないけどクソかっこいいシーン

10巻の「僕、説得してきます!」から気絶するまでのりヴィオですか
『パンプキン・シザーズ−Pumpkin Scissors−』岩永亮太郎Part53
766 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/03/24(月) 01:58:02.50 ID:kF6BegnF0
>>765
いやショート補修くらいならあらかじめ不具合時の対処のマニュアル化と
システムのユニット化と補修材の補給だけしておけば自律思考まではなくてもできる
『パンプキン・シザーズ−Pumpkin Scissors−』岩永亮太郎Part53
773 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/03/24(月) 18:21:11.86 ID:kF6BegnF0
>>772
そのカウプランがミュゼの事なら伍長に対する感情は
「冷徹に実験体と割り切らなくてはいけないと思いつつ
その立場への憐憫とその人間性への呆れまじりの好感
あと若干の『カウプラン教授の思考の物理的継承者』への嫉妬と怒り」
あたりではないかと思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。