トップページ > 少年漫画 > 2014年03月08日 > 1ogOtRMZ0

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/1049 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数6000000030000000000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
修羅の門 第弐門 九十九勝目
『パンプキン・シザーズ−Pumpkin Scissors−』岩永亮太郎Part53
月刊マガジン & マガジンPLUS 総合スレッド Part18

書き込みレス一覧

修羅の門 第弐門 九十九勝目
870 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/03/08(土) 00:12:18.70 ID:1ogOtRMZ0
対戦前の客観的評価

北斗
キャラ:ぽっと出。マジ顔で殺しに来る。まさかの圓明流
戦績:読者から完全に優勝候補と思われていた鉄心に完勝
ageセリフ:「力なら飛田~しかし強いのは不破」
sageセリフ:


アリオス
キャラ:念入りに仕込んだ過去話の数々
戦績:
ageセリフ:「…が、アリオスはそれ以上に尋常じゃない」
sageセリフ:「ケンカなら父さんに分がある」


イグナシオ
キャラ:章序盤からの登場+キャラの濃さ、師匠との過去話で思い入れも
戦績:飛田さんびびりまくりのラモンを雑魚扱い、伏線をきっちり張って力を温存
ageセリフ:ラモンの顔
sageセリフ:「スピードがない」(勘違い

レオン
キャラ:章序盤から漂うラスボス臭、イケメン神父補正、実戦から離れてる
戦績:飛田さんイチオシのベルガンプ相手に実戦で練習という超ナメプ
ageセリフ:「こいつ化物です」「レオンのおらんグラシエーロなんぞ怖ない」
sageセリフ:

太公望
キャラ:身軽、対戦中も笑顔、呂布と呂蒙よりは強いらしい、いっぱい殺してるらしい
戦績:
ageセリフ:「化物よ」「動きは軽量級でも一撃必殺」
sageセリフ:「スタミナがもたない」

まぁスタミナはひっかけの伏線ぽいけどそれにしても強キャラ感がてんで感じられんのがなんとも…
『パンプキン・シザーズ−Pumpkin Scissors−』岩永亮太郎Part53
533 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/03/08(土) 00:15:19.29 ID:1ogOtRMZ0
>>529
「一生俺の怪我を治してください」
月刊マガジン & マガジンPLUS 総合スレッド Part18
964 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/03/08(土) 00:26:08.86 ID:1ogOtRMZ0
>>958
俺もあと日向くらいだわ、松岡出てないしな
まぁカメレオン読んでなくて気になる人は中古で買ってもいいんじゃないか?
シモネタギャグOKなら黄泉編前まではマジで名作だと思う
修羅の門 第弐門 九十九勝目
884 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/03/08(土) 00:36:41.39 ID:1ogOtRMZ0
>>883
じ、じんらいさん…
修羅の門 第弐門 九十九勝目
888 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/03/08(土) 00:44:47.15 ID:1ogOtRMZ0
>>885
「人間ですかあの男!?」を無敗かつ他人を見下してる片山に言わせたのはセンスすげえと思ったわ
あれで羽山に比べて飛田の格がグッと上がった
修羅の門 第弐門 九十九勝目
893 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/03/08(土) 00:52:53.17 ID:1ogOtRMZ0
>>890
そうだった、うろおぼえですまない
ボクシング編はフローレンスしか見てなかったんだ
修羅の門 第弐門 九十九勝目
930 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/03/08(土) 08:33:11.40 ID:1ogOtRMZ0
海堂が不殺のままで再挑戦ってのは俺も本筋だと思うなー
そこにどうラスボスとしての説得力を持たせるかは川原の腕次第だけど
月刊マガジン & マガジンPLUS 総合スレッド Part18
971 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/03/08(土) 08:50:54.70 ID:1ogOtRMZ0
>>965が言ってるのはあくまで「絵は古臭くない」ってことじゃね?
俺は絵あんまこだわらないけど孫六みたいなのが「古臭い」んだと思う
暴走族って設定は間違いなく古臭いがなw
『パンプキン・シザーズ−Pumpkin Scissors−』岩永亮太郎Part53
542 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/03/08(土) 08:59:27.62 ID:1ogOtRMZ0
>>538
火の撃ち出される速度速すぎワロタ
もっとボワアァーって出るもんかと思ってたわ
火炎というより溶岩を高圧ホースで飛ばしてるみたいなイメージだな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。