トップページ > 少年漫画 > 2014年02月24日 > mi8Kqwa40

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/737 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数90000000000003010100030017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.55

書き込みレス一覧

CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.55
734 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/02/24(月) 00:03:51.36 ID:mi8Kqwa40
>>731
実力を隠してたのなら
戦士になっていきなり一桁ナンバーと矛盾します
テレサの描写から伸び悩むと可能性は少ないでしょう
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.55
736 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/02/24(月) 00:11:25.93 ID:mi8Kqwa40
もしテレサが伸び悩んでいたら歴代ナンバー1でもトップクラスのヒステリアにダメージは与えらないはず
ダメージを与えられたヒステリアが復活後も強い印象を残しています
まぐれでダメージを与えたのでないのは確か
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.55
740 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/02/24(月) 00:15:41.81 ID:mi8Kqwa40
>>737
ID変わってしまうのですか?
>>735と>>731と同じ人のようですが?
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.55
743 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/02/24(月) 00:21:24.98 ID:mi8Kqwa40
そうですか
過疎スレなのに急に湧きだすのでつい
もちろん妄想ではありますが
>>737も妄想ですし
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.55
746 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/02/24(月) 00:25:52.32 ID:mi8Kqwa40
>>744
失礼しました
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.55
748 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/02/24(月) 00:28:33.35 ID:mi8Kqwa40
ローズマリーの強さが
本当に歴代ナンバー1に匹敵するのか?
ていうのが疑問なんですよね
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.55
753 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/02/24(月) 00:37:20.07 ID:mi8Kqwa40
>>
妄想ですが
ヒステリア討伐のナンバー2がイレーネなんてことは
可能性はゼロですかね
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.55
757 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/02/24(月) 00:43:54.87 ID:mi8Kqwa40
ヒステリア討伐時にテレサが一桁ナンバーで間違いないでしょう
テレサがローズマリーに抜かれるは考えられないのでナンバー2と3それとローズのナンバー4以外
の一桁ナンバーなので当時のテレサはナンバー5〜9では?
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.55
760 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/02/24(月) 00:51:25.34 ID:mi8Kqwa40
>>754
あなたの自己紹介もう結構です
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.55
772 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/02/24(月) 13:07:37.01 ID:mi8Kqwa40
>>764
テレサが実質倒した相手
覚醒前ヒステリア
覚醒後ローズマリー
覚醒前プリシラ

テレサが負けた相手
覚醒後プリシラ

ヒステリアの覚醒前と後では実力が違いすぎるので
テレサが覚醒後のヒステリアも倒せるとは限らない
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.55
774 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/02/24(月) 13:34:07.24 ID:mi8Kqwa40
>>773
テレサが最強のナンバー1であることに異論はないでしょう
ただ覚醒後はケタ違いにパワーアップするのでテレサと深淵クラスの実力差がどれくらいなのか
少なくともローズ覚醒体のように圧倒はできないと思います
テレサ下げではなくローズマリー下げになるのですが
ローズマリーが覚醒前に負けたのなら疑問は無かったのですが、覚醒後でも相手にならない
だからローズマリーが歴代ナンバー1クラスの実力があったか疑問をもったのです
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.55
777 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/02/24(月) 13:53:29.36 ID:mi8Kqwa40
>>775
テレサがプリシラに勝ったのに覚醒後はあっさり負けたのは何のためでしょうか?
これには覚醒後のパワーアップが凄まじいことを強調してる描写でしょう
将来性はともかく当時はテレサに遠く及ばないナンバー2のプリシラが覚醒後に実力差が逆転したのです

ローズマリーがナンバー1相当の実力であったのなら
他のナンバー1覚醒後のパワーアップ描写の意味が薄れるのでは?
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.55
781 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/02/24(月) 15:04:44.25 ID:mi8Kqwa40
>>779
ローズマリー下げてもテレサの強さに変わりないし矛盾もないと思います
見方は人それぞれですね
個人的に深淵が気に入ってるのでそう思ってしまうのかも

>>780
テレサは妖力を読む力に長けている
プリシラが覚醒して攻撃に転じてくる瞬間も探知できたはず

覚醒者が人間に化けていきなり不意打ちしようと対処できる
がプリシラはスピードが速すぎて反応出来なかった
1撃目はともかく首を飛ばされた2撃目は不意打ちにはならない
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.55
788 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/02/24(月) 17:24:00.39 ID:mi8Kqwa40
甘くなって戦士として隙ができたというなら
その甘さも含めての強さの評価では
テレサ評価は甘くない前提になってる

正々堂々と騎士道精神で決闘してるわけでないので
テレサの10%解放とかも自己申告で戦いの駆け引きではハッタリを含む台詞もよくある事です
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.55
817 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/02/24(月) 21:27:36.91 ID:mi8Kqwa40
テレサのように他のナンバー1を超える存在がいるのだから
逆にローズマリーのように他のナンバー1より劣る存在がいてもおかしくない
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.55
825 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/02/24(月) 21:39:52.18 ID:mi8Kqwa40
ミリアが北の戦乱から生き残り7年の間に修羅場をくぐり抜け大幅に強くなった
にもかかわらずミステリア覚醒前に及ばない

ナンバー4のローズマリーがナンバー1に昇格しナンバー2に降格したのは
テレサの実力からして短時間でしょ?
その後長期間ナンバー2に留まったとしてもローズマリーがミリア達のような地獄の7年を過ごしてないし
ミリア達とは違いテレサ庇護下のメンバーは強くなるスピードも遅い
ローズマリーが他のナンバー1に並ぶ実力をつける時間も環境も少ない
CLAYMORE(クレイモア) 強さ議論スレッド No.55
833 :作者の都合により名無しです[sage]:2014/02/24(月) 21:50:49.45 ID:mi8Kqwa40
テレサが他のナンバー1と同格じゃないのに
他のナンバー1は全て同格水準じゃなければいけないの?
歴代のナンバー1の水準より劣るナンバー1戦士もいたはず
状況証拠からローズマリーは他のナンバー1に追いつけない環境


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。