トップページ > 少年漫画 > 2014年02月24日 > pFyyDhNGP

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/737 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100100000005007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.55

書き込みレス一覧

CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.55
764 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/02/24(月) 10:14:44.77 ID:pFyyDhNGP
少なくともローズマリーにしろヒステリアにしろテレサ上げ描写だからな
ミリアーズが同士討ちしか狙いようがなかった覚醒ヒステリアに致命傷を与えた時点でNO1前から強かったのが分かる
ローズマリーは組織から2に下げられても深淵の評価でそれがヒストドメ含めての評価だとしたらテレサはすぐ1になれなかったかと
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.55
773 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/02/24(月) 13:18:59.61 ID:pFyyDhNGP
>>772
んーたしかにただのヒステリアじゃミリアよりちょっと強いくらいか
ただローズマリーもテレサほどじゃないにしても上がり途中で自力で1になるくらいの実力はあったのかもしれんしローズマリーが弱いからテレサ下げにはならないんじゃね
描写されてないから何ともだが
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.55
809 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/02/24(月) 21:10:36.20 ID:pFyyDhNGP
現クレイモアも強敵とあたって成長してるしヒステリア戦がきっかけでローズマリーが強くなった可能性も0ではない(少なくとも組織のクレイモア半壊する被害で生き残っている訳で
後ヒスとどめの評価が1につながっていたならテレサがすぐ1になれたとは限らないと思う
どちらにせよ描写の流れを自然に汲み取ってローズマリーは低く見ても一応NO1級最低ラインの強さにはなれたで良いかと
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.55
810 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/02/24(月) 21:15:03.96 ID:pFyyDhNGP
そもそも名前上げられたメンバーは
NO1の中で深淵を越える可能性があり覚醒せずに生涯を終えたもの
だから覚醒したローズマリーは該当しない
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.55
811 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/02/24(月) 21:16:11.05 ID:pFyyDhNGP
っと思ったがテレサが言わなかったんだったな
すまん
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.55
824 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/02/24(月) 21:35:20.51 ID:pFyyDhNGP
>>816
たとえばクレアの感知高速剣、ミリアの限界突破幻影、ユマの治療(厳密には戦ってないが)
当たり前だがなんらかのきっかけで強くなることはあるもちろん描写があるわけではないがな

功績でなったなら入れ替えまでにそれなりに強くなる期間はあっただろうし
功績を含めてなかったら組織の男のセリフから相応の実力があったってことじゃないか

漫画としてテレサ上げの描写をわざわざ書いたのに本当は相手の強さはNO1の実力じゃないんですってのは漫画の流れとしておかしいだろ

もちろん時間的におかしいとか矛盾してる点はあるかもしれないが漫画では良くあること
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.55
834 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/02/24(月) 21:51:45.97 ID:pFyyDhNGP
No4って言ってもそもそも何時からNo4だったとかは分かってなんだよな
テレサもヒスより強かっただろうが上位ナンバーだったわけだし
後に歴代最強になるテレサや歴代でも上位の方のヒステリアにも劣るものの
既に殺されたNo2やNo3より強かった可能性もあるわけだ
将来的にはNo1になれる程度の実力はあったから生き残れてトドメもさせた

単純にただ上2人が強すぎただけってだけかもしれん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。