トップページ > 少年漫画 > 2014年03月08日 > XRCN+fkC0

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/1049 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数5000000000000210000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
修羅の門 第弐門 九十九勝目

書き込みレス一覧

修羅の門 第弐門 九十九勝目
866 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/03/08(土) 00:06:19.61 ID:XRCN+fkC0
飛田戦が面白いとかマジかよ
飛田いいとこまるで無しの凡戦じゃねーかw
ライアン戦は九十九の技がまるで効かない異常な耐久さと
替え玉&ドーピングでスレも盛り上がった
飛田戦はイノキアリしかない
修羅の門 第弐門 九十九勝目
868 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/03/08(土) 00:10:49.27 ID:XRCN+fkC0
飛田は高級噛ませにもなれなかったし
引退試合なのに不完全燃焼で可哀相だったな
まあ1回戦勝利と見せ場があっただけ良しとするか
修羅の門 第弐門 九十九勝目
875 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/03/08(土) 00:22:38.81 ID:XRCN+fkC0
今月号の解説席はいい仕事しているだろう
子牙ブロックのフォローぶりは
今月号の山田の北斗との過去語りと並ぶ最大の見せ場
修羅の門 第弐門 九十九勝目
880 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/03/08(土) 00:29:57.89 ID:XRCN+fkC0
解説はPRIDEの高田やK-1の谷川みたいに驚き役がいないとな
驚き役+解説は格闘技解説の鉄板だろう
修羅の門 第弐門 九十九勝目
885 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/03/08(土) 00:39:08.51 ID:XRCN+fkC0
陣雷さんじゃ格がないな
ここはライバルの驚き&解説の達人片山さんが適任かと
修羅の門 第弐門 九十九勝目
957 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/03/08(土) 13:39:57.91 ID:XRCN+fkC0
最後は九十九が敗北するほうが良いんじゃないかな
陸奥園名流を終わらせるには不敗伝説が崩れる必要がある
敗北したことで山田のように姓が龍造寺に変わり
不破も陸奥も歴史から消える
余韻ENDですよ
修羅の門 第弐門 九十九勝目
960 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/03/08(土) 13:48:18.48 ID:XRCN+fkC0
>>958
そんな中途半端ENDなら再開した意味がないだろう
どういう結末になろうと
結着はつけるべきだろう
修羅の門 第弐門 九十九勝目
969 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/03/08(土) 14:24:33.83 ID:XRCN+fkC0
一度でいいから中華拳法がMMAやグレイシーやシュートや柔道のトップ選手に勝つのを
見てみたいわw
けどあれだよな韓国の選手はMMAでも強いよね
ドンヒョンとかチャンソンとかUFCでも上位に通用する選手がいる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。